#4点式シートベルトのハッシュタグ
#4点式シートベルト の記事
- 
						
							Z.S.S. Racing Div レーシングハーネスサーキット走るため4点式導入です。普段は肩口のとこにしまっています。物は良く出来ていて、コスパはいいと思います。取り付けは簡単で、腰の部分はシートレールにステーかませて、リングキャッチで固定してます。 2024年6月5日 [パーツレビュー] :GUM:さん 
- 
						
							不明 シートベルトマウント(ステンレス製)インナーの室内側のサイドシルに純正の巻き取りベルトがあるのでロールゲージの足元部分のフロアに裏板を当てて取り付けします。以前も同型のタイプでしたがスチール製だった為、錆びが酷くて再使用が嫌だったので今 2024年6月1日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん 
- 
						
							WILLANS 4x4点式シートベルトずっと使い回し。継続使用。 2024年5月28日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん 
- 
						
							CUSCO 4 POINT RACING HARNESS純正のシートベルトで踏ん張るのがキツくなってきたので、GR86にもスポーツ走行用のベルトを取り付け。欠品で注文してから2ヶ月くらい待ちました。シンプルが好きなので、もう1台の車と同じくバケットの色と合 2024年5月27日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん 
- 
						
							Sabelt CLUBMAN会社の先輩より受け継ぎました😆大事に使っていきます🥰2024年4月6日現在L字フック待ちのため仮付け2024年4月8日L字フック届きました 2024年4月8日 [パーツレビュー] 流星・*・:≡( ε:)さん 
- 
						
							さ〜て今週のアルトさんは?😃今週も…。やっちゃいます。今週のアルトさんは?😅はい。シュロスにシートベルト付けてみました。👍🏻昔、弟くんのジムニーにつけていたやつ発掘しました。あまり使っていなかったのでとってもキレイです。� 2024年4月7日 [ブログ] 178POWERさん 
- 
						
							作業家のメンテナンスでクルマを預けていたためなかなか触ってあげられなく、サーキットイベントにも不完全なまま参戦。まあいつもな感じではありますが少しでも作業進めていかないと。でまずはシートベルト。簡単な知恵 2024年3月30日 [ブログ] ナービックさん 
- 
						
							HPI レーシングハーネス4点式知人からHPIのハーネスを頂きました。今まで青のハーネスで浮いていたので、インテリアにマッチしてていい感じです。 2024年3月29日 [パーツレビュー] 二ビクさん 
- 
						
							ハーネスバーと4点式ベルトつけてみた(´∀`)どーもー(°▽°) 久しぶりすぎて投稿の仕方すら忘れてますので、なんか変なとこあったら適当に流しておいてください。内容はタイトル通りです。今回の材料ガレージシマヤさんとこのハーネスバーと腰ベルトステ 2024年3月26日 [整備手帳] つよちゃん車酔いさん 
- 
						
							4点式ハーネス交換今まで見た目で頑張ってくれてたサベルト製の4点式シートベルト。レースやドリフトするわけでも無く、ストリートでもぶっ飛ばすわけでも無く🤗見た目にこだわりAmazonで何気なく無知な私が買ったやつ。しか 2024年2月20日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん 
- 
						
							シートベルト、アイボルトの取り付けhttps://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3462/3464/3485/2023_jaf_05_saisoku_safety_bel 2024年2月13日 [整備手帳] 銀スイフトさん 
- 
						
							4点式ハーネス(シートベルト)取り付け その3肩ベルトをチャイルドシートフックを利用して固定していたが、やっぱりよろしくないということで、後部シート下のシートベルト固定用ボルトを利用してSCHROTH(シュロス)競技専用スナップオン取付ブラケット 2024年2月11日 [整備手帳] S Yamaさん 
- 
						
							4点式シートベルト取り付けガレージオフでWillansの4点式を購入したので取り付けていきます。アンカー箇所は、1. 運転席シートベルト・アイボルト2. 後右席シートベルト・アイボルト3. 後右席キャッチ・アイボルト4. 運転 2024年2月10日 [整備手帳] キャソキャソさん 
- 
						
							リアシート撤去&4点式シートベルト設置サーキット走行に備えてリアシートを撤去。14ミリ頭のインチボルトとプラ製のリベットを外して撤去する簡単作業。 2024年2月10日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん 
- 
						
							Sabelt CLUBMAN Bアプガレで2インチパッド付きで3000円だったので購入。2000年代車両にはよく似合う物で、知ってる人からすれば少し解釈違いかもです。よくシートベルトは信頼と安全性を買うものだと言われていますが、公式 2024年2月6日 [パーツレビュー] 鯛3さん 
- 
						
							レーシングハーネス取り付けなかなか部品揃わず放置してましたが、重い腰を上げて作業開始!クスコのレーシングハーネスを装着しました。 2024年1月21日 [整備手帳] 白い鋼さん 
- 
						
							ALETX 運転席用 4点式 シートベルト 取り付けブラケット アンカーALTEXの取り付けブラケットとアンカーボルト購入。シートベルトは色々ありますがクスコを購入!そちらは別レビューします。この製品は86/BRZ専用品なのでボディーに穴あけ不用です。工具あれば簡単につき 2024年1月18日 [パーツレビュー] 白い鋼さん 
- 
						
							HPI レーシングハーネス4点式HPIの4点式ベルトです。グリップ走行への挑戦をきっかけに取り付けました。グリップ走行や3速を使うドリフトで使っています。比較はできませんが使いやすく何より安心感があります。ファッション性も良き。3点 2024年1月2日 [パーツレビュー] 田舎の人。さん 
- 
						
							4点をひとつひとつ攻める何点を攻めれば、良いのでしょうかそれは、その娘のBODY次第かな😜ということで、ヤリスの4点シートベルトの受け側の取付。昔?!FDやFC、EG6なんかも、全て純正のシートレールのボルトとリアシートの 2023年12月30日 [ブログ] シルバーアップルさん 
- 
						
							4点式シートベルトアイボルト取り付けアイボルト取付は、リアシートベルト取付部分を使用することに。年末なので棚卸したら、未使用アイボルトが在庫してました。 2023年12月29日 [整備手帳] 激走Rさん 


 
		 
	


