#アジュールのハッシュタグ
#アジュール の記事
-
OHLINS スーパーオーリンズ アルファースペック
今は、もう手に入らない貴重なスーバーオーリンズのアルファースペックです。アルファーのコンプリート車両についていたPN車両用のサスペンションキットです。オイル漏れしていたので外して保管しいました。代わり
2025年6月4日 [パーツレビュー] きはちん改さん -
OHLINS DFV
いわゆる減衰仕様変更無しバージョン。スーパーオーリンズG100%と比べてこのノーマルはロッドストローク長があり、うねりやギャップだらけのワインディングにピッタリです。吸い付くように走り、運転してても怖
2025年5月8日 [パーツレビュー] オカモッチャンさん -
スーパーオーリンズのオーバーホール
長年オーバーホールを疎かにしてたので、足回りのブッシュ交換を機に再びAZURにオーバーホールを依頼。仕様はS:60% R:40%オーバーホール(仕様変更込み): 64,000円フロントピロホルダー
2025年1月3日 [整備手帳] つーさん -
エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS DFV
ハイエース用のStyle藍です。乗り心地や運動性能に辟易していたので、導入。テインのエンデュラプロ辺りも価格が安いし、良くなるならな~と思いつつも安物買いの銭失いになりたくなかったので…積載が常にある
2022年10月1日 [パーツレビュー] ひま♪さん -
アシストスプリング~ゲット♪
早速バラしましたー!!元は車高下がり過ぎでした…
2022年7月3日 [整備手帳] 黒淡@NB2さん -
ようやく
昨日は休暇を取って、先日訪れたAZURに行ってきました。昨日の天気はなぜかピンポイントで大雨。せっかくのドライブでしたがちょっと残念な天気でした。さて目的はショックアブソーバのオーバーホールなのですが
2022年3月19日 [ブログ] M&Kさん -
少しドライブ
今日は少し暖かかったですね。とても良い天気でしたので、少し足を延ばしてドライブしてきました。富士山がキレイですね。お店の人と少しお話をして。。。また日を改めてくることになると思います。
2022年2月26日 [ブログ] M&Kさん -
スーパーオーリンズ取付相談 at アジュール
GRヤリスにようやくオーリンズからショックアブソーバーが発売になるとのことで、富士市にあるエレガントスポーツアジュールの川村社長に会いに出張。久々にお会いして、サスペンションのノウハウをいろいろ伝授し
2021年4月28日 [ブログ] haru_さん -
エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS
売却までに投入したパーツとしては最も高額かもしれないパーツなのに、細かい仕様に関してはまさかのamisの親方に丸投げ仕様wピロアッパー仕様だったと思う・・・スプリングレートは初期仕様がアイバッハのフロ
2020年12月4日 [パーツレビュー] Arcturaさん -
SUSPENSION PLUS UC-02
SUSPENSION PLUSUC-02Low Down Spring(REAR)品番:SP620621ダウン値:-35mm〜-40mm1.6kgf/mmヘタッた足回りの件でアジュールの社長さんに相談
2020年10月12日 [パーツレビュー] WM74さん -
SUSPENSION PLUS UC-02
SUSPENSION PLUSUC-02Low Down Spring(FRONT)品番:SP620621ダウン値:-35mm〜-40mm2.5kgf/mmヘタッた足回りの件でアジュールの社長さんに相
2020年10月11日 [パーツレビュー] WM74さん -
アジュールへ
はいこんばんは。メルセデス強すぎじゃないか?先日車高調のチェックでアジュールさんへ。不具合のあるパーツを交換してもらいました。お昼は川村さんとお勧めの戸隠へ川村さんお勧めだけあって美味かったです♪慣ら
2020年7月13日 [ブログ] 白しび#3さん -
※一部訂正 アジュール ESA スプリング
ジムカーナで有名なショップから最近発売されたオリジナルのスプリングです。製造がサスペンションプラスなので、ちょっと気になりますね。なんでもUC-01と03の中間を狙った設計だとか???早速お借りする事
2020年6月20日 [ブログ] 否さん -
エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS アズライトモデル
言わずとしれた、エレガントスポーツ アジュールさんのスーパーオーリンズ。モノ自体は元々はDFVモデルで2016年まではDFVありで走っていたが、2017年より競技走行に特化するチューニングということ
2020年5月26日 [パーツレビュー] SHUN@ジムカドライバーさん -
アジュールへ
はいこんばんは。今日はアジュールさんでフロントの車高調の取り付け。到着後早速作業に。やはり面倒みたいです(^^;無事に装着完了。車高合わせとトーチェックして終了です。サーキット早く走りたいなぁ…
2020年1月14日 [ブログ] 白しび#3さん -
その先へ
はいこんばんは。所属クラブを通じて見積りをお願いしてましたが、いよいよ発注しました。納期3ヶ月なので年内間に合わないかも。
2019年9月29日 [ブログ] 白しび#3さん -
スーパーオーリンズ オーバーホール1回目
北のみん友さんから中古で購入したスーパーオーリンズ。購入してから3年程経過したので診断も含めてアジュールさんにオーバーホールをお願いしました。診断結果はフロントのピロ交換のみであとは異常なし。通常のオ
2019年8月4日 [整備手帳] tSのりだーさん -
エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS DFV
【総評】トラクションの掛かる足 迷う事なかれ!【満足している点】全長式の使い勝手。車高やプリロードそのままでバネレートだけ変更できるところ。スプリングシートをID60用に特注加工してあるので、ID60
2018年8月9日 [パーツレビュー] オカモッチャンさん -
エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS アズライトモデル
【総評】BLITZの車高調がかなりガタがきていたので、交換を考えていたところ、Ohlinsを勧められたのでAZURさんにお願いしました。自分にとってはかなり背伸びをした買い物になりました。そこまでサー
2018年6月13日 [パーツレビュー] Elte@BL-MPSさん -
120,242km 車高調取り付け
足回りリフレッシュのために、車高調を装着しました。ワンオフ製作を依頼したため、完成まで2ヶ月も掛かりました。非常に待ち遠しい2ヶ月間で、本当に首が長くなるところでしたw(ショップさんの仕事が遅いわけで
2018年1月4日 [整備手帳] 気が付いたらプジョーさん