#16インチアルミホイールのハッシュタグ
#16インチアルミホイール の記事
-
タイヤ外径
2024/9/12 同内容を再投稿です。こちらの操作ミスで投稿した内容が削除と下書きになっていました。前回の投稿で、[いいね]やコメントを頂いた方々、ありがとうございますーーー下記は初回投稿の内容その
2024年12月20日 [ブログ] ツイテルぜ!さん -
アバルト(純正) 16インチアロイホイール
去年の夏辺りにヤフオクで購入して寝かせてた16インチ純正ホイールです。4本ともガリ傷付きでそのうち2本はほぼ1周ガリ傷がついてました😰今になってやる気が出てきたのでガリ傷をヤスリである程度(ぱっと見
2024年11月3日 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん -
サマータイヤに交換🌞🌴🌺✨
強風の中タイヤ交換🌀です💦車体が風でフラフラ💦
2024年3月18日 [整備手帳] Kent777さん -
Success Kansai / ORIGIN MUD-S7
自分好みの7本スポークと、16インチ5.5Jの−20のオフセットで見た目もかなりワイルドです。一目惚れして決めました。リムまで伸びたスポークが好き😊
2023年10月8日 [パーツレビュー] uzoitataganaさん -
Rotation-Rotation
備忘録:136,983km先代から移行*ブリヂストン:ECOPIA NH200C
2023年5月21日 [整備手帳] style_plusさん -
BBS RE-L2
TYPE501516インチ 5J オフセット+45色はダイヤモンドブラック。4ヶ月ほどかかると聞いていましたが、たまたま在庫があったのか、1週間で入荷しました。オートバックスから25%オフの案内が来
2022年9月30日 [パーツレビュー] 黒400K くろよんさん -
VERTEC ONE EXE10 VERTEC ONE EXE10
仕事&季節柄スタッドレスは欠かせないため安価な見た目そこそこ?(笑)で安価なものを調達しました。センターキャップはメジャーでは無いnameが入ってたので💦カーボン調にしました!ルーミーのサイズだとス
2022年1月30日 [パーツレビュー] miyanさん -
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R16
タイヤパンクで1本使えなくなり購入。残り溝は約6mmとバリ溝状態でもったいなかったですが、安全面を考えて交換いたしました。1本交換では溝が揃いにくくなると思い2本購入して交換です。このタイヤは他のメー
2021年8月7日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R16
最初は中国製の激安タイヤのWINRUN (ウインラン) R330 165/50R16 77V XLにしようかと思っていましたが、店員さんがロードノイズが五月蠅いよと言われて前にも履いていた事が有るグッ
2021年7月30日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
BADX S-HOLD S-7S
2020年の春位に発売したばかりの新作ホイールです!!15インチから16インチにインチアップ致しました。サイズは16x5.5Jインセット+48と甘々サイズになりました(笑) 取りあえず前後共にノースペ
2020年7月4日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
16インチタイヤ&ホイールセットを注文してきました。
現在装着している新車装着の純正15インチタイヤの残り溝がタイヤデプスゲージで見てみると約3mmと注意ラインなので、そろそろタイヤ交換しなきゃなぁ・・・と気になっていたので、コロナ禍の影響で仕事が休みな
2020年7月3日 [ブログ] Kakichiさん -
Weds LEONIS LEONIS NAVIA 05
中古ホイール、ガリ傷なし、クリア剥がれアリ。の現行品ホイールです。前所有車の16インチポテンザが9分山なので、損得考えず16インチ変更を選択。低予算ながらきちんとしたブランドのホイールをヤフオクで探し
2020年1月6日 [パーツレビュー] yuu*さん -
zerobreak / アクト アクト ゼロブレイクEXE
エンドスポークなのでホイールがデカく見える!ピアスボルトがレッドでリアのドラムカバーのレッドと一致していいです👍
2019年8月5日 [パーツレビュー] ワッキー1575さん -
16インチホイール購入後初めての手洗い実施
16インチホイールを購入してから初の手洗いで洗浄しました。今まで洗車機でホイールも洗えてましたが、手洗いは初です!
2019年4月13日 [整備手帳] Kakichiさん -
【新型N-BOX】16インチホイールのフロントにワイトレ15mmを仮に入れてみた【JF3】
16インチホイール(5.0Jです)のフロントにワイドトレッドスペーサー15mmを入れたらどんな感じになるのか検証してみました。あくまでも自分の記録用みたいな感じでアップします。(あ、この写真は入れる前
2019年4月13日 [整備手帳] Kakichiさん -
マツダ(純正) NCロードスター16インチアルミホイール
【総評】イッシ~さんからみん友価格で譲っていただきました♪センターキャップが黒いのはイッシ~さんオリジナル。【満足している点】美品キズひとつありません【不満な点】無し
2015年12月20日 [パーツレビュー] おとぅさんさん -
TOYOTA純正 アルミホイール
多分、ノアかヴォクシーの純正アルミホイールと思うけど(^^ゞマークXの車検用、または下取りに出す時用として、約1年前に購入しました!16インチ 6J インセット504本セットで3万円だったかな!?
2014年2月16日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
ホンダ(純正) 16インチアルミホイール
ヴェゼルのスタッドレスタイヤ用に準備しました。カタログ上では16インチが一番小さいサイズなので同じ16インチを用意しました。しかも純正なのでロックナットも同じ球面座なのでロックナットがそのまま使えます
2014年2月2日 [パーツレビュー] かわらやさん -
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール
このアルミホイール、元々はNBロードスター純正のものです。ロードスターに関する本を何気無く読んでいて、このアルミホイールに目が留まりました。DEデミオスポルト(前期型)の純正アルミホイールにちょっと似
2013年3月18日 [パーツレビュー] ディグセグ@JG3さん