#F20のハッシュタグ
#F20 の記事
-
iDriveの見極め方
Androidモニターに交換するとかでCICやらNBTやら確認が必要になる世代の見極め画面の内容で見極めるが例外もあるとか...なんかよく分からない
2025年3月21日 [整備手帳] oizoさん -
エンジンヘッドのOH
本日ヤナセから連絡があり、結局エンジンヘッドのOH、4番のEXバルブ交換になりました。併せて弱点のバルブステムシルの交換とヘッドカバーの交換、バキュームポンプ交換も実施になりました。せめてもの救いはピ
2025年3月20日 [整備手帳] chika_papaさん -
F20 118d M-spoドナドナしました。
昨日は、118dとのお別れ。元々売却するつもりのなかったクルマですが、長らくクルマを所有していない友人が、再就職でクルマが必要なったので是非譲って欲しいと懇願されて譲渡。昨日手渡しました。オド3.5万
2025年3月20日 [ブログ] lennon.135mさん -
Yellow Hat ワイパー替えゴム
F20の純正代替品をネットで探しましたが、納期がかかるのと¥2,000くらいの金額だったので、近くのYHで店員さんに聞いたら、この替えゴムを探してくれました♪ありがとうございました。
2025年3月18日 [パーツレビュー] titi_sさん -
XADO EX120(Revitalizant)-ガソリン&LPGエンジン用添加剤
ウクライナ製のこの製品。かの国が侵攻したお目当ては実はこれなんじゃないかと噂されるエンジンオイル添加剤です。YouTubeやインプレでも評価が高く、知ってはいたのですが、オカルトパーツ好きを公言してお
2025年3月14日 [パーツレビュー] FlyingVさん -
そんなこと言われたら、効いてまうやろぉぉぉぉ
オカルトとは対極の、常に合理的な思考と科学的な根拠に基づき行動するリアリストであるみん友さんが、長年共にした愛車に投入し、客観的視座に立って観察を続けたところ、燃費、オイル消費などの点から数値としての
2025年3月13日 [ブログ] FlyingVさん -
遠距離恋愛や元カノが忘れられないのと同じことが車検で起きてしまった
あ~、土曜日に休めるなんて、今年始まって以来かも。。。とは言っても仕事持って帰ってきているだけのことなんですけど(滂沱涙)年末からの超ド級業務がようやくクロージング間近となり、こうしてブログを更新した
2025年2月22日 [ブログ] FlyingVさん -
更に深刻化
状況は更に悪化、4番インジェクターの噴射不良も確認され、已む無く発注。合わせマニホールドのシーリングも発注。2次エア吸っても面白くありませんから。しかし、矢継ぎ早ですねぇ
2025年2月18日 [整備手帳] chika_papaさん -
液面低下対策
タービンOリング、ベンチレーションパイプ、そしてメインホースと3個所から次々クーラントが漏れたのが、1年半前のこと。ダメ押しに、リコールが出ていたガソリンタンク破断により、あわや走行中に爆発炎上をする
2025年2月17日 [整備手帳] FlyingVさん -
BMW116i F20前期 インテークホース交換 DIY
インテークホースを交換しました。結論から申し上げますと、この程度の亀裂で、インテークホースを交換する価値は低いと思われます。なぜなら、ターボチャージャータービンとインテークホースの結合部は、固着してい
2025年2月17日 [整備手帳] Freedom.jpさん -
オイル交換とヘッドライト乾燥の同時作業
車検が終わり、引き取りに伺ったTK-Squareさんにて、久々に対面したF20の右側ヘッドライトが、またしてもびっしりと結露しており、そして、オイル交換のインターバルに到達していたことから、買い置きし
2025年2月15日 [整備手帳] FlyingVさん -
4番ミスファイア…
高速走行中にエンジン不調、ドライブトレイン異常が表示されたため、やむなく最寄りのインターで降りてOBDチェック。4番ミスファイアの診断。車載予備のコイルに交換したものの症状改善無し、念の為1番と入れ替
2025年2月15日 [整備手帳] chika_papaさん -
燃費記録
燃費がおかしな数字になってる。距離のメモを間違えたかも?
2025年2月15日 [燃費記録] natsuo885さん -
BMW116i F20前期 Vベルト・ウォーターポンププーリー交換 DIY
Vベルトとウォーターポンププーリーを交換しました。※状態確認の仕方エアフィルターボックスの後方をライトを照らし覗くと状態が確認できます。Vベルトやプーリーに亀裂が多数見られました。車の製造から10年以
2025年2月11日 [整備手帳] Freedom.jpさん -
ようやく解消
激しく冷却水漏れが発生していたのが、シリンダーヘッドからブリーズするパイプから。
2025年2月11日 [整備手帳] chika_papaさん -
F20 118i車検整備 55966km
うちの1シリーズもいよいよ10年目の車検。とはいうものの基本的にはメンテナンスはふだんしているつもりなので、あまり交換部品などはなしでした。ウィンドウウォッシャーのモーターが壊れていたのでそれだけプラ
2025年2月9日 [整備手帳] m.takさん -
スーパーパフォーマンス プレミアム ハイマイレージ
という、まるで僕が考えた最強必殺技「バーンブレイブ ビッグバーン アルティメット ファイナル ゴッド ユニバース ブレイク」(出典:バーンブレイバーンより)みたいな、思春期に中二病を盛大にこじらせた身
2025年2月7日 [整備手帳] FlyingVさん -
とりま、インテークパイプ交換
応急処置で悲惨な見た目のインテーク周り。
2025年2月5日 [整備手帳] chika_papaさん -
【エンジンオイル交換】Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30
ディーラーでは1年に1回、12000km程度でエレメント含めて交換でいいと言われていましたが、半年6000km毎(エレメントは1年12000km)で交換してきたので「気持ちが悪い」ので交換することにし
2025年1月29日 [整備手帳] natsuo885さん -
劣化記録3〜ヘッドライト結露
はい出ました!結露です。。諸先輩型の投稿で苦労されてるは知っていたのでやばいなと思いました。症状が出た経緯としては400キロほどの長距離ドライブ後に発見しました。一日中晴れてたので外気との寒暖差かと思
2025年1月26日 [整備手帳] aoitorisanさん