#ECUアップデートのハッシュタグ
#ECUアップデート の記事
-
ECUプログラミング/コーディング
電気系統トラブルシューティングということで、ECUプログラミング/コーディングのアップデートを実施。症状は、一度だけ、2月早朝のエンジン始動時にアイドリングが不安定になると同時に、エンジンの点検を指示
2013年3月1日 [整備手帳] 横浜すみれっ子さん -
低速ノッキング解消?CVT載せ換え+ECU書き換え完了
整備手帳ではありませんが報告です。以前よりノッキング症状に悩まされておりましたが、Dに相談した結果、CVT載せ換え+最新のECUアップデートとなりました。一週間ほどかかるとのことでしたが、昨日Dより交
2013年1月20日 [整備手帳] ドダイYSさん -
ECUアプデ、その後・・・
←の写真は、アップデート後の最初のドライブ中に遭遇した、「GANSAN」か「pochikoh」さん・・どちらかだと思うんですが、未確認(笑)では早速、ECUアップデート完了後、一週間近く走った感じをご
2012年7月2日 [ブログ] O-Showさん -
プレ洗車後・・・噂のFitHVのECUアップデートその後・・・ ( ̄ー+ ̄) フフフ
こん○○は!5月になっちゃいました。4月・・・早かった・・・。日ごとに思い返すといろいろあったりもしたような気もします。皆さんはどうでしたか??いつもならこのまま食べログになっちゃうだりかぱですが、今
2012年5月1日 [ブログ] だりかぱさん -
ゆったりと休日をすごす贅沢を満喫
というワケで、イベントには行かずまったりと休日をすごしてた。朝は7時前に目が覚めたのでニチアサキッズタイムを鑑賞する。来週からは、星闘士星矢の新作が始まるから要チェックだよね!!タイヤショップの開店時
2012年3月26日 [ブログ] JUN@HONDA党さん -
最近・・・・
久しぶりのブログです。先月からの出来事を少々・・・・・まず、自転車で通勤中に車に後ろから追突されて、暫く病院通いに・・・・当然自転車もお釈迦になりました。ある程度回復して、お盆休みに軽井沢にキャンプに
2011年9月14日 [ブログ] き~れ☆さん -
ECUアップデート
車発進時にたまに生じるエンジンの息つき感をなくすべく、ECUアップデートを行いました。ディーラーにてアップデートを行ってもらいましたが、その場で無料にてやってくれました。この症状自体、前期型に起こりや
2011年8月15日 [整備手帳] アンセム@無限CL7さん -
ホンダ純正部品 ECUアップデート
LA-CL7/ABA-CL7(2006/2月以前)オーナーの間では有名な、2,000rpm付近でのギクシャク感(エンジンの息継ぎ等とも表現されています)を解消するためのECUアップデートです。私の場合
2010年4月27日 [パーツレビュー] ゆっきー@CL7Rさん -
今日の予定は・・・
洗車エンジンオイル交換ECUアップデートとりあえず夜勤明けなので寝ます(^^ゞ
2010年2月13日 [ブログ] DAISU-Kさん -
ECUアップデート後のインプレ その後…
ECUアップデート直後のインプレは先日アップしましたが、その後の様子を報告したいと思いマス( ̄ロ ̄;)
①ブレーキ離した直後の「ガク
ブル
」は、相変わらず( ̄ロ ̄;)
②アクセルの反応(ツキ)が
2010年1月21日 [ブログ] むら青空エアさん -
ECUアップデート後インプレ
まずは、ECUアップデート後のインプレですが…特に変わったようには感じません( ̄□ ̄;)!!ブレーキ離した直後の振動というか、息継ぎみたいなのも同様にありマス( ̄ロ ̄;)
何とな~く、アクセルの反応
2010年1月17日 [ブログ] むら青空エアさん -
今、Dに…
来てました( ̄ロ ̄;)
トラブルという程ではありませんが、ブレーキ離した直後の振動というか、息継ぎみたいなのが前から気になっていて…みん友のnaokiさんに後押しもあり、あまり来ないDにECUのアッ
2010年1月17日 [ブログ] むら青空エアさん -
吸気系と燃焼室の清掃
先週、マルチインフォメーションディスプレイでオイル交換時期の表示が出ましたので、ディーラーにお願いしておきました。昨日、今日引き取りに来るという連絡がありましたので、オイル交換直前のタイミングで吸気系
2009年5月21日 [ブログ] mngさん -
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Myオデですがアイドリング及びクリープ時に時折(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル????思う所があったので、ECUリセットしてもらおうとDへ持ち込み^^Dメカ「スロットル洗浄とECUアッ
2009年5月16日 [ブログ] キツネ目兄やんさん -
2年点検
今日は、歌姫の納車記念日&2年点検でした。Dでこの方がブログに書かれていた事を告げ、見て貰う事に。。。担当の人とかえでの話しをしたり画像を見せたあとに、代車の手配をしている事を申し出ると、出て来たのは
2009年3月1日 [ブログ] 本田佳祐さん -
新型FITの隠しコマンド?
HONDAディーラーでのHDSに関して11日に書きました。↓HDS(HONDAダイアグノステック システム)接続のみで実施します。(ディーラーにある専用品)、今回のサービスキャンペーン実施した後も
2008年2月13日 [ブログ] CCD-sanさん -
新型FIT・ECUのアップデートとHDS
新型FIT・ECUのアップデートは、ディーラー書き換えで対応します。(旧型FITのアップデートよりは短時間ー約15分くらいーだが)で、新型FITの場合、その後のアイドリングとかの再設定方法が旧型とは、
2008年2月13日 [ブログ] CCD-sanさん