#CH9のハッシュタグ
#CH9 の記事
-
作業
アコードワゴンのオフ会で知り合った方の所へ。7~8年ぶりに元気そうな姿を見られて安心。車両トラブルで1年ちょい動いてなかったアコードワゴンのトラブルシューティング大会(?)。3人で知恵を出し合い(車談
2025年5月20日 [ブログ] ⑤110さん -
エンジンスワップ③
部品取りのCH9・アコードワゴン
2024年9月5日 [整備手帳] スナック王子さん -
CH9前期アコードワゴン 後期仕様①
フロント周りヘッドライト、グリル、リップを後期へ交換作業の写真はありません。すみません。
2024年1月29日 [整備手帳] Boarderさん -
加速不良について
昨年末あたりから気づいたのですが、低回転からの加速が悪くなることが度々あります。具体的には、出だしなどで低回転からアクセルを踏んで加速すると、いつもより加速しなくてモタつく、一瞬息継ぎのような回転の上
2023年2月20日 [ブログ] 25GH-CH9さん -
HYBRID RACING HYBRID RACING SHORT SHIFTER ASSEMBLY V3
最近はやりのクイックシフターです!HYBRID RACINGから出ているRSX(DC5)用のクイックシフターを小加工で取り付けました小加工なのでほぼポン……ですかね笑軽い溶接と切削加工が出来る人なら1
2022年8月7日 [パーツレビュー] ざわお.さん -
オイルキャッチタンクのホースレイアウト変更
中華のオイルキャッチタンクですレベルゲージも付いていてどれだけ溜まっているかすぐ分かりとても便利です特に問題なく使っていますが
2022年4月19日 [整備手帳] ざわお.さん -
BURTON RACING オイルパンパッキン H22A H23A F20B
F20B H22A H23Aに使用出来るオイルパンのパッキンですH,Fのオイルパンは液体パッキンでシーリングされてます塗り直す時外すと大抵歪みますがこれを挟む事で漏れを抑制出来ます新品のオイルパンがあ
2022年2月1日 [パーツレビュー] ざわお.さん -
HONDA エリシオン純正マスターシリンダー
エリシオンの純正ブレーキマスターシリンダーです純正は13/16インチエリシオンは1インチになりますCEIKAキャリパーを導入してセントラルを走った時かなり奥まで踏まないと効かなかった為導入4podまで
2022年1月11日 [パーツレビュー] ざわお.さん -
CEIKA CEIKA X-large 6 pod Caliper
4-5年前に見つけてからずっっっっっっと欲しかったキャリパーようやく買えました…😭😭😭ローター径は345mm355mmと悩みましたが18インチホイールでも入らない可能性があるのでビビって345に
2022年1月11日 [パーツレビュー] ざわお.さん -
いろんな場所で撮影その③
大山観光道路
2021年12月17日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
あこやんお引き渡し、嫁いで行きました。
みん友さんの所に嫁ぐことになった初代あこやん、仮ナンバーを付けて出発準備。予備で保管していたパーツも全てお引き渡しです。
2021年12月1日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
いろんな場所で撮影その④
洗車
2021年12月1日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
いろんな場所で撮影、蔵出し?
大山パイロット
2021年11月30日 [フォトギャラリー] ラナーさん -
MUGEN / 無限 エアクリーナーキット
無限エアクリーナがCH9用に設定があるかはわかりません。CL1のインテークチューブが必要です。本来はK&Nフィルターがセットで付属しますが、TRUSTのエアインクスを使用しています。純正に比べ、少し大
2021年10月4日 [パーツレビュー] 25GH-CH9さん -
CEIKA X-Large 6pod caliper フィッティング確認
CEIKAのビッグキャリパーキットを買ってしまいまし…念願のビッグキャリパーです(´>∀<`)ゝ既にスプーンのキャリパーが付いてますがデカいローターにしたかったもので…海外製ですしブリーダーが上下逆に
2021年9月27日 [整備手帳] ざわお.さん -
CH9前期アコードワゴン(後期仕様後)
後期仕様
2021年5月5日 [フォトギャラリー] Boarderさん -
TEIN S.TECH アコードワゴン CH9
※受注生産サスペンションチューニングの入門用として最適な、ローダウンスプリング。<スペック>・スプリングレート フロント:6.5k リア:4.1k・ダウン量(ノーマル比)CF6 フロント:-52mm
2020年5月27日 [パーツレビュー] TEINさん -
ホンダ純正部品 UA4インスパイアのシフトゲートパネル流用
ブログでも書きましたUA4(インスパイア)のパーツをCF7に流用です。ココには購入した品名と品番を書いておきます。が、そのままポン付けすると隙間ができるという事はブログでも書きましたので、その後のパネ
2017年6月19日 [パーツレビュー] はや北さん -
ドアロック・アクチュエーター(右後席ドア用)
写真のモノが新しいアクチュエータです。5000円くらいな物です。
2017年6月19日 [整備手帳] はや北さん -
運転席ドアロックアクチュエータ
アコード系はよくアクチュエータが壊れます知ってる限りCE系もCF系も以前右後ドアロックアクチュエータを交換した事がありましたが運転席のは割と面倒なつくりでした。もしあなたの車が交換暦が無く、8万キロ以
2017年6月19日 [整備手帳] はや北さん