#ASSISTのハッシュタグ
#ASSIST の記事
-
車検完了!ASSISTさん、有難う御座いました😊
今回、5回目の車検はディーラーでなく京都のASSISTさんにお願いしました。私が体調不良崩のため予定より長く預けてしまってました。昨日、一昨日も体調不良で会社を休んでしまってたので今日受取に行くと連絡
2025年8月8日 [整備手帳] まこっちゃん◎さん -
11年目 5回目の車検のため預けてきたよ
のんびりドライブがてら車検のため、暑いけど窓全開で久し振りのハイドラ!アプリ使用しながら預けてきたよ。前回、ハイドラ!アプリ使用した時は24時間以上記録したけど全くハイタッチ無かったけど、今回は2時間
2025年7月11日 [整備手帳] まこっちゃん◎さん -
ASSIST LIVE 16 OKUIBUKI
スライド練習出来ました。スライドとハンドリングは向上していますが、コントロールに不安定🫣なところがあります。。まだまだ練習します💪
2025年6月22日 [ブログ] kei.shimoさん -
ASSIST MOTORSPORT ACADEMY 5th. 参加
写真はブログより拝借 (^ ^)ASSIST MOTORSPORT ACADEMY 5th.に参加させて頂きました!ほっこりんご先生の指導の基でスライドコントロールの練習です♪たいーぶ 成長しました
2024年12月4日 [ブログ] kei.shimoさん -
BMWハンズオフ機能が使えない人はご確認ください。
昨年の6月にG80(M3)が納車されてから、ハンズオフ機能の効力がなく、ハンドルのグリーンマークから黄色に直ぐに変わると感じていました。ツーリングの帰り道にG82(M4)の友人に質問したところ、ASS
2023年3月6日 [整備手帳] はじめ7さん -
計測工具ですよ😃
皆さんお疲れ様です_(._.)_常時鞄に入れて持ち歩いてる計測工具達です😁宜しかったら覗いて下さい❗メジャーなコンベックスと言ったらTajimaですね耐久性はもちろん、水平保持能力と立ちが◎ですこち
2023年1月25日 [ブログ] nonpaさん -
ドリフト練習!
名阪阪スポーツランドで1日ドリフト練習❗️とても練習になりました。
2022年11月6日 [ブログ] kei.shimoさん -
INTRAX サスペンションキット
コンフォートスポーツ、スポーツ、モータースポーツ、レースのカテゴリーから更にダンパーとスプリングを自分仕様にカスタムメイドすることができます。専門の技術スタッフと打ち合わせにて最適な仕様を提案すること
2022年8月28日 [パーツレビュー] Vrsさん -
Advanced Parking Assist
ヤリスクロス購入時に、駐車支援をしてくれるアドバンスド・パークキング・アシストとオプションを妻がパーキングするのが苦手なので付けたのだが、妻は殆ど運転しようとせず、一人で外出する場合でも、私が運転手と
2022年2月15日 [ブログ] toshi38さん -
(E-Sys)Speed Limit Assist(SLA)(追加コーディング_27)
iDrive 制限速度アシスト にチェックを付け制限速度の調整(-10〜+10 km/h)で例えば +10 km/h を設定しておけば…
2021年11月14日 [整備手帳] たかぼう@オッサンさん -
もうね、イヤになるな
久しぶりのみんカラやな。まあまあ、神経がすり減る数日やった。19日、仕事の段取りをつけて、16時からASSISTモータースポーツアカデミー 2nd.に参加するため前乗りで三重県へ。20日、8時から名阪
2021年10月25日 [ブログ] 黒フガさん -
Bootmod3再コード
先日のリコールでDMEが初期化された。しゃーないからBM3も再コーディングしてもろた。作業は正規BM3ライセンスのASSISTさんで。
2021年9月17日 [整備手帳] 黒フガさん -
Vmax17 60th anniv Active assist grip取り付け
60th anniv用に純正キャリアを探していましたが、廃盤になっておりヤフオクなどでもあまり出ないため、Activeのキャリアを購入しました。本当に欲しかったのはキャリアではなくアシストグリップです
2021年8月22日 [整備手帳] star of roadさん -
自作 DIY HOD Emulator(Traffic Jam Assist(渋滞アシスト))
DIY で HOD Emulator を作ってみました😁F系BMWの 5DF Active Cruise Control+Stop&Go Function と 5AT(5AS)Driving Ass
2021年6月3日 [パーツレビュー] たかぼう@オッサンさん -
先日のシャシダイ動画
2021年5月25日 [ブログ] 黒フガさん -
信じるモノは救われるはずや
「placere」ラテン語で「喜ばせる」「満足させる」の意味やな。ほんで未来形は「Placebo」「喜ばす」とか「気休め」や。オッサンに対しては「正露丸飲んで風邪を治す」効果絶大や。間違いなくプラセボ
2021年5月23日 [ブログ] 黒フガさん -
代車はたまらんな。
いつもと違うBMWに乗るのはおもろいな。違いがようわかる。今回は京都ASSISTさんの代車 E87 116iや。70000kmオーバーやけど現役バリバリや。コンパクトやけど迫力あるな。リアもシンプルな
2021年5月21日 [ブログ] 黒フガさん -
精力剤でビンビンじゃ。
先日、ASSISTさんでBootMod3の施工をしてもろた。項目はStage2バブリングのポンポン仕様。最高エンジン温度を下げるMaxCoolingModeGts Start up RoreCold
2021年4月18日 [ブログ] 黒フガさん -
K.Komuro & ママーンの鉄のハートが欲しい
今日はヘロヘロや。仕事は適当に「飯食いに行くわ」と事務所飛び出した目的はbootmod3や。ええ調子もここまでや。名神高速でやってもた。最近、ちょーしこきすぎた。十年近く無事故無違反やったのに。覆面パ
2021年4月16日 [ブログ] 黒フガさん -
Quidzel HOD Emulator(Traffic Jam Assist(渋滞アシスト))
2019/12/11にとりあえず発注〜USPSで発送され…2019/12/24に受け取り😁2019/12/27に Traffic Jam Assist 発動〜♪https://minkara.car
2020年12月25日 [パーツレビュー] たかぼう@オッサンさん