#BMGのハッシュタグ
#BMG の記事
-
GANADOR ガナドールマフラー
ガナドールのPBS(パワーブーストシステム)内蔵マフラー、コンバートルージュEVOです。外径110パイだからまあまあ迫力ある砲弾型をしていますが、音はジェントルな低音。爆音を期待してるひとにはお勧めし
2025年6月20日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
Perrace LEDバルブ
ヘッドライト純正HIDのまま5年以上過ぎてると、光が暗く黄色くなってきました。で、ポン付け交換できるLEDバルブを探して交換しました。真っ白な光で満足です。6500k
2025年1月18日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ
スバルターボエンジン御用達ブーストアップのマストアイテムです。こいつの装着後効果が分からないようなら、スバル乗りは今すぐやめたほうがいい。エンジンとレスポンスの変化が体感できないで、ボケーっと運転して
2023年11月10日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
アライメント調整
左前タイヤを当てたことでアライメントが狂いました。直進でもハンドルが左に傾いてたので。
2023年4月23日 [整備手帳] tazzy!さん -
オイル交換
前回21,000㌔交換でいま27,900㌔だからそろそろかなと、早すぎかも☺1万㌔って取説に書いてるし。SUBARU純正オイルSN5W30オイル量ゲージより下だから500mlぐらいオイル添加剤入ります
2022年11月20日 [整備手帳] tazzy!さん -
始動!レガシィお顔変え計画(第一章)
さて、レガシィが我が家に来て1年半ついにプロジェクト(?)を開始します。それは・・・後期型を前期型のフロントにしよう大作戦・・・・・いや、は?とか言わないでくださいませ。普通は前期車に後期のパーツを付
2022年10月31日 [ブログ] 涼宮急行さん -
不明 リアカナード
リアに重厚感を持たせたくて
2022年9月23日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
自作 アイライン
DAISO製カーボン柄カッティングシートでリメイク。
2022年9月13日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
私の車弄りは引き算です!?!?
さてレガシィが来て約3ヶ月になりました。未だに外見変わらんレガシィですが実はプチ整形しております。まずはフロントパーツレビューに上げてますがフォグカバーをこちらの2.5iの物に交換しました。ついでにL
2021年9月4日 [ブログ] 涼宮急行さん -
阿武隈洞
なかなか神秘的ですょ。中は涼しいですね。
2021年8月31日 [ブログ] B4~BMGさん -
やっぱり!
やっぱり!見つかってしまい。。。怒られました(涙)
2021年8月9日 [ブログ] B4~BMGさん -
さらにボディをシャッキリさせるために投入したのは「PROVA クロスメンバーカラー」。つまり“リジカラ”ですので、サブフレームとボディの間に挟み込みます!!
よりスポーティに仕立てたB4っていいなぁとかなり興味津々の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、リジカラの取り付けをコクピット名取のレポートでご紹介します。スバル
2021年3月21日 [ブログ] cockpitさん -
ヘッドライト磨き✨
よく見ると細かい傷とほんのり黄ばみがあるので磨いてみた!実車を見て「どこが?普通に綺麗じゃん」と言うと思います。でも俺の中では不適合なの(笑)わかるでしょ?付き合い長いみん友さんなら( ´艸`)
2020年10月22日 [整備手帳] tazzy!さん -
もうエンジンオイル交換。 ところでオイルの銘柄は…
さて、前回オイル交換からまた5000kmちょい走ったんでオイル交換しなきゃ。て、期間的にはまだ2ヶ月しか経ってないんだけどね。年末年始とぶらぶらしてたんで、だいぶいっちゃいました。でもこう頻繁にオイル
2020年1月29日 [ブログ] TOSHiさん -
SR系かフルバケで悩みましたが、「RECARO RS-G」を装着!!
RS-Gのカムイブラック×グラスメッシュブルーってオシャレだなぁと思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。ステッチもきれいですね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROシートへの交換を
2019年12月12日 [ブログ] cockpitさん -
BMG レガシィ 4輪アライメント調整
車高調をDIY取付けしたので、アライメント確認・調整をエーディーファクトリーさんに依頼しました。非常~にGOODなフィーリング♪街乗り用(たまに山道でお遊び)乗用車としてはちょ~どいい感じになっていま
2018年7月31日 [整備手帳] TOSHiさん -
うごいてよっ ヾ(。`Д´。)ノ
動け!動け!動いてよ!!と、いくら怒鳴っても全く動かなくなってしまった右のサイドミラー。もうなんだか、あの時のシンジくんの気分さ。なんだかBMBRレガシィって、こゆことあるみたいですね。で、調べてみる
2018年7月28日 [ブログ] TOSHiさん -
ミラー動作不良→交換
右のミラーだけ電動格納が効かなくなっちゃったんで、中古ミラーと交換しました。詳しくはブログ記事か動画をご参照~♪(関連情報URLからジャンプ)
2018年7月28日 [整備手帳] TOSHiさん -
エアコンフィルター交換 純正→炭練り込みタイプ STRIKE エアコンフィルター カーボンタイプ
79,676km時点で交換左の純正から右の社外品に交換。なんでも炭の粉末が練り込まれていて、消臭効果が高いんだそうな。。。でも純正と比較してフィルター面積は少なそう。いいのか悪いのか。
2018年7月27日 [整備手帳] TOSHiさん -
LEGACY B4 2.0GT DIT【BMG】
先日の車検の際、代車でお借りした現行型「レガシィB4 2.0GT DIT(BMG_アプライドE)」です。ボディカラーはヴェネチアンレッド・パールで、艶っぽさがあってなかなか良い色です。2012年に
2016年9月26日 [フォトギャラリー] Truthさん