#DITのハッシュタグ
#DIT の記事
-
GANADOR ガナドールマフラー
ガナドールのPBS(パワーブーストシステム)内蔵マフラー、コンバートルージュEVOです。外径110パイだからまあまあ迫力ある砲弾型をしていますが、音はジェントルな低音。爆音を期待してるひとにはお勧めし
2025年6月20日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
CELLSTAR ASSURA VA-301E
2012年に購入して前レガシィB4で使用、現レガシィB4乗り換え後、撤去し道具箱の奥に眠っていたセルスターレーダー探知機を13年ぶりに復活させてみた。ドキドキしたけどちゃんと起動した!すごい。内蔵のマ
2025年4月17日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
Perrace LEDバルブ
ヘッドライト純正HIDのまま5年以上過ぎてると、光が暗く黄色くなってきました。で、ポン付け交換できるLEDバルブを探して交換しました。真っ白な光で満足です。6500k
2025年1月18日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
RESPO 86 5W-40
TOYOTA 86(ZN6)専用オイルエンジンは同じなのできっと問題なし!?(笑)LFMが終わって一段落したのでやっとこさ交換ですセルフちゅーちゅーしました今回もオイル添加剤ナシ前回の軽自動車用との違
2024年10月13日 [パーツレビュー] かづをwithれぼ吉さん -
スバル アクセスキーカバー(DIT専用)
DITベースキット専用品のキーカバーになります。新品未使用品がオークションで出品されたため購入。この形のキーカバーはSTI製のものも販売終了となっていますので新品で購入できラッキー👍予備キーに装着し
2024年7月25日 [パーツレビュー] かるぽさん -
スバル(純正) ミニカー
スバルのEyeSightを再現したミニカーです!壁に向かって走らせると、本当に止まりました!ミニカーを購入した車は事故らないジンクスがあるので、ヤフオクでぽちっとな
2024年7月20日 [パーツレビュー] テツ&ティモさん -
ワイパーブレード交換
アップガレージにて施工してもらいました!会員だったので、工賃は無料です
2024年7月20日 [整備手帳] テツ&ティモさん -
ボンネットフードスクープ交換
レガシィツーリングワゴン、BRGのボンネットフードスクープの塗装が痛んできたので、某オークションで中古品をゲットし「塗りっぱ太郎」様に塗装を依頼しました。画像は交換後です
2024年6月8日 [整備手帳] 昴STパパさん -
SurLuster ループ ベーシックケア
【再レビュー】(2024/02/10)法定点検でスバルの純正オイルに交換したため、こちらも投入しました。投入した結果ですが、やはり効果は出ています。オイルがかなり汚れていたため、オイル交換だけでもエン
2024年2月10日 [パーツレビュー] 狂犬ハチ公さん -
AZ FCR-062
【再レビュー】(2024/02/10)ワコーズ・フューエルワンを買うのがアホらしくなるほどの安さですが、含まれているPEAの量はフューエルワンと大差がなく、したがってコスパが非常に高い商品となります。
2024年2月10日 [パーツレビュー] 狂犬ハチ公さん -
SurLuster ループ ベーシックケア
8月にオートバックスでエンジンオイル(Castrol Edge 5W-30)を交換してから、早く入れなければと思っていたエンジンオイルの添加剤です。購入の経緯:前車(日産・キューブZ12)では、オイル
2023年9月6日 [パーツレビュー] 狂犬ハチ公さん -
AZ FCR-062
当方はこの手のケミカルを信じやすいタチでして、以前に100mlのお試し版を購入して期待通りの効果が発現したため、「お試し版」の1Lを購入しました。なお、このお試し版には計量カップが付属していないため、
2023年8月26日 [パーツレビュー] 狂犬ハチ公さん -
オイル交換
前回21,000㌔交換でいま27,900㌔だからそろそろかなと、早すぎかも☺1万㌔って取説に書いてるし。SUBARU純正オイルSN5W30オイル量ゲージより下だから500mlぐらいオイル添加剤入ります
2022年11月20日 [整備手帳] tazzy!さん -
アクセサリーライナーデイライト化
やっとやっと手をつけました。やり出したら割とすぐでした。バンパー全部外すつもりが左だけ隙間作れば出来た模様…ピンだけ取っちゃいましたとさ。過去の投稿非常に参考になりました!皆様ありがとうございました!
2022年10月23日 [フォトアルバム] ☆鷹虎☆さん -
不明 リアカナード
リアに重厚感を持たせたくて
2022年9月23日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
NNシグネイチャー フロントリップスポイラー
フロントリップにフロントリップを装着するという禁断の荒業!FRP樹脂製のリップを付けてましたが、まだ高さが気になって、ゴム製の汎用リップを。
2022年9月13日 [パーツレビュー] tazzy!さん -
2.4DITエンブレム
2.4DITエンジンをアピールしようと取り付けました。2.4とDITで、少し斜体の角度・メッキの色味に差があります。
2022年3月26日 [パーツレビュー] すもものパパさん -
2021年春のスマイルディのお知らせ
今日は季節外れの暖気で札幌やオホーツク海沿いで最高気温20℃を記録した…と天気予報では見たんですけど、釧路は相変わらず涼しいのでした。(それでも、朝の手袋は要らんくなった。)話は変わりまして、ディーラ
2021年4月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
レヴォーグ(CB18)に乗ってきた。ついでにCB18フォレスターにも。
2種類の新型レヴォーグに試乗することが出来ました。まずはSTI Sport EX。ボディカラーはWRブルー・パールです。内装はボルドーが目を引きます。ナビ画面がでかい・・・好き嫌いが分かれるところかも
2020年11月23日 [ブログ] ATSUPONさん -
ヘッドライト磨き✨
よく見ると細かい傷とほんのり黄ばみがあるので磨いてみた!実車を見て「どこが?普通に綺麗じゃん」と言うと思います。でも俺の中では不適合なの(笑)わかるでしょ?付き合い長いみん友さんなら( ´艸`)
2020年10月22日 [整備手帳] tazzy!さん