#DJLFSのハッシュタグ
#DJLFS の記事
-
2025.06.07 TC1000 team六連星★彡第142回 走行会
6/7(土)は、筑波サーキット1000で開催されたteam六連星★彡の第142回走行会に参加してきました!この日は、masato@S+さん、くるみさん、Yama33sさん、KawaSC350GTさん、
2025年7月12日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
さて、これをどうしたものか
デミ君購入を後押しした要素の一つがこのナイトスポーツのマフラーでした。超低走行車なのに、なぜマフラー変えた?とっても謎でしたが、見た目も音も好みだったので、ラッキー✨という感じでした。状態はとても良い
2025年6月17日 [ブログ] けーえむさん -
BOSCH Aeristo Premium AP-Z08
昨年7月16日に我が家に来た白うさことMAZDA2 15SPORTですが、導入後半年位経過してから.......外気導入なのにやたら曇り易くなってきた?エアコンの風がなんかムッと生臭い?一応マツダ純正
2025年6月16日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
リヤワイパー撤去
使わないんです…
2025年6月10日 [整備手帳] けーえむさん -
納車一週間備忘録@デミオ
デミさんの納車から一週間が経ちました。走行距離は110km。車体軽いし、現状15インチ仕様なので出足が軽い。Mスポ君のどっしりした走りとはいい意味で対照的です。Mスポ君は2DINナビを設置した以外はほ
2025年6月8日 [ブログ] けーえむさん -
12ヶ月点検なのだww【「追補版」と書いてオマケ編】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3266607/car/3407194/7844304/note.aspxの7/9,8/9に載せた純正エアクリーナーですが、実
2025年6月8日 [整備手帳] デミ王2世参上!さん -
2025.05.25 TC1000 ファミリー走行
5/25(日)は、久しぶりにファミリー走行に行ってきました。今回はオデミ2号(MAZDA2)です。前日夜中まで雨だったので、タイムはあまり気にせず、金属製に交換したブレーキピストンの確認と、ドライビン
2025年6月3日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
マツダ マツダ純正ルーフフィルム(ブラック)
それはそうと、σ( ̄∇ ̄;)のなんちゃってカーボンルーフのなんちゃってスポーツカーはカッコいいwwww。d(^o^;)b閑話休題(笑)、アクティブドライビングディスプレイと同じく、クルマそのものとは別
2025年5月31日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
マツダ純正 LEDバルブ(ラゲッジルームランプ)
[HR5H] C902 V7 165T10x31タイプ 6000K本体価格(税込) ¥1,980取付費込(税込) ¥3,740予告通り上げ忘れてた新車購入時装着のラゲッジルーム用純正LEDバルブをww
2025年5月29日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
MSC(パックDEメンテ 97,951km)
オイル交換のメンテナンスマーク点灯🔧パックDEメンテで受ける法定12ヶ月点検はまだ2ヶ月先だけど、今別でオイル交換するのは勿体無いので前倒しで受けることに🔧
2025年5月19日 [整備手帳] masa.demiさん -
マツダ(純正) ボンネットインシュレーター
[ インシュレーター本体 ]D09H-56-681[ 取付用ファスナー ]TD11-56-694(※10ヶ必要)1ヶ月位前だったかなぁ〜?ディーゼル仕様のみ装着のブレーキフルードタンク遮熱板のインシュ
2025年5月4日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
2025.03.02 日光サーキット 四輪スポーツ走行
03/02(土)は、日光サーキットのライセンスを取って4度目の四輪スポーツ走行に行ってきました。今回はオデミ2号での参加です。POTENZA RE-71RSを履いて初の日光サーキットになります。気温や
2025年3月11日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
2024.10.06 日光サーキット 四輪スポーツ走行
10/06(土)は、日光サーキットのライセンスを取って3度目の四輪スポーツ走行に行ってきました。今回はオデミ2号での参加です。車高調を導入して初の日光サーキットになります。いったい何秒くらいで走れるの
2025年3月3日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
2025.01.26 TC1000 4輪ファミリー走行
01/26(日)は、オデミ2号でTC1000の4輪ファミリー走行に行ってきました。71RSに履き替えて初のTC1000なので、ベスト更新したいところ。8時前に現地到着。当然ピットは埋まっているので、広
2025年2月2日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
12ヶ月点検なのだww。(※1年目)
って事でいつもの新潟マツダ亀田店さんに。
2025年1月16日 [整備手帳] デミ王2世参上!さん -
2025.01.05 TC2000 4輪ファミリー走
01/05(日)は、2025年の走り始めとして、筑波サーキットのファミリーライセンス取得後、初のTC2000の4輪ファミリー走行に行ってきました。01/11(土)にteam六連星★彡のTC2000走行
2025年1月10日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
2024.12.08 TC2000 プロクルーズ走行会
12/8(土)は、TC2000で開催されたプロクルーズさんの走行会に参加してきました!今回は、昨年シュワッチさんを介して知り合ったゆーじ改さん(CL7)と、そのお友達のキンさん(ZN6)、キンさんのお
2025年1月6日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
2024.11.30 TC1000 4輪ファミリー走
11/30(土)は、2度目の筑波サーキット1000の4輪ファミリー走行に行ってきました。ZⅢのトドメを刺しに今回もオデミ2号(MAZDA2)で走ってきました。タイトル画像は、11/10(日)にガッキー
2024年12月5日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
2024.10.13 エビスサーキット東コース team六連星★彡第135回 走行会
久しぶりのシーズンインで、スポーツ走行を楽しんでいるソウルレッドです。10/13(日)は、エビスサーキット 東コースで開催されたteam六連星★彡の第135回走行会に参加してきました!この日は、yag
2024年11月27日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
2024.11.10 TC1000 4輪ファミリー走行
11/10(日)は、初の筑波サーキット1000の4輪ファミリー走行に行ってきました。オデミ2号(MAZDA2)でファミ走デビューです♪7時過ぎに現地到着。当然ピットは埋まっているので、広い駐車エリアへ
2024年11月18日 [ブログ] ~魂赤~(ソウルレッド)さん