#CVT交換のハッシュタグ
#CVT交換 の記事
-
CVT交換
アクセル踏んでも全然スピード出ないステラ〇。ショップで中古CVTに載せ替え。OIL漏れをだまして使っていたリアクランクシールも同時交換してもらい快調になりました
2025年5月15日 [整備手帳] さむらいBSさん -
CVTオイル交換
イェローハットにてCVTオイル交換してもらいましたもう丸投げでお願いしたので、作業中の画像は無しです年取ると車のDIYが段々面倒になってしまってね
2024年10月14日 [整備手帳] yum512さん -
CVT交換
嫌な予感はしていたが67000キロで壊れた
2024年9月12日 [整備手帳] OLD.S10さん -
CVT交換
ディーラー作業の為報告まで。以前よりCVTの不調と闘ってまいりましたがお手上げという事でASSY交換となりました。当然の如く新品となり快調です。これまでの経験を活かしフルードとストレーナー、フィルター
2024年8月12日 [整備手帳] よっぴー( ̄▽ ̄)さん -
やっぱり…
色々と足掻いてきましたがもう良い加減飽き飽きしてきたのでCVT交換致します。ステップモーター及びバルブボディ交換に始まり有りとあらゆるCVTFを試し、添加剤にも手を出しやってきたCVTとの戦いは私の負
2024年7月7日 [ブログ] よっぴー( ̄▽ ̄)さん -
CVT ASSY交換
納車の時から変速ショックが気になってたのですが、マイルドハイブリットってこんなもんなのかな?と1ヶ月点検の時に聞いてみたらどうやらCVTのジャダーかもという事で交換になりました。一定速度で走行中、アク
2024年5月25日 [ブログ] モルカー☆さん -
CVT ASSY交換
エンジンルーム
2024年5月25日 [整備手帳] モルカー☆さん -
愛車と出会って10年!
2月18日で愛車と出会って10年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!グローアイライン■この1年でこんな整備をしました!CVT、セルモーター、ウォー
2024年2月23日 [ブログ] としノートさん -
トランスミッション その2 CVT 警告灯
CVTバルブボディ交換 パッキンは綺麗な感じです、小さい穴をオイルが通る模様です。
2024年1月16日 [整備手帳] モーレツ太郎さん -
CVT交換の費用は!?80ヴォクシー ディーラー修理費を公開 VOXY ノア エスクァイアで多発!?
CVTの不具合が保証延長対象外となり、CVT交換となった費用を大公開したいと思います。詳細はブログにてhttps://wp.me/p9PuLH-Py
2023年8月19日 [整備手帳] めーぱぱさん -
ドライブシャフト交換準備できました。20230305
ドライブシャフト音出てますから13万円です!で買ってきた子。うちに来た次の日にさっそくどんな感じか覗いてみた。ブーツとシャフトの隙間からグリス漏れ。ブーツが切れたとか割れたとかじゃなくてもグリス漏れる
2023年3月11日 [整備手帳] iimuratomopuさん -
202201連休ダイジェスト
連休とは名ばかりで土曜日仕事日曜新年会でしたが、新年会が夕方5時まで長引いた為に何も出来ず…。お年寄りは酒が入ると長いのじゃ…。てな訳で終わり次第ファクトリーに行きまして、状況を聞いておりましたら、川
2023年1月10日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
ミッション交換(クラッチの異音対策)&O2センサー交換
クラッチ異音によるミッション交換とO2センサーも交換したいとのことで同時交換
2022年10月27日 [整備手帳] i903さん -
CVTが壊れた
すんません、自分でやってないので全然整備手帳じゃないですが🙇13万キロを超えたある日、家族から電話。セレナが途中で動かなくなった。異音がし出したので路肩に退避したら、その後駆動が全く伝わらなくなった
2022年9月14日 [整備手帳] pozio@ぷっさんさん -
CVT交換/EGS保証
新年早々の話ではなくて昨年10月のことです。10月末に車検になるのですが、以前より走行中、急減速するとCVTあたりからキュルキュル音がするようになってきました。この手のものは放置してても改善するわけも
2022年1月2日 [整備手帳] forestroadさん -
CVT HMMF 交換
今回も下抜きですしかしココは汚れないな次回はオイルチェンジャー使用して上抜きしようかな
2021年9月14日 [整備手帳] トラップ大佐さん -
MA15S CVT不具合 振り返り
前車MA15Sソリオバンディット「山賊改」売却から4か月近く経ちましたが、愛車ランキングを見ると、今もMA15Sの方で上位をキープしていることに驚きます。PV数で比較しても、本日(8/5)のデータで、
2021年8月5日 [ブログ] Lorryさん -
ほぼ1年越し
中古で買ってから、ずっと出てた症状で、低速時にアクセルを戻すとノッキングのような現象が起きる。但し、必ず起きる条件がなかなかわからず、ずっと購入したところ経由で何回か点検するも、コンピューターにデータ
2021年6月16日 [整備手帳] ふぁるこん58さん -
CVTアッセンブリ交換【延長保証対応】
1週間の入庫を経て、延長保証対応でのCVTアッセンブリ交換が完了しました。Dラーへはイロイロと気になる点を伝えていますが、今回の作業は何処の部分の対応なのかはよく分かりません。なぜか、今回は納品書など
2021年6月13日 [整備手帳] くぅぱぁさん -
やはり、当方の乗り方が悪いんだろうな(フリードミッション交換)
ディーラーに入庫したのは社有フリード1号。理由は「CVTの交換」の為でした。昨年、自所有のN-ONEもミッション交換を。なかなかレアなケースかと(泣)マジでシャレになりません。所内で一番距離を乗る当方
2020年9月18日 [ブログ] いぃさん