#ENASAVEのハッシュタグ
#ENASAVE の記事
-
DUNLOP ENASAVE EC204
昨日の事ですが右折しようとしていたらおばちゃんが運転する車が大きく膨らみ左折を試みてきたんでぶつかりそうになり回避をしたら見事に縁石にヒット!おばちゃん何事もなく走り去る。そのまま走ってるとどうもおか
2025年8月7日 [パーツレビュー] 司屋さん -
DUNLOP ENASAVE EC202 145/80R13
馴染みの板金工場の伝手でオイル交換と同時に2輪のみ換装して貰ったとの事。ブリヂストン NEXTRYと市勢価格はほぼ同のコチラ。ちゃんとローテーションして貰いなさいヨ〜。しかし見上げた鉄チンの錆び具合で
2025年7月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
冬から夏タイヤへ交換とタイヤの状況
総走行距離5年188,430kmの内、先代ミライースの2代目タイヤを20年から21年の2シーズン使ったのち、22年から24年11月までの3シーズン(7,537km)使用。20年4月購入後から7,537
2025年7月2日 [整備手帳] Tイースさん -
DUNLOP ENASAVE RV503★ 215/65R16
車についてきたタイヤ。この車に対しては最初のタイヤで変更していないのでコメントは少ない。乗りやすい。がウニャンウニャンはする。しかしタイヤの性能だけかと言われると、正しく評価できるか良くわからない。そ
2025年6月23日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
DUNLOP ENASAVE EC300+ 165/60R15
通勤2日とお買い物で130㎞程走行してみました。純正80偏平から60偏平になりハンドリングがダイレクトになりました。屋根上に重量物のラックが乗ってる☆みやっち☆号の腰砕け感が無くなり、超アンダーステア
2025年5月12日 [パーツレビュー] ☆みやっち☆さん -
DUNLOP ENASAVE VAN01 145R12 6P
2025.04.08 車検時に履き替え交換前タイヤの残り溝フロント:2.6mm、リヤ:1.9mm交換一式タイヤキャンペーン価格https://tyre.dunlop.co.jp/item/patter
2025年4月19日 [パーツレビュー] オデミラさん -
タイヤ交換
WINTERMAXX02からENASAVE RV505に履き替えました。
2025年4月10日 [整備手帳] シルバーサンバーさん -
DUNLOP ENASAVE EC204
【再レビュー】(2024/07/17)3か月使用した感想エクストラロード規格のタイヤなので指定空気圧(17インチ・18インチ共にF:250kPa、R:240kPa)よりも高く充填することが推奨されてい
2025年3月30日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
DUNLOP ENASAVE EC204 155/65R14
SD-K7がシワシワしてきていたので買い替え。エコファインとエナセーブが同価格でしたが私なりに調べた結果、選ばれたのはエナセーブでした。※エコファインはEC202('09発売モデル)がベース?とのこと
2025年3月21日 [パーツレビュー] カズ@RK5 & MH44Sさん -
タイヤ交換
スタッドレス→ノーマルスタッドレス155/65R13
2025年2月11日 [整備手帳] かずヤさん -
DUNLOP ENASAVE RV505 165/55R15
EC204より横剛性がしっかりしていてグリップ感ありL275ミラには15インチも似合う
2024年12月29日 [パーツレビュー] Freimさん -
DUNLOP ENASAVE EC204 165/65R14
車両購入時に付いていたタイヤです。新しいのでまだまた使えそうですが、その前に車が持つか心配です。
2024年9月9日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
DUNLOP ENASAVE EC300 155/65R14
前車L175Sムーヴカスタムの16インチを履いていましたが、交換時期になったのとパワーのないNAの軽には16インチはカッコはいいけど、重すぎました(^^;今回、みん友さんに新車外しのタイヤを格安で譲っ
2024年8月24日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
DUNLOP ENASAVE EC204
225/45R18 95W エクストラロード規格これまで装着していたLE MANS Vと入替え。今夏に車検もあることから予算的に妥協したというのが正直なところですが、ロングライフ性能重視の方針とエコタ
2024年7月17日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
DUNLOP ENASAVE EC204
【再レビュー】(2024/05/04)1,000km以上走行する機会がありましたので改めてレビューしたいと思います。記念すべき100個目のレビューです。結論から申し上げると、エコタイヤに対する私自身の
2024年7月7日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
第1回 タイヤ交換
総走行距離 18,626km2020/05/10 納車から4年15日。溝の深さは、まだまだありましたが、ウォール部分のゴムのヒビ割れが酷くなっていたので、履き替えました。
2024年5月25日 [整備手帳] ゴハン♪さん -
DUNLOP ENASAVE EC204 165/60R15
総走行距離 18,626km2020/05/10 納車から4年15日。溝の深さは、まだまだありましたが、ウォール部分のゴムのヒビ割れが酷くなっていたので、履き替えました。純正と同じENASAVE。モデ
2024年5月25日 [パーツレビュー] ゴハン♪さん -
DUNLOP ENASAVE EC300+ 165/60R15
OEM装着のタイヤとして広く採用されているENASAVE EC300+です。ドライコンディションでは特に問題となりませんが、ウェットコンディションだと、マンホールでは良く滑ります。これは燃費性能にふっ
2024年5月24日 [パーツレビュー] WiNGさん -
DUNLOP ENASAVE SP LT50M
友人が面白いタイヤを履きたいと言うので、195/85R16を購入させてみました他にも色んなサイズがあります205に215に225と偏平85であります次は履いてみようかと思ってたから、半分冗談で人柱的に
2024年5月21日 [パーツレビュー] 禁煙隊さん -
DUNLOP ENASAVE EC204 175/65R14
福井県敦賀市の出張時に、やけに左前側のタイヤひしゃげてるなーと思いパッと見たら釘が刺さってました。出先のABで変えるのもなーって感じでしたが、帰りは高速なのでまあやむなし走った感想はまあ普通です。てい
2024年5月19日 [パーツレビュー] GASAKYさん