#FLUIDのハッシュタグ
#FLUID の記事
-
Weds WEDS SPORT REVFLUID
MRワゴンの時に買った残りですw何が凄いってこのブレーキフルード、液体が青い!!クーラントのような色wwブレーキの効きも良くなって満足^^
2015年1月7日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
Ferodo racing / Super Formula ブレーキフルード交換
ブレーキ負荷の高いAudiですから、DOT4規格で、ドライ沸点330度のレース専用ブレーキフルードです。Ferodo Super Formula is one of the most versatil
2014年3月7日 [整備手帳] Blueflexさん -
wynn's POWER STEERING FLUID
エンジンオイル添加剤を買いに行った時に、そういえばパワステフルード交換してなかったな~と思いついでに購入補充と全量交換どちらもOKで漏れ止め剤も配合ということで、予防にもなるかと(笑)
2013年5月20日 [パーツレビュー] HighSpeedJunkieさん -
DIXCEL BRAKE FLUID DOT 4
ブレーキパッド購入時に特典としていただいちゃいました♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
2013年3月31日 [パーツレビュー] ぶりゅ~@SJGDさん -
STP POWER STEERING FLUID
交換には12FLOZ(354mL)×4本で計1.5㍑弱使用しました。
2012年12月22日 [パーツレビュー] J雷電さん -
A.S.H BRAKE FLUID Type-S
BP5ブレーキ換装時に交換。
2012年12月22日 [パーツレビュー] J雷電さん -
MUGEN(無限) Hi-Performance Brake Fluid
サーキット走行に備え納車時に入れて貰いました。以下商品説明です。HONDA車専用に新に開発された高性能ブレークフルード。BF5規格をはるかに上回るドライ沸点327℃、ウェット沸点202℃を実現し、ペー
2012年11月15日 [パーツレビュー] ヒゲ特務大佐さん -
BE-UP CVT FLUID
納車整備時に交換してなかったので予防処置。オートウエーブにて交換しました。飛燕とかカストロールのオイルでもよかったけど、あの妙な「回転体に絡みつく特性」に惹かれてしまいました。循環式での交換で8リット
2012年8月23日 [パーツレビュー] powerdivingさん -
LIQUI MOLY BREKE FLUID DOT 5.1
「ドライ、ウェットとも高沸点を誇る、高性能ブレーキフルードです。温度上昇時のブレーキ系統の腐食や酸化を抑制します。」のようです。先日お世話になったBRABUSディーラーの方も、LIQUI MOLY 5
2012年8月21日 [パーツレビュー] しょうちゃんTTさん -
無限MUGEN BRAKE FLUID
Honda車専用に開発された高性能ブレーキフルード。BF5規格をはるかに上回るドライ沸点327℃、ウェット沸点202℃を実現。高速走行においてブレーキパーツの性能発揮に貢献。また吸湿による沸点降下が少
2012年8月19日 [パーツレビュー] ニコニコとイプーさん -
WedsSport REV FLUID (レブフルード)
マイ工場長オススメの魅惑の青いフルード、WedsSport『REV FLUID(レブフルード)』です。詳細は写真を参照して下さいwボンネットを開けたら、まずはバッテリーとフルードの『青』が目につく
2012年8月19日 [パーツレビュー] masa@jm23さん -
weds sport REV FLUID
車買ってから一度も換えてなかったから換えてもらいました^^;何が凄いってこのブレーキフルード、液体が青い!!クーラントかと思いましたwwブレーキの効きも良くなって満足^^
2012年8月19日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
REDLINE POWER STEERING FLUID 5W-20W
セリカは良くパワステフルードを噴くとの話だったので交換。交換前にサーキット走行をしたことはありませんがこれに変えてからは噴いたことありません。ジムカーナーだと少しは噴くかも?
2012年8月15日 [パーツレビュー] 5#202さん -
SUNOCO ULTRA SYNTHETIC CVT FLUID
三菱純正ダイヤクイーンCVTフルードJ1に適合するCVT FLUID。SEMI SYNTHETICで、耐熱性と耐摩擦性に優れています。ATFに比べ摩擦係数を大幅に向上しています。金属ベルトの摩擦を防止
2012年8月14日 [パーツレビュー] カウ(cowboybebop)さん -
bp BP Brake DOT4
ブレーキライン交換に伴い、フルードも交換。59,485kmにて。
2012年8月13日 [パーツレビュー] SJI1さん -
NUTEC NC-65 DSG Multi Fluid
訳ありで1週間、D-STIMMERさんへ車を預けていました。預けたついでに、走行距離もちょうど3万キロ突破、サーキット走行もして来たので、DSGオイルを交換しました。純正とNUTECとあと1つあって、
2012年8月13日 [パーツレビュー] しょうちゃんTTさん -
NUTEC NC-65 DSG Multi Fluid
DSGオイルクーラー取り付けの為、DSGオイル交換。オイルは、前回同様に同じNC-65 DSG Multi Fluidです。
2012年8月13日 [パーツレビュー] しょうちゃんTTさん -
無知だったボキ(汗)Byブレーキフルード編
サーキット走行の為に、ブレーキホースをステンレスホースへ強化した際に、ブレーキフルードを交換してました。リキモリ好きのボキは迷わずDOT5.1を選択。4より5.1の方がええやろー的なぁーレース専用じゃ
2011年4月19日 [ブログ] しょうちゃんTTさん -
DIXCEL BRAKE FLUID 当たりました♪
本日担当者殿から電話が入り、当選の通知を受けました♪当たらないだろうと思っていたのでビックリしました。来月、車検の際に使わせていただきます。そういえば先日、こんなセットも当たってました♡↓
2010年7月17日 [ブログ] Omiさん -
MOTUL DOT 5.1 BRAKE FLUID 注入予定★
現在も使っていて,なんの問題もなく5000kmたってます。ブレーキラインをエンドレス製スイベルレーシングに取り替えるため,ブレーキオイルは全て抜き取りとる為に購入しました。町乗りでは十分すぎる性能です
2009年10月2日 [ブログ] GH7(UZG)さん