#サーモスタットのハッシュタグ
#サーモスタット の記事
-
サーモスタット交換!!
先日、気温もまだ上がらぬ早朝に、オーバーヒートのインジケーターが点灯…家に帰り着くまで何度も冷却水を吹き出し、その度何度も水道水を足しながら、まだ車の少ない通りを、だましだまし、ゆっくりと車を走らせま
昨日 [整備手帳] T○Mさん -
サーモスタット交換
水温が下がらなくなりました。ラジエータホースを握っても熱くない。サーモスタットが開かなくなったようです。ちなみに、納車時に無限のローテンプタイプに交換しており、そこから23年/25万キロ無交換でした。
2025年8月18日 [整備手帳] のび@DC5さん -
ホンダ純正 サーモスタットASSY
ホンダ純正サーモスタットASSY19301PNA0036105円(2025年4月時点)
2025年8月18日 [パーツレビュー] のび@DC5さん -
トラブルについて自分なりに考察😔
昨日から表示されるようになったアイサイトエラーと様々な警告表示💦そして、行きつけのDさんはタイミング悪く盆休みが後ろにズレてるようで次の水曜日までは休みみたいです😵そして明日から私は仕事という厳し
2025年8月17日 [整備手帳] 楽音寺さん -
またも😭エンジンシステム点検⚠️警告
お盆休み終盤で痛すぎ😭何度となく経験してるシステム点検警告何か悪い事した?
2025年8月17日 [整備手帳] 楽音寺さん -
スズキ(純正) サーモスタット
スズキ純正品番 17670-50MA0開弁温度は88±2℃(0.2mmリフト時)、全開温度は100℃(全開リフト量8mm以上)元々ついてるものと同じサーモスタットです。壊れる前に予防で交換。
2025年8月17日 [パーツレビュー] SR20☆☆さん -
ウォーターポンプ交換
冷却水警告灯が点灯したので、リザーバータンクを目視点検。minを大幅に下回ってました。工場で見てもらった結果、安定のウォーターポンプからの冷却水漏れでした。
2025年8月13日 [整備手帳] グラースさん -
水温計関連
温度センサーが折れていました。配線が残っているだけましか。そしてこの時は気付けませんでしたが、エンジン周りのボルトが半分緩んでいたり、そもそも外されたままだったりしていました💦
2025年8月13日 [整備手帳] スケオさん -
水温計 ボルトオン
電動ファンっていつ回るの…?気になりまして…水回り分解しました。デイトナ AQUAPROVA バイク用 油温/水温計 デジタル 防水 バックライト コンパクト オイルテンプメーター96583とデイトナ
2025年8月12日 [整備手帳] ぱおぱおちゃんさん -
タイミングベルト交換!同時に水回りリフレッシュ
18km走行のミラジーノ、初回のタイミングベルト交換は10km直前だったようで。ちょうど2回目の交換タイミングかな?ということで挑戦!
2025年8月11日 [整備手帳] 全趣味半端さん -
カングーの燃費…⛽💛
83℃サーモスタット変更後の燃費記録…https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/blog/48545023/↑(みん友限定)夏場はエアコン使用で落ちるよ
2025年8月5日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
GEX ジェックス NEWセーフカバーヒートナビ120
サーモスタット➕ヒーターカバー付きの一体型コンパクトアクアリウムヒーター120W❣️Amazon欲しいものリストに入れてました季節外れ商品だからか?この機種だけクーポン740円割引になっていたのでポチ
2025年7月28日 [パーツレビュー] いざいこさん -
電動ファン (マジェスティ125 Fi)
メモのようなブログなので話が前後していたり記憶違いによる 事実と異なる内容になっている かも しれません。水温のWARNINGランプが 点灯するのでいくつか 仮説を立て 実験しています。エンジンを始動
2025年7月25日 [ブログ] 外さん -
夏の熱対策でサーモスタット取付
一年ほど前に購入のサーモスタットが見当たらない。今回特価品を見つけたので購入
2025年7月25日 [整備手帳] 富山氷見さん -
中華 サーモスタット(メーター)
冷却用のサーモスタット夏の熱対策
2025年7月25日 [パーツレビュー] 富山氷見さん -
サーモハウジング インテークガスケット 交換
このジャガー エンジン周りになぜか樹脂部品を多用しておりクーラント周りがよく壊れます。今回は青丸のところ、冷却水の注入口のキャップが劣化で折れました。当然走らすことができません。
2025年7月19日 [整備手帳] opk6919さん -
冷却性能向上を目指して
猛暑が続く中、冷却性能を上げる為いくつかの対策をします。簡易的なシュラウド等など効率良い吸込み、熱気の回り込み対策はやって来ましたが思うようにコントロール出来ていないので手を入れる事にしました。このシ
2025年7月17日 [整備手帳] ぷー7さん -
DA64W サーモなど交換
夏になって、水温計が真っ赤にアピールしてくる。ターボなので水温は上がりやすいのでしょう。しばらくヒーター全開でゆっくり走ってましたが、そろそろ暑さも限界なのでおそらくサーモが悪いと判断し、交換しました
2025年7月13日 [整備手帳] りょいさん -
TAMA ENTERPRISES サーモスタット
2025.07.05140,032km時交換クーラント抜くついでに同時交換交換歴が不明なのと、14万キロ越えなので、予防的な意味も込めて交換。純正品だと、本体と別途パッキンが必要ですが、こちらの製品は
2025年7月8日 [パーツレビュー] あらまん@さん -
水冷オイルクーラーパッキン&サーモスタット&クーラント交換
2025.07.05140,032km時水冷オイルクーラーのオイル漏れクーラント交換サーモスタットの交換を同時に行いました。
2025年7月6日 [整備手帳] あらまん@さん