#EK4のハッシュタグ
#EK4 の記事
-
ヤフオク SiRステッカー
TYPE Rも良いのですが、90年代のホンダ車、SiRグレードは憧れでした。ヤフオクで、EK4の字体のものが製作販売されていたので購入、ボンネット裏に貼ってみました。純正エンブレムは、絶版っぽいです。
2025年7月12日 [パーツレビュー] インコ会手乗り塾さん -
懐かしの
グランツーリスモ7って楽しいんですけど、自分が乗ってたクルマが無いんです。なので昔乗ってたEK4を作ってみました。ベースはEK9なもんで、ホイールが5穴だったりシートが赤レカロだったりしますが、これば
2025年5月13日 [ブログ] so-maさん -
RAYS 17HEXレーシングナット
RAYS 17HEX L48レーシングナット(ロングタイプ)5穴車用20個セット1台分今までnut屋のホイールナットを使っておりましたが、精度が悪いことを知り、安全のために買い替えました。以前使ってた
2024年10月16日 [パーツレビュー] 大矢ルポさん -
リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)
サイドの効きが悪いので新品パッドを知り合いから購入しました。ついでにキャリパーオーバーホールもやってみます!Winmax RM2 15,000円オーバーホールキット 2,880円ダイソーラッカスプレー
2024年6月15日 [整備手帳] 大矢ルポさん -
オイル交換(155,825km)
前回と同じくPROMIX(12,700円+送料1,100円)に交換
2024年5月27日 [整備手帳] 大矢ルポさん -
ZERO FIGHTER ゼロファイター N1-SPEC 車高調キット
EK4にゼロファイターn1SPEC2バネレート吊しで取り付けしてるのですが、路面の凹凸でリアのショックあたりからバコッバコッと音が出ます。速度が出てるとかなりの音です、、、😢ゆるみ等は確認済みですが
2024年5月7日 [パーツレビュー] しゅんわん350さん -
スポーティとは?スポーツとは?
どうも(*'▽')今回はみん友さんの愛車紹介に出ているクルマのカタログになります。コレは全く馴染みが無いなぁ…(苦笑)EKシビックフェリオ後期です♪EKってタイプRに乗ったコトがある以外は馴染み無いん
2024年5月1日 [ブログ] チョーレルさん -
HONDA CIVIC EG系 EJ系 専用カット ハチマキステッカー
適合型式EG型 EG3 EG4 EG5 EG6 3ドア ハッチバック車EJ型 EJ1 2ドア シビッククーペ適合年式1991年~1995年
2023年10月13日 [整備手帳] automax-izumiさん -
HONDA CIVIC EK 後期 専用カット ハチマキステッカー
適合型式EK型 EK9 EK4 EJ7適合年式後期 1998年 - 2000年
2023年10月13日 [整備手帳] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi バキュームシリコンホース(シリコンホース)
シビックB16A型 B16B型エンジン車種別専用設計シリコンラジエターホースキットエンジンルーム内のホースは使用環境や経年劣化で劣化していきます。耐候性、耐熱性、耐久性、剛性に優れた高品質のシリコンホ
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi シビック ヘッドライト
HONDA CIVIC ホンダシビックのEK後期用ヘッドライト新品、左右セットです。3ドアハッチバックに使用可能。クロームメッキのリフレクターが美しいクリアなポリカーボネート製レンズ。H4バルブ適合ホ
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
AUTOMAX izumi シビック EK ハチマキ
HONDA CIVIC EK 後期専用カット ハチマキステッカーホンダ シビックEK用に製作したハチマキウインドーステッカーです。縦幅(高さ)は大きめの18cm!専用設計なので、ピッタリのサイズ感!フ
2023年10月13日 [パーツレビュー] automax-izumiさん -
オイル交換
鬼久々に自分でオイル交換給油量は3.7L4L缶で少し余るぐらいですね。毎回ホンダウルトラマイルド!
2023年10月8日 [整備手帳] ぷんたそさん -
ナビ→ディスプレイオーディオへ交換(DMH-SZ700)
久しぶりに新品のオーディオ買いました!新品が気持ちいですねヤフーショッピングにて46000円。
2023年10月8日 [整備手帳] ぷんたそさん -
車買ったり、パーツ買ったり、サーキット行ったり…
こんにちは今日は職場の何とか記念日で休みなので、備北サーキットへ行きます。メインは彼女のサーキット走行と後輩の軽耐久の様子を見るためですね。本日はロードスターです!仕様は基本ノーマルブレーキパッド 制
2023年6月1日 [ブログ] こんちきimpさん -
大森メーター(イルミの配線接続)
大森の追加メーターが元々ついていましたが、イルミの配線が繋がっていなかったのでリミットランプが光りませんでした。以前オーディオをつけた際にオーディオハーネスのイルミ電源が余ったので家にあった配線とホー
2023年1月3日 [整備手帳] 大矢ルポさん -
EG6/EG2/EG9シビック他 ダイレクトイグニッションコイルキットの開発
EG6 シビックのダイレクトイグニッションコイルキットの開発で、何故か嵌ってしまい。原因が分からずかなりの時間を要してしまいました。まさかの車両側のハーネス断線があったと言うオチでしたので、それはオー
2022年11月5日 [ブログ] t.m.wさん -
NANKANG AR-1 245/40R18
【再レビュー】(2022/08/14)鈴鹿サーキットCC走行6〜7本でトレッド一部剥がれが出て終了しました。熱ダレしますが初期グリップは良く、コスパいいと思います。普段履きもしてて4ヶ月5300kmで
2022年8月14日 [パーツレビュー] こんたさん -
エンジンオイル交換 260678km
従来からのスタンダードなオイルです。粘度規格SAE 10W-30品質規格API SNグレードAPI SNグレードILSAC GF-5グレードILSAC GF-4グレードILSAG予算の関係でいつもいと
2020年12月17日 [整備手帳] タチコマ@EK4_PP1さん -
久しぶりの休日でシビックでドライブ
少し前のことになりますが、久々に仕事の休みがとれたので、気分転換がてらシビックでドライブに行ってきました。場所は藺牟田池(いむたいけ)というところで、自宅から約40キロ、所要時間は約50分です。藺牟田
2020年7月7日 [ブログ] redvtec0405さん