#3連メーターのハッシュタグ
#3連メーター の記事
-
CAR工房 3連メータパネル
ハザード移設用スイッチと一緒に手に入れました。ハザードスイッチの品番は84332-25060コインホルダーと入れ替えることになります。カプラーはポン付けでOK。モノタロウで売ってます。パネルデザインは
2024年6月14日 [パーツレビュー] ヨネ100さん -
とりあえず車検を受けました…
約6ヶ月間、何や彼やのトラブルがありましたが、本日、車検に行って来ました。何で自分で?と思いますが、昭和自動車さんから『一緒に行くから運転して欲しい』との依頼があったので、行くことになりました。排ガス
2024年5月30日 [整備手帳] Eight改さん -
AutoGauge MP3B 3連メーターフード汎用
52パイ用ダッシュボードに開けた穴を隠す為に購入。オートゲージクオリティなのか前面にパネルに成型時のムラがあり気になるのでカーボンシートを貼り付けました。汎用品なのであちこち浮いたりしてますがとりあえ
2024年4月14日 [パーツレビュー] ここぱぱ@ZC33Sさん -
Defi Link AdvanceメーターA1シリーズ
3連メーターにしたくて、DefiLinkAdvanceA1シリーズで統一しました✨水温計のみキャンドライバーでODB2から信号取り出しなので、OPの動作は良いですが、EDでは若干のズレが出ます😊許容
2024年3月28日 [パーツレビュー] CROSS kjさん -
3連メーター+1の取り付け
安かったのでオートゲージ製のメーターを取り付けます〜4つ付けるのは大変でした💦納車一日目でやるもんじゃない🥺
2024年3月19日 [整備手帳] HIB1KI_wrxさん -
汎用 自家塗装3連メーターフード
Amazonとかで5千くらいで売ってる汎用のやつを白に塗装して使ってますAピラーに無理やりつけてるので隙間多いですがそのうち隙間埋めテープ貼って見た目良くします
2024年2月25日 [パーツレビュー] Ryo(vab-b)さん -
ダブルトリプルメーター完成!(クワトロ電圧計) ※ネタです
先日、助手席側に取り付けた3連メーターの空き二つを、本日埋めることとする。https://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353748/765528
2024年2月10日 [整備手帳] どらたま工房さん -
AliExpress 電圧計 52mm
アリエクで入手。見た目は以前Amazonで購入した電圧計に似ている。まともに動かない。ゴミ。飾り。こんな素敵なアイテムを AliExpress で見つけました。ぜひチェックしてみてください!888円
2024年2月10日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
3連メーターパネル取付
部屋を整理していたら、前車ミニカで使用していた電圧計一つと3連メーターパネルが出てきました。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/335374
2024年1月27日 [整備手帳] どらたま工房さん -
中華 3連メーターパネル 52mm
サイズ : 約25×12×9cmメーター取付け穴 52φ材質 : ABSカラー : 艶消しブラック2019年購入。前車ミニカで使用してました。https://www.amazon.co.jp/dp/B
2024年1月27日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
Defiのメーター修理(メーカーにて有償修理)
長年使った油温計…逝ってもうたか…始動時から振り切りっぱなしやし、走行中いきなりメーターがオンオフを繰り返しチカチカなる💀エンジン再始動したら0点に戻るときもあるからセンサーじゃないやろな〜
2024年1月17日 [整備手帳] たけテッツァさん -
defi メータ取付 2
3連メータ用に思い切ってグラインダーで切取り細かいところは熱したカッターで切りました。グラインダーは細かいカスの始末がめんどくさいのでエアーで飛ばせれば早いけどあまり綺麗ではない。 カッターが良さそう
2024年1月7日 [整備手帳] 電脳Kozoさん -
ホンダ ライフ360
制作工程の写真はありませんが、ステーやフローリングの端材を利用して形になりました😊
2023年12月7日 [パーツレビュー] わにさんさん -
フィールドモニター電球交換
95のフィールドモニターが絶賛球切れになったので交換。消耗品の電球はトヨタ純正設定のある小糸一択安いし信頼性があるT5 1セット300円
2023年11月26日 [整備手帳] さくや aka クロカン野郎さん -
愛車と出会って1年!
11月25日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!3連メーター、ETC😆■この1年でこんな整備をしました!特になし■愛車のイイ
2023年11月18日 [ブログ] みさぽんさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF
長年の夢だった『3連メーター』を購入しました🙌メーカーもDefi! 色は白!! 文句なしです👍ダッシュボードに3つ並んでるのがカッコイイよし👌エンジン掛ける度に、メーター踊る・光る✨が最高です!
2023年11月12日 [パーツレビュー] RYO-AKさん -
GRヤリスの3連メーターパネル
GRヤリスの3連メーターフード実はディーラーにエアコン修理の際に壊されたので新しいのに換装しました。今回のは改良バージョンアップしていて全体的に上にフローティングさせてあって本体、車両の加工はほぼ無し
2023年10月18日 [ブログ] Naopin(ミライRR改め)さん -
GRヤリスに3連メーターフードビルトイン❗️
デフィのadvance BFを3Dプリンターで作成したフードをにビルトインします。
2023年9月13日 [整備手帳] Naopin(ミライRR改め)さん -
3連メーター取り付け👍
AUTOOL X60&汎用タコメーターを取り外し、前車のお下がり3連メーターへつけ替えました☺️PIVOT DUAL GAGE 回転計 水温計 電圧計AUTGAUGE 油温計 油圧計
2023年8月30日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
水温計取り付け -3
今日はホースのセンサー側をやります。抜くのはアッパーホースだけなので、上の方の分だけ、冷却水を抜く。あてにしていたバケツを他の事に使ってしまっていたので、この、「クーラントを抜く為のボックス」こと通称
2023年8月27日 [整備手帳] イトウ家の墓さん