#CB400SFのハッシュタグ
#CB400SF の記事
-
KIJIMA フェンダーレスキット
結構ナンバー角度がえぐいです。2021年4月以降登録の車体は違反になるかも?
2025年4月16日 [パーツレビュー] 〓m@c〓さん -
ENDURANCE クリアウィンカーレンズセット
NC42後期に使用する場合は要加工です。
2025年4月15日 [パーツレビュー] 〓m@c〓さん -
チェーン調整
チェーンの伸び調整
2025年4月15日 [整備手帳] 〓m@c〓さん -
オイル交換
オイル3.2㍑使用。価格(100ml):¥269オイルフィルターも交換
2025年4月15日 [整備手帳] 〓m@c〓さん -
マジカルレーシング FIカウル・綾織カーボン製
見栄えオンリー
2025年4月15日 [パーツレビュー] 〓m@c〓さん -
マジカルレーシング 綾織りカーボン製フロントフェンダー
丈夫で軽いです。
2025年4月15日 [パーツレビュー] 〓m@c〓さん -
シフトリンク再構築
ノーマルベースのリンクを
2025年3月25日 [整備手帳] まぼ@さん -
DUNLOP α-14
納車時に装着されていたメッツラーから履き替え。コンパウンドとパターン共に別物のため、走り始めでネチョネチョ倒れる感じがいい意味で気持ち悪い。笑あとは街乗りでどれくらい持つかなぁ、
2025年2月7日 [パーツレビュー] 。ゆっ。さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル
純正プラグ(キャブなので)で使用気持ちの問題なのか何が変わったのかわかりましぇんとりあえずコードが赤になったからヨシ!
2025年1月9日 [パーツレビュー] バジRさん -
CB400SF NC39テール ニコイチ!
今回使用したホーネットの純正テールカウルと、割れてボロボロになったNC39の純正テールカウル。流石にボロくて直せないのと、使うところが生きてるのでリサイクル使用。
2025年1月1日 [整備手帳] 9 月さん -
燃料ポンプ交換(後編)
青丸のネジとネジ受け部分を外します。
2024年12月2日 [整備手帳] TAKE さんさん -
プロアーム化第七段
NC42アウターにNC31キャリパー
2024年11月16日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
プロアーム計画第六段?
CBXプロアーム計画第六段かな?ステム加工をOさんにお願いして、本日フィッティング!無問題!トップブリッジ行方不明に…
2024年11月15日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
プロアーム化第三弾w
ウェビック早いですよね〜w純正部品も次の日にら届きます!まぁ車種にもよるか!?
2024年11月8日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
CBXプロアーム化昨日の続き!
事故車パーツNC42のフロントフォーク、ひしゃげてスプリング出て来ないので、パイプシートだけでも取り出す為にカットします!
2024年11月6日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
プロアーム化の準備
CBX400Fのプロアーム化にCB400SF NC42の事故車より
2024年11月5日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
株式会社 ニューズ出版 HYPER BIKE HONDA CB400SF
ハイパーバイク HONDA CB400SFチューニング&ドレスアップ徹底ガイド昔乗っていたバイクが生産中止になって早2年・・・無性にバイクに乗りたくなった、訳ではないんですが当時の記憶が曖昧なので書籍
2024年9月20日 [パーツレビュー] SHIRASUさん -
カッターが刺さったタイヤのパンク修理
CB400SFのリアタイヤにサックリとカッターの刃が刺さってパンクしています。釘などによるパンクであれば、表からスティック状の修理材を差し込んで修理しますが、今回のように切れてしまった傷だと裂けてしま
2024年9月18日 [整備手帳] aquanowさん -
cbx550fのテールランプつけてみた
とりあえずテールが入るまでサンダーで純正フェンダーを切りまくります
2024年9月17日 [整備手帳] マナンナラさん -
NISSIN / 日信工業 ラジアルマスター
カックンブレーキがラジアルマスターに変える事で扱いやすくなりました。カップはスモークに✨
2024年9月11日 [パーツレビュー] hide_nc39さん