#ECU.comのハッシュタグ
#ECU.com の記事
-
ECU.comのtuning ECUへ書き換え
ECUが壊れるのを防ぐために、バッテリーを外します。
2017年4月9日 [整備手帳] はぎっち(o^∀^o)さん -
ECU.com tuning ECU (通販)
ECU.com。KSROM。両者ともみんカラの評判が良いた、め迷いましたがKSROMは書き換えに約一週間掛かると言われ(^_^;)ECU.comサンには中1日と言われたので、ECU.comサンに決めま
2017年4月9日 [パーツレビュー] はぎっち(o^∀^o)さん -
ECU.com チューニング
ECU.comさんの 松山出張サービス(RSKさんにて)で施工頂きました。(6.22)ショップ作業なので自分は難易度☆!!
2017年3月27日 [整備手帳] ひろし@こうちさん -
CPUチューン[追記]
なんかちょっと調べ直したら、個々によってかなり評価が左右していると言うかかなり慎重にならないといけない部分があったようで…あくまでも個人的な感想です。その辺を理解いただいた上で参考にしていただければ。
2013年5月24日 [ブログ] takdriveさん -
これは…
初めはこんなブログ書く気なんてなかったんです。何処にでも酷い対応のショップってあるね~なんて流して読んでイイネで拡散したろか~と思って終わったはずだったのですが…この後、実際にそのショップのブログも覗
2013年5月4日 [ブログ] AKY11さん -
普段はあまりこういう記事には興味ないんだけれど
この記事は、ECU.COM 接客対応についてについて書いています。確かアクセラの施工もやってるところだよねちょこちょこアクセラカテゴリーのブログで見るショップですもん今ECUのチューニングってかなり敷
2013年5月2日 [ブログ] ゆーま(・8・)さん -
ECU.com チューンECU
純正ECUを加工して頂きました。とても乗りやすいフィーリングに変化しました♪
2012年12月14日 [パーツレビュー] kuroyanさん -
ecu.com AT・CVTコート
CVTフルードを交換しましたが、変速ショックが無くならないため、やっていただきました。コート後は、変速ショックも減り、大変乗りやすくなりました。
2012年12月14日 [パーツレビュー] ヴィンセント@意識の高いデブさん -
ecu.com ecu.com チューニングECU
最近某所の仲間と走った際同じ2Lですが相手H社のNAこっちはターボのハズなのに上が回らないので最後には追いつかれてしまう・・・・VTECはぇーなー、とは思うが納得いかずディーラーに持ち込んだ結果O2セ
2012年12月14日 [パーツレビュー] てりっこ@BP5Eさん -
ecu.com ecu-tune
辛抱たまらんとハイオク仕様でやっていただきました!(笑)軽く踏めば進み♪加速したい時に加速♪踏めばグングン速度が♪これが本当のLYNAの姿!!(笑)詳細・価格はHPをドウゾ☆※注過激な加速や過度な体感
2012年12月14日 [パーツレビュー] 慈☆愛@もぎぞーさん -
ECU.com ECUチューン
書き換えた印象は まずとってもトルクフルになりました。 特にいままで モッサリとした中間加速がモリモリ加速します。高速の追い抜きなんて とっても快適です! ぬふわKm/hからも 今までとは違い グイグ
2012年12月14日 [パーツレビュー] Red Leoさん -
ECU.com ROMチューニング
禁断?のチューニングECUに手を出してしまいました書換えメニュー・・・・・・燃調マップ 最適化 (燃料、点火、バルタイ)・スピードリミッター解除ECU.comの社長のほうで、データの吸出し~解析~デ
2012年12月14日 [パーツレビュー] なおD:5さん -
ECU.com ecu-tune
D:5では非常に珍しいECUの書換えを行いました。点火、燃調、スロットルレスポンス、これ以外にも変更点は多数・・・・・・・・ハイオク仕様となるも、燃費は向上したので燃料費は若干安くなる模様。1500r
2012年12月14日 [パーツレビュー] SRP(ポコ♪)さん -
ECU.com カーボン飛ばし
エンジン内部に付着しているカーボンをすっ飛ばす。効果のほどは、、、CPUインストールするためのステップです(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年12月14日 [パーツレビュー] KEN-900Rさん -
ECU.com ecu-tune
カーボン飛ばし+ECU書き換えをしてきました。105000kmのコペンです。自分のECUは初期のもので加工費が別途かかります。8000Yenだったかな?ECUには無加工でOK、ちょぃ加工でOK、めんど
2012年12月14日 [パーツレビュー] もっこペさん -
ECU.com ecu-tune
前回に続き今回は現車合わせでやってもらいました。今回は、前回現車確認しながらできなかったところを、調整してもらいました。調整してもらったら、また一段とパワフルに!!アウトランダーがこんなに走るんだとビ
2012年12月14日 [パーツレビュー] fuzikazuさん -
ECU.com ecu-tune
E90BMW325i ECU現車合わせセッティング。前車Z33の時よりお世話になっているチューニングショップです。来店の理由は社長に呼び出されてですが、無茶苦茶言っても必ず期待に答えてくれる技術力があ
2012年12月14日 [パーツレビュー] Xanaviさん -
ECU.com ecu-tune
『100kg軽量化した』 そう言われてもおかしくないくらい加速が違います!!純正では ただ回っているだけだった5,000回転から上も力強く回ってくれます普段乗りでは アクセルを踏む のではなくアクセル
2012年12月14日 [パーツレビュー] mocoperenaさん -
ECU.com CVTコート2
久々にECU.comに寄らせてもらって、CVTコートのバージョン2が出来たというので投入してきたいつもの通り、オイルゲージ穴から既存のCVTFを抜き取ってコート剤を投入抜き取り→投入 数量600cc
2012年12月14日 [パーツレビュー] なおD:5さん -
洗脳の次は… & 密会
ECU.comさんの北海道出張施工せっかくの機会ですので 行ってきましたECUは すでに書換済みですが実際に 猛獣さん社長さんに確認していただくのが一番かと…先日のブログで 「不満があれば対応します」
2012年6月23日 [ブログ] mocoperenaさん