#プラグ交換のハッシュタグ
#プラグ交換 の記事
-
そんなに!?
Premiumなスパークプラグを買った事は、アップ済みで交換するための工具類も揃えて準備はOK!なのだが……。そこは、ビビリなおいら。なんか、交換するのがちょっと怖くなった。プラグを外して新しいプラグ
10時間前 [ブログ] たかたか(元なつのあ)さん -
プラグ交換で異音なくなる!
45000キロにてギャップがちょい広い!気になる!運転席側のが交換しにくいので注意。タンク移動しないと無理です!
2025年8月4日 [整備手帳] なすなすさん -
プラグ交換
エンジンルームが広くて難儀しますな(主人は腰が痛いって言ってた
2025年8月3日 [整備手帳] mαkkyさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 CPR7EDX-9S
ノーマルが3000〜5000キロで交換らしい?ので取り敢えず皆が付けてるのにしてみました。加速でアクセル煽ってみたらパワーが出たような感じがしました😊現在走行距離6000キロオーバー
2025年8月3日 [パーツレビュー] あらたっちさん -
ジムニープラグ交換
慣らし終わりのオイル交換ついでに、プラグを交換しました。案の定、プラグは新品ではなく、OH前の使い回しでした。ベッドはそのままなので汚れてますが、ブロックやタービン周りはピカピカです♪かじり防止剤を塗
2025年8月3日 [ブログ] あなはいむさん -
プラグ交換
今回もRXで交換
2025年8月3日 [整備手帳] むるちさん -
プラグ交換とプラグインデクシング
今日はプラグ交換します。工具(14mm)とプラグを買って、やる気満々!
2025年8月2日 [整備手帳] NOA@VOXYさん -
C5Xエンジン 吹き上がりが悪くなった
2ケ月前に30月点検時にエンジンオイル交換した際にサービスマンから プラグ交換は車検時にしましょうとの話をいただいているが、このところ アクセルオンの時に回転が一瞬落ちること(もたつく)が目立つように
2025年8月2日 [ブログ] hirarin46さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イリジウムプラグ
CR6HIX、2469イリジウムプラグに交換しました。走行距離8600km
2025年8月2日 [パーツレビュー] sorazoさん -
一通り確認と整備①
・オイル交換 スズキ エクスターR9000エレメント交換・ギヤオイル交換 グロンドマン・LLC交換 スズキ
2025年8月2日 [整備手帳] TAMオヤジさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 DCPR7E
最近、エンジンの掛かりが悪い時があり、ついにはノッキングみたいな症状が出たのでみんカラ先生で調べたらプラグが怪しい。走行40,450kmでこの車両を購入してから1万キロちょい走ってた。元々、替えていた
2025年8月2日 [パーツレビュー] きりんぱぱさん -
車検前メンテ
車検が近づいてきたのでメンテです。まずはエアクリ。
2025年8月2日 [整備手帳] りむるさん -
スパークプラグ、オイル交換
納車から約半年経ったダンクさん休みのたびにドライブ行ってたら原付のくせに月1200キロペースくらいで乗ってると言う衝撃の事実🙂↕️この写真も高知まで行った時の写真ですwまぁ、前置きはさておき最近ダ
2025年7月30日 [整備手帳] Yotch-70voxyさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P
4本セット久しぶりー(FIAT500は2本だった)
2025年7月30日 [パーツレビュー] mαkkyさん -
プラグ交換
最近、坂道を走行中トルク抜けしてる気がするという事でプラグ交換していきます。
2025年7月30日 [整備手帳] そら豆くんさん -
イグニッションコイル交換
13年目を目前に控え、エンジンが不安定だったのでプラグ、イグニッションコイル、プラグコード、プラグの交換をすることにしました。プラグはBOSHのFR6HI332をイグニッションコイルはGTIでも調子が
2025年7月28日 [整備手帳] マカロさん -
プラグとコイル
納車してから、信号待ちのアイドリング時、さすがにこれは看過できないな…と言うくらいガタンガタンと振動することがあったので、とりあえずプラグとコイルを交換しました。
2025年7月28日 [整備手帳] andronichosさん -
ムーブ プラグ交換
NGKプレミアムRX90020LKR7ARX-P
2025年7月27日 [整備手帳] フロクニさん -
ホンダ純正 スパークプラグ
ブーストアップしたり、エアクリも交換したりとエンジンに負荷をかけてるのでプラグの早めの交換が良いと思って19000kmで交換しました。交換後はエンジン音が静かになり、振動も減って加速も良くなりました。
2025年7月27日 [パーツレビュー] ぺ~!さん -
プラグ交換
前回のプラグ交換から9000キロほど、ノーマルプラグなので今回イリジウムmaxに交換です。炎天下の中だと本当暑くて嫌になりますね、、
2025年7月27日 [整備手帳] タコスタさん