#DIFFのハッシュタグ
#DIFF の記事
-
CVTフルード、リアデフオイル交換(67,687km走行時)
※この記事は整備手帳「CVTフルード、リアデフオイル交換(67,687km走行時)」で追加された画像です。
2022年1月21日 [フォトアルバム] TOARCO(トアルコ)さん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン MULTI GEAR 75W-90
お気に入りのJAYTEC MTFが、楽天どころかヤフオクでさえ購入出来なくなってしまったので、他の安くて良い全合成ギアオイルを探すべく、こちらを購入。こちらを入れてから、徐々にLSDのフリクションプレ
2018年11月20日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
CUSCO Hybrid Diff
120の時、リヤ挙動に不安を感じタワーバーを入れて安定感を感じ満足してたけど。。。130では、もうちょっと追求してみたくて挙動のシャープさを求めて購入♪因みに120用のLSD、余ってます♪(笑
2012年11月11日 [パーツレビュー] まふりゃぁ~さん -
TOTAL ZZ-X SPORT DIFFERENTIAL with LSD 85W90
【 結 論 】直接、大きく体感出来るものではないが、メンテナンスの一環としてデフオイルを交換(1L)。【 詳 細 】高価なオイルではないが、交換サイクルを早くすることがパーツの寿命を延ばすため、定期的
2012年8月16日 [パーツレビュー] sato..さん -
ひさしぶりに
・機械式に変わったことだし、街中でぐりぐりさせるだけじゃもったいないって事で・せっかく月曜休みだし、ちょうどいいイベントがあるじゃないかって事で・って事で?ホンジョって来ました。機械式に変わって事で、
2012年7月30日 [ブログ] ChiKuさん -
◆なッなんでやねん・・・
3.9やんけぇ~ToT4.1ゆ~どったやんけぇ~ToTただ・・・でも・・・その昔に・・・このデフ組んだの・・・私ですから・・・・・ナゼカマッタクキオクニアリマセン^^;偉ッそぉ~にわぁ・・・言えません
2009年12月25日 [ブログ] ひでちゃん30さん -
ファイナルギア比変更(3.916⇒4.363)の準備
NAエンジン組立の為、ファイナル比を4.363にします。スカイライン用のDIFFよりギアを取り外します。
2009年10月4日 [整備手帳] グッサンS15さん