#BNRのハッシュタグ
#BNR の記事
-
BNR34 MFD液晶修理
振動でホワイトアウトと画面右側に赤い縦線、昭和的方法で直るというMFDの修理…というより応急処置になりましたが、経過は良好のようなので記録しときます34のMFD液晶トラブルはよくあるようで、今回の患者
2024年4月7日 [整備手帳] KOZ R32さん -
フロントのドライブシャフトを交換しました。
↑Before (ピンぼけ、、、)現在、走行:67,000Km。タイヤ側のドラシャブーツは、2014/10(R)と2015/09(L)に分割タイプで交換済ですが、デフ側のブーツは新車時からそのままです
2023年10月20日 [整備手帳] M_Kidさん -
セッティング完了❗
無事にセッティング終了。ブースト1.6で700馬力後半マーク🎵テスト走行が待ち遠し〰🎵
2017年3月7日 [ブログ] オヤジと車とサーキットさん -
ターボ到着
ETR9180到着、3月12日のアイドラーズ迄に間に合うか時間との勝負だー🎵
2017年3月1日 [ブログ] オヤジと車とサーキットさん -
再び、復活に向けて
OSエンジンやGTXタービンなど色々トライするも結果が出なかったGTR。エンジンを2.7に戻しタービンをEFR製で周回仕様で再トライ、3月中の復活目指して只今、作業中。
2017年1月31日 [ブログ] オヤジと車とサーキットさん -
プラグ交換
11/26 プラグかぶって不動車やっと少し時間が出来て、昨日(12/29)のpmから手前側4本だけ交換。
2016年12月30日 [整備手帳] 來 福@川越魂さん -
エーモン プラグレンチ
地元のホームセンターや、黄色帽子に行くも売ってないので通販購入。最近、この手のレンチなど、店頭販売されなくなりましたね。昔は、何処でも売ってたのに。2016.12.07 購入
2016年12月7日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
GALE SPEED(RAGEエンジニアリング) インジェクター
【総評】商品として評価できない【満足している点】なし【不満な点】http://minkara.carview.co.jp/userid/416227/blog/38424334/の後送られてきた商品さ
2016年9月14日 [パーツレビュー] 達-BNR32さん -
お支払い
自動車税2台分で、104,000円お支払い…。メインカーは、車歴24年だしセカンドカーも、車歴13年で共に割増。セカンドカーの残車検も、来月で丸一年のため次期セカンドカー探しを本格化してます。メーカー
2016年5月29日 [ブログ] 來 福@川越魂さん -
ワンオフ オイルレベルゲージ・ストッパー
ショップのオリジナル品。レベルゲージのスッポ抜け防止。2016.03.19185,428.2km
2016年3月22日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
日産 純正 ブレーキ・クラッチ フルード交換
こちらも、車検毎に交換。車検から1年経過してますが。2016.03.19185,428.2km
2016年3月22日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
PIT WORK オイルフィルター
オイル交換するなら、一緒に交換。2016.03.19185,428.2km
2016年3月22日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
日産 純正 フルオイル交換
車検毎に交換してます。今回は、車検から1年経過しちゃいましたが。2016.03.19185,428.2km
2016年3月22日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
NVCS インプレ
慣らしも終わったので、NVCSのインプレを書きたいと思います♪素人目線の感想ですがご勘弁くださいwwまず、セレクトから帰る時出だしから全然今までと違う!!よく使う3000回転辺りのトルクがめっちゃ増え
2014年12月7日 [ブログ] hiro-r34さん -
NVCS + GT-SS 完成\(^o^)/
BFRの可変バルタイKIT+GT-SSの取付が完了しました(^^)ニコ最初は、可変バルタイKITだけにする予定でしたが、ついタービンもいっちゃいました(笑)約2ヶ月間長かったです(;^_^Aエンジンを
2014年11月9日 [ブログ] hiro-r34さん -
買いました RB26 TUNING WORLD
本屋さんで、衝動買いでした。三栄書房刊 「RB26 TUNING WORLD」なんと、1500円(明日は、GT-Rマガジン発売日なのに・・・)結構、ドSな、いやいやハードTuneがてんこ盛りでした。公
2010年6月1日 [ブログ] kazz34さん -
エンジンオーバーホールについて
前のblogでも書きましたがエンジンオーバーホールを考えていてこの間の日曜日に仮見積もりしました内容はチューニング&オーバーホールほとんどが新品パーツと交換で元々のエンジンパーツは半分くらいという感じ
2009年11月19日 [ブログ] 空域閃光さん -
装着
イメージチェンジ完了!自己満足に浸り中!高速ノーマルコンピュータードクターストップ状態でも飛んでゆきませんでした(爆
2008年10月13日 [ブログ] 達-BNR32さん -
変身中!…
強風と戦いながら何とか模造刀らしき姿へ!磨きは車載でいいし…明日朝無理やり付けるか!
2008年10月11日 [ブログ] 達-BNR32さん -
ライジング・34R!!今度こそ乗ったよ~(笑)。
以前のブログはタイトルで期待させておき~本文読んでガッカリ~でしたが~いや、すいません。マジで。今回は~きちんと?ライジングの34Rに乗ってきましたよ~。仕様は八玉子MANサンの所で捜してみて下さい。
2008年9月10日 [ブログ] GPZ-ZX-10Rさん