#アウターバッフル化のハッシュタグ
#アウターバッフル化 の記事
- 
						
							自作 アウターバッフルパネル※ これをアウターバッフルと呼んでいいのかダメなのかよく分かりませんが便宜上アウターバッフルと呼びますプロサクでガッツリオーディオを組んでいる人達を見ているとドアにアウターバッフル組んでミッドベース、 2023年9月28日 [パーツレビュー] こじプロボさん 
- 
						
							やっとサンバーのスピーカーをアウターバッフル化して実装完了できた!ちょこちょこ時間があるときに少しづつ進めていてやっと完成した!初めてのDIYにしては良い感じになったので満足!完璧求める方はショップへ出した方が確実です。自分でやってアウターバッフル制作費用はパテ3k 2023年9月23日 [整備手帳] S-PROJECTさん 
- 
						
							なんちゃってアウターバッフル化?①この前購入したCDTオーディオのバッフルでなんちゃってアウターバッフル化?にします。下取り査定にめっちゃ響く弄りなので皆さんは絶対に真似をしない様に。。。😅良い子の皆さんはショップできちんとやっても 2020年7月13日 [整備手帳] やんちゃなジィジさん 
- 
						
							自作 フロントドア インナーバッフル銀バス 音響改善計画 その5スピーカーの角度付けてみよう♪で、初めて作ったヤツです!スピーカー角度車両上側:22° 車両後方:10°・・・簡易測定上ね( ̄▽ ̄;)スピーカーセンター前方15mm移動スピ 2018年4月23日 [パーツレビュー] はちおやじぃ~さん 
- 
						
							アウターバッフル化!?アマゾンで送込み2200円で購入した17cmスピーカ。ポン付けとは行かず・・・結構苦労しました。 2016年1月13日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん 
- 
						
							【ブレイド】オーディオカーへの道~その1~第1弾!スピーカーの交換+アウターバッフル化+ツィーターのAピラーへの埋め込みを行いました!まずはミッドのアウターバッフル化!取り付け位置を純正位置より上側にずらしてあります。生地はアルカンターラを使 2015年3月13日 [フォトギャラリー] ゆきと@420さん 
- 
						
							Sound Storm Laboratories F265Amazonで最安だったので購入。必要充分でした。なんせ元々オーディオレスなので付けば万々歳ですwバッフルにひと工夫必要でした。 2014年1月28日 [パーツレビュー] yasu@Garage三発屋さん 
- 
						
							SoundStream LS652定格120w×4ch(4Ω)最大200w×4ch(2Ω)自作アウターバッフル加工で取り付け 2014年1月16日 [パーツレビュー] リョーセン@FG4さん 
- 
						
							どうしようごぶさたしてます。岡山のaikoジャンキーのミヤです♪寒かったのに雪の少ない冬がおわり、物足りない感じMAXですがなにしろ雪が無い!!北海道遠征をマジで(ryで、そんなことは置いといて画像のアレクリッ 2013年4月14日 [ブログ] ミヤ@iko岡山さん 
- 
						
							お久しぶりです。久しぶりのブログアップです。今日はお盆休みの代休がやっと取れたので、一人ブラブラ楽しんでました(笑)ちょっと気になる部品があったので皆さんの知恵をお借りしたいと思いますm(__)mアップガレージにてル 2012年10月27日 [ブログ] J.Kさん
- 
						
							フロントドアパネル作成(アウターバッフル化)とりあえず、スピーカーの部分をぶった切る!! 2012年2月20日 [整備手帳] ☆ヤナ☆さん 
- 
						
							スランプモード(-o-;)アウターバッフルって難しい…スピーカーをむき出しにするのは簡単だけど、綺麗なアウターバッフル化はなかなか難しい。はい、スランプ状態に入りました。欲しいなぁって思ってたロックフォードのスピーカーが、今の 2010年7月3日 [ブログ] まぁくぅさん
- 
						
							開かずの扉・・・・・オープンしました。約3年前、jetta07☆号を購入後、即オーディオシステムを製作してもらいました。その時、当然のごとく、MID-SPはアウターバッフルで製作してもらったのに、足で蹴られたりしたら、嫌なのと目立つのも・ 2010年6月22日 [ブログ] Passat17☆さん 
- 
						
							【ブレイド】組みました~1週間の入院から帰ってまいりました♪昨日の午前中に引き取りに行ってそのまま横浜へ向かいましたが、道中色々な音楽を聴き比べてきました!デモボードで使用していたものを購入したのである程度エージングはしてあ 2010年5月23日 [ブログ] ゆきと@420さん 
- 
						
							大きくしたところに・・・ということで、今日は母の日でしたが、なぜか昼から近所の家電量販店へ行きました。お目当てがコレ・・・。メルちゃんと写真を撮ろう!というイベントに、娘1号が行きたいとのことでした・・・。はっきり言ってこの 2010年5月9日 [ブログ] らんたろぉさん 
- 
						
							もうちょっとがんばってみようかと・・・ということで、さらなる音弄りの為に、穴を広げてみました。ちなみに前回はこんな感じ・・・かなり大きくなりました。さて、うまく仕上げる事が出来るんだろうか・・・。 2010年5月8日 [ブログ] らんたろぉさん 
- 
						
							【エリシオン】オーディオシステムアップ!!オーディオカスタム担当の大塚です。さっそく連投ですが、こちらも年始作業でお預かりしまして、デッキの交換、パワーアンプの追加、スピーカーの簡易アウター化、サブウーファーの追加など、各作業を頂きました。お 2010年1月7日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん 
- 
						
							さてさて。はい、どうも(・∀・)今年は、家族増員の一大イベントが7月末頃に控えているので、オフ会にほとんど参加出来ないオイラですwさらに。昨日、スニーカーさんと極秘突撃密会を果たすも、画像を取り忘れて軽いバッシ 2009年5月22日 [ブログ] しんtanさん


 
		 
	


