#80W-90のハッシュタグ
#80W-90 の記事
-
SEAHORSE / 中国興業 DAYTONA Pro-Spec RRG 80W-90
【再レビュー】(2025/03/21)抜いたオイルがな~んか鉄粉多めシフトの入りは過去イチ良かったけど使用を取り止めLOVCAに戻りました
2025年3月21日 [パーツレビュー] しろててさん -
ビリオンオイルズ[ミノルインターナショナル] FR-355(FR/4WD OPENデフ専用 オイル)
●諸元○基油:部分合成油○SAE粘度:80W-90○API規格:GL-5○引火点:242℃○動粘度[40℃/100℃]:95.96mm^2/s(95.96cSt)/14.41mm^2/s(14.41c
2025年1月22日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
LSDオイル交換
効きが悪くなったと思っていたが、こんなに時間が経っていたとは…CUSCO LSD OIL Neo GL-5 80W-90前回購入した時からの在庫です。
2024年12月22日 [整備手帳] kensyouさん -
SEAHORSE / 中国興業 DAYTONA Pro-Spec RRG 80W-90
誰も使ってるの見たことないギヤオイルPTTの80W-90が流通しなくなったため別のオイルを探していた際発見まだエンジン慣らし中のためハードユースでの評価はできていないけど、シフトフィールはPTTを超え
2024年9月24日 [パーツレビュー] しろててさん -
デファレンシャルオイル交換
リアデフは純正OPのLSDを装着しているので、80W-90を使います。
2024年9月16日 [整備手帳] ねこたろさん -
スズキ(純正) ECSTAR GEAR OIL 80W-90 DIFFERENTIAL GEAR OIL
純正オプションのリミテッドスリップデファレンシャル用のメーカー推奨オイルです。と云う事でコレをリアデフに使います。
2024年9月16日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
ミッションオイル交換
フロントが持ち上がってる&交換時期(約8000km)オイル交換祭り開催ミッションオイル(ギアオイル)交換します前回交換から約10000kmなので少し早いですが遅いよりは良いでしょう(笑)デュアロジック
2024年7月27日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
マニュアルトランスミッションオイル交換
スピードメーターケーブルの先にあるドリブンギヤアッシーを外します。左にあるM10のボルトを緩めれば取れます。
2024年3月2日 [整備手帳] ヤス渡良っ瀬さん -
マニュアルトランスミッションオイル交換
スピードメーターケーブルの先にあるドリブンギヤアッシーを外します。左にあるM10のボルトを緩めれば取れます。
2024年3月2日 [整備手帳] ヤス渡良っ瀬さん -
デフオイル交換
初めは後ろから作業です。まずフィラーボルトを緩めます。4角のソケットを17㎜のロングメガネレンチにはめて回しました。あまり力は必要ありませんでした。
2024年2月17日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん -
SPEED MASTER SUPER GEAR 80W-90
ミッションとデフオイルを浅虫自動車さんオススメのスピードマスターにしてみました。走り出しの1発目だけですが、純正より硬いのかな?お尻を油で撫でられたかのような何とも得も言われぬ初めての感覚がw最初のそ
2024年2月15日 [パーツレビュー] むらもっちさん -
CUSCO LSD OIL 80W-90
前回交換から5,000kmに近づいてきていよいよ異音も大きくなってきたので交換しました。抜いたオイルはかなり鉄粉混じりで汚れていたので、次回から同じオイルで交換頻度を上げるか別のオイルに変更するかチョ
2023年12月3日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん -
SPEED MASTER SUPER GEAR 80W90
前回はMOTUL Motylgear 75W-80でしたが、今回はロードスターに使っているのと同じSPEED MASTERの SUPER GEAR 80W90にしました。こちらの方がMOTULより少し
2023年9月25日 [パーツレビュー] tamaevoさん -
“クスコ LSD TYPE-RS 1.5WAY”を取り付けてから最初のデフオイル交換。チャタリング音が出づらいポリマー採用の定番オイル“CUSCO LSD OIL 80W-90”を使用しました。
メンテナンスしたいところが実はイロイロある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86 ZN6のメンテナンスについてコクピット旭川のレポートでご紹介します。“
2023年9月21日 [ブログ] cockpitさん -
デフオイル交換
2万キロ走りました✨デフオイルを交換します🎵まずはジャッキUP↑
2023年8月15日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
CUSCO LSD OIL 80W-90
80w-90記録用です。35595km
2023年5月6日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
CUSCO LSDオイル Neo API/GL5 80W-90
ロードスターで初めての交換なので、無難にクスコのLSDオイル滑らかです。
2023年3月21日 [パーツレビュー] ごり12さん -
CUSCO LSD OIL 80W-90
機械式デフを導入してから慣らしを続けてきましたが導入後2,000kmを超えたので2回目のオイル交換です。交換したオイルは汚れてました。予定通り慣らしは終了して、来週の舞ジムでシェイクダウンです。API
2023年3月18日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん -
ヤンマー・耕運機 : 泥水?化したギアオイル、交換。
土をかき回す(耕耘・こううん)部分のギアオイルを一度も替えた事がないな~、と思って排出してみたら・・・妙に粘度が高い(泥みたい)し、、
2023年3月15日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
SPEED MASTER SUPER GEAR 80W-90
フライホイール交換に伴い、ミッションオイルも交換しないといけなくなったのだけど前回入れたレスポの納期が作業日に間に合いませんでした。わざわざ量販店でRESPOを定価で買う位なら別のオイルにしてみようと
2023年2月25日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん