#ASICのハッシュタグ
#ASIC の記事
-
ASIC 55W 8000K装着
これまた先代インプの遺産。もったいないんで、取り付けちゃいました(笑)
2017年3月27日 [整備手帳] なーごろや先生さん -
OneTrust ASIC LED BULB
発光色:白 T10型1.5Wの超高輝度 180度の広角照射※ボディの一部には「アルミ」を使用。ヒートシンクとして放熱効果も充分!価格が1個600円と安かったので、思わず購入しました!今回は、ライセンス
2017年3月13日 [パーツレビュー] www_misekenさん -
ASIC HID 6000k
エムトラストのオンラインショップから購入しました!取り付け時間は、DIYで1時間ほど結構明るいと思います。
2016年10月15日 [パーツレビュー] LOCK@ZN6さん -
ASIC HID 3000K
フォグランプは黄色派です!点灯直後の色がグリーンなんです。馴染むと目の前が黄色の世界になっちゃいます。
2015年2月12日 [パーツレビュー] か ま き りさん -
ASIC HIDフルキット 35W H11
フォグランプをHIDにするためにポチりました♪値段が安かったし、こうくんパパさんとyuzupapaさん一押しだったので最終的にこれに決めました!!
2014年5月6日 [パーツレビュー] もんきぃ@悶ちゃんさん -
ASICMiner Erupter USB Sapphire Bitcoin Miner を使ってみた
先日、使わないPCリソースを使って、BitCoinという仮想通貨を作り出す手順をご紹介しましたが、今回は、CPUやGPUよりも効率的かつ、低消費電力で行うことが出来る「ASICMiner Erupte
2013年11月29日 [ブログ] Sousuke(。・ω・)ゞさん -
MAX POWER ASIC HID
35w 6500k夜路のちょうちん。明るいw
2013年11月24日 [パーツレビュー] Mikkolaさん -
HID第2弾。
いやーアホでしょうかwついこの間、バルブ換えたのに。ついにシステムごと換えちゃいましたwwwbBもHIDヘッドライトにしました。いやーホント、bBは作業がしやすい。黄色いヤツは明るさ的には結構最強だっ
2013年7月10日 [ブログ] よしき@笑い顔HB21Sさん -
そういえばHID。
そういえばシリーズですが(ぇHIDも新しくしたんでした。確かbBに新しいの買って新しいの欲しくなって買ったっていうw同じASICです。そうそうこれで車検通らなかったんだ。色は6000kです。これも一つ
2013年7月10日 [ブログ] よしき@笑い顔HB21Sさん -
ASIC HID 35W H4 Hi/Lo切替
今まで我慢してたヘッドライトの暗さ。そもそもR32のヘッドライトには通称“プロ目”と“角目(N1)”がありまして、さらにプロ目は前期後期があるので3種類になります。・前期型プロジェクターヘッドライト(
2013年5月30日 [パーツレビュー] しばボさん -
ASIC HID 35w 4300K HB4 フルキット
HIDのコンバージョンキットです。一昔前は10万円コースでしたが…最近は一万を切るお値段で入手出来るんですね。しかもかなりの薄型(1.5cm)で小型のバラストなので設置場所に困りません。一応このHID
2013年5月24日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
ASIC リレーレスHIDフルキット(6000K)
H4のHIDフルキット(35W)です。いわゆる中華産のHIDです。以前と比べて1/10くらいの値段になりましたね~PIAAのHIDはおよそ4年使いましたが時々チカチカしたり突然消えたり。そろそろバラス
2013年3月10日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
ASIC HID Lamp System
バイト先の社員サンからまた②戴きました(^0^)/純正カプラーに挿すだけの簡単取り付けです。35W 6000K
2011年11月17日 [パーツレビュー] ☆まっくす☆さん -
ASIC HIDフルキット(3000K)
一応エボ4のフォグは見た目重視・実用性が低い構造とは言え吹雪や濃霧の中も走るコトを考えて黄色のフォグの方が使える色味なので、当然3000Kの設定があるモノをチョイス。それと…フォグの構造上、リフレクタ
2011年11月16日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
ヘッドライトHID換装
今時HIDなんて珍しくもクソも無いですが、これは前々から考えてた構想のひとつ。ヘッドライトをハロゲン→HID換装作業です。メーカーはHYLUX社製HIDフルキットASIC。リレー付きでHigh&Low
2011年8月15日 [整備手帳] kazu坊さん -
大陸クオリティ その2。
画像は使いまわしですが。遠出行って帰ってきてから気付いたのですがまたbBのHIDが変な感じ。やはり黒のシェードを留めるネジがダメになってました。しかも今度は受け側がバカになって、ネジはもう締まらない(
2011年5月11日 [ブログ] よしき@笑い顔HB21Sさん -
HID・・・買っちゃいました!
長らく温めていたネタが・・・ついに実現します!(ちょいと大袈裟か)みんカラにもたびたび出てくる「ワントラスト」に、ちょっと前に直接行って買ってきました!なんせ家が近いもんで。倉庫みたいなところで、1階
2011年3月2日 [ブログ] あまちさん -
フォグHID化! ~part1~
こちらがワントラストで購入したASICのHIDキットです。ケースがスエードだったりと、思った以上に箱がしっかりできてる。
2011年3月2日 [整備手帳] あまちさん -
フォグHID化! ~part2~
はい点灯!いや~眩しい!!綺麗!!まじ感動!!!ただ一発で無事にはつかなかった・・・次が一番の難所。
2011年3月2日 [整備手帳] あまちさん -
初HID!!
昨年、参加させてもらった大黒オフで刺激を受けて以来、フォグをHIDにしたいなと思いながら、なかなかできなかったのですが、ついに初めてのHIDを取り付けました。少し前から、けんちゃんさんに、相談にのって
2010年10月12日 [ブログ] ゆうき┌|∵|┘さん