#スクーターのハッシュタグ
#スクーター の記事
-
手羽中の柚子胡椒煮
今日は久しぶりに朝から気温が下がったようで、バイク通勤も久しぶりに快適でした。昨夜はクルマで行くか迷ったものの、関東は雨の予報は少ないということで決行。暑くて昼間乗れないだけに、通勤で楽しむしかないで
昨日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
暑さをもって暑さを制す
8月に入っても暑さは変わりませんね。今日は少し風があるのですが気温は30℃超え。でもPCXに乗りたくて早朝にちょっとだけ走りました。朝のうちに動いて、今日ものんびりと過ごす予定でしたが、ちょっとどころ
2025年8月3日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
AIすごい
ホンダニューバランス
2025年8月2日 [ブログ] TEIヨTさん -
スズキ SUZUKI レッツ4 Let's4 一時停止 義務 違反 反則金 原付 スクーター
運良くパトカーが影取り締まりをしていました。陰に隠れており全く気がつきませんでした。歩行者に気づいていたが横断意思不明。通過後に即サイレンで罰金六千円。期限の最終日に反則金を納付。
2025年7月31日 [ブログ] よ~!さん -
大陸生産 二代目用バックレスト
最近ほぼタンデムでしか乗ってないので仕方なくバックレストをつけようと。でもバックレストとか箱とか大嫌いなので簡単に外さるやつにしようと。そしたら二代目には社外で挟み込むだけのがあるぞと。このためにグラ
2025年7月29日 [パーツレビュー] けたそさん -
走って走って夏を感じて
毎日暑い日が続く・・・なんて書いていたも状況は変わらないのでヤメます。で、オイル交換もしたし、先月はバイク屋でメンテしたバッチリのPCX150。これに暑いからと乗らない手はない。とりあえずいつも場所ま
2025年7月27日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
スクーター
前の会社では毎日、通勤で酷使されてた、ハチロククン。今は、ボルルの影に隠れて、おとなしい。いつも、トリップメーターなので先日、オドメーターにしてみたら4万km超えてた。大きなトラブルといえばセルモータ
2025年7月22日 [ブログ] CN9@いずみさん -
KITACOハイスピードプーリー(Dio AF62)
KITACO ハイスピードプーリーを取り付けてみたいと思います。いろいろ調べた結果お値打ちなプーリーもあったのですがKITACOは信頼性が高いらしいのでこのプーリーにしました。
2025年7月21日 [整備手帳] 外さん -
folamdo 2pod caliper
先日のサーキット走行でフルブレーキング時にフロントタイヤに接触してブレーキホースに穴が空き、純正キャリパーも調子悪くて、これを機に台湾製2podキャリパーfolamdoを装置しました。純正キャリパーの
2025年7月18日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
LEOCH バッテリー
バイクのバッテリー交換ちょっとした裏技も!概要欄にはコ・ス・パ最強のLEOCHの10%割引クーポンも!※クーポンの兼用は出来ませんので安い方を使ってください。YouTubehttps://youtu.
2025年7月17日 [パーツレビュー] ■BLACK BOX■さん -
SP武川 エアフローシートカバー(品番09-11-0297)
2023年7月9日に初代シートカバー取付以来、経年劣化で交換を行いました。
2025年7月15日 [パーツレビュー] k-kenjiさん -
SP武川 エアフローシートカバー
アマゾンで購入しました。
2025年7月15日 [パーツレビュー] k-kenjiさん -
海から海へ、縦走ツー♪
先日お誘いいただいていたツーリング。当日の朝となりました。ちょっとわくわくです。どれで行こうかな?と考えましたが、今回はフォルツァをチョイス。君に決めた!です(^_^)今朝は早起きして、涼しいうちに犬
2025年7月12日 [ブログ] まりぱぱさん -
ZOOMER 譲ってください〜
ホンダZOOMERを探してます。10万程度で譲っても良いよ〜って方がいらっしゃいましたら、メッセージお願いします。こちら関東です。
2025年7月12日 [ブログ] Toshi@G12(=alfisti)さん -
ボディカバー
ハチロククンのボディカバー。5月にリアボックスの所が裂けてたので養生テープで補修。と思ったら今度は、ミラーの部分が…去年の3月30日から使ってるので1年3ヶ月しか使ってない。すでにボディカバーはポチッ
2025年7月4日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ゴミ集積場にあったとんでもないもの。
区役所に出かける前に、ゴミ集積場を見るととんでもないものが置いてある。この冊子を見ると「市では回収できない物」に該当する。何かというと、スクーターである。近所では見かけたことがないスクーターである。最
2025年7月1日 [ブログ] ターボリアンさん -
アドレスオイル交換16238.7
次女のバイクAddressv50譲り受けて二週間? 無事名義変更も済ませたようで。
2025年6月28日 [整備手帳] リノさんさん -
キャブ・オーバーホール
キャブのオーバーホール症状から、少し違うと思ったが、購入して一度も開けてなかったので、、、異物が見つかったり…
2025年6月25日 [整備手帳] porcocorpoさん -
負圧ポンプ交換
70-80km/hあたりで息つきが発生するようになり、エアクリ交換しても直らず、次に疑ったのが負圧ポンプ。amazonでGY-6用中華製1,800円位のものを調達。試走するも症状変わらず。吐出量不足か
2025年6月25日 [整備手帳] porcocorpoさん -
チェンシンタイヤ / CST CM-SR soft
【再レビュー】昨日サーキット走行をしてタイヤのテストをしてきましたので、再レビュー致します。前後CST CM-SRに変更してから初のサーキット走行です。特にフロントを3.5サイズに替えた事でどの様な効
2025年6月23日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん