#285のハッシュタグ
#285 の記事
-
タイヤ・ホイール交換20221228
タイヤ交換時期だったのでホイールとセットで交換する事にしました。今回はworkのホイールを新品購入。
2023年1月14日 [整備手帳] 阿部ねーヨさん -
リヤタイヤ交換
はじめてのハンコック!乗り心地良いし静かかも。リムガードちっさww暫く乗ってみてから評価ですね。
2022年9月29日 [整備手帳] @ヒカルさん -
MONSTA TERRAIN GRIPPER
気になっていたオーストラリアのMONSTAを入れてみました。285/70/17でいい感じです。人とあまり被らず、コスパが良いタイヤですよ。
2021年12月19日 [パーツレビュー] REDRISING さん -
年内の作業
どうもみなさんおはこんばんにちは。マチ子です。微妙に焦ってるとき、冷静にと言い聞かせても大体ミスする。はい、ということで差し迫ってきましたね。年末。今年はホンマに1年が早かったです。歳取ると早く感じる
2017年12月24日 [ブログ] うちのマチ子さん -
連休終了
頑張ってポイントを貯めたスシローのダッコ寿司ぬいぐるみが抽選に当たりましたよ♪さて、既に終了、一週間経ちましたが連休は田舎に帰省。インプレッサはピロアッパー、ダンパー新品、手直ししたのでFK453の良
2017年5月12日 [ブログ] テンヤワンヤさん -
シーズン終了
さて、サクラの美しい季節も終わりですね。早いところでは既に葉桜です。固定資産税も払いましたよ♪アタックシーズンは終了ですがテストのため新たにタイヤをお取り寄せ。外径が大きく、計算上の接地面積が265/
2017年4月16日 [ブログ] テンヤワンヤさん -
ノーマルフェンダー加工のGDBに285/30R18のタイヤを装着
今シーズンは、285/30R18のV700を試してみることにした。合わせるホイールは手持ちの18インチ9.5J+40のCE28。メーカー推奨は10Jだが、メーカーのHP記載のタイヤ幅は274mmだし、
2016年10月17日 [整備手帳] iguchiさん -
GDBに10.5Jインセット18のホイールを取り付けてみる
鮭沙門さんが10.5Jインセット18のCE28N+285/30R18のZⅡを持っていたので拝借して自分の車に取り付けてみた。若干加工したノーマルフェンダーに収まるか!?( ̄ー ̄?)
2016年10月17日 [整備手帳] iguchiさん -
箱替え!
タイトルの件、いきなり驚いたでしょうか!?安心してください。履いてますよ・・・じゃなくて、私ではありません(^_-)私の友人の話です。彼はオデッセイRB-1の本当の初期型です。新車(タイプLでフルエア
2016年1月5日 [ブログ] sugipooさん -
MLSフリー走行 2015.12.5 ⑩ ひきずり悪化
久々のRallye号リヤフェンダーを膨らまし中です。引きずり対策はしてませんが、12月5日にMLSを走ってきました。なぜ走ったか?RE-71Rのポテンシャルを引き出せなかった自分が悔しかったからです。
2015年12月14日 [ブログ] ぐをさん -
MLSフリー走行 2015.11.20 ⑨ RE-71Rの実力!?
シーズンが始まりましたのでモーターランド鈴鹿を走ってきました。この日は「最速!インプレッサ製作日記」管理人のなべさんの呼びかけで結構な台数が集まりました。さらに愛知県からマイ☆スタ~さんも参戦!筑波に
2015年11月24日 [ブログ] ぐをさん -
R35 GT-Rノーマルフェンダーにフロント285タイヤ
R35の純正フロントフェンダーに285をおさめる組み合わせ。タイヤは純正ダンロップとハンコックR-S3(ダンロップのほうがショルダーがたっているのでフェンダー側は干渉しやすい。内側は最初にリム端が干渉
2015年10月4日 [ブログ] KAL・さん -
MLSフリー走行 2015.9.19 ⑥ シェイクダウン
デカいタイヤが履けるようにフェンダー加工を施しましたので、干渉するところがないか、MLS(モーターランド鈴鹿)に一人寂しくシェイクダウンに行ってきました。ホイールはウェッズSA10Rの10.5J、タイ
2015年9月20日 [ブログ] ぐをさん -
タイヤはめてきた
いつもハメ換えしてもらってるとこ行ったらこんなホイールがあった・・;26インチの10Jホイール・・・値段は1本46万タイヤは1本9万だそうだ・・;で、本題のZ2☆をホイールに組んできた・。・;上二本が
2015年4月6日 [ブログ] 紫@Leafさん -
スタッドレス
こちらも6シーズン頑張ってくれたので交換!285にして見た目もGOOD
2015年1月5日 [整備手帳] バムセ7811さん -
ZE40に285をセットし、ノーマルフェンダー86に履かせてみた
かっけー!
2014年10月19日 [フォトギャラリー] ひのくるまさん -
3回目のフロントタイヤ交換
フロントタイヤの溝が無く、良く滑るのでタイヤを交換しました。因みに、画像に写ってるタイヤは今まで履いていた255/40R20「ブリジストンRE070」のR35純正タイヤです。内減りしてる箇所は、一周糸
2014年4月14日 [整備手帳] 阿部ねーヨさん -
フロント変更
タイヤとホイールを変更したフロント9.5J+5×18の275 Z2 → ボルク10J+15×18の285 Z2に変更・。・;
2014年2月6日 [ブログ] 紫@Leafさん -
次は何履くかな
タイヤを町乗り用のラジアルに交換しました外したらタイヤを見たら残り一部山くらいこのタイヤで9月の終わりに56秒フラットだったからアタックシーズンが期待大ですよタイヤも世間はシビックに285のバケモノサ
2013年10月30日 [ブログ] とっち@EK4さん -
フェンダー
今日はまったりとシビックいじり。最近妙にやる気スイッチが入ってます。とりあえず昼飯食って実家へ。ガンダムエース見ながら腹休め。フェンダー引っ張り出して来て考える。やっぱり使おう。これなら285入れても
2013年9月26日 [ブログ] 白しび#3さん