#FN01R-Cαのハッシュタグ
#FN01R-Cα の記事
-
CUSCO スタビライザー フロント
ホンダ N-ONEのカスタマイズです。CUSCOのスタビライザーを装着しています。快適性を損ねることなく、旋回時や高速走行時のふらつきの改善、安定性の向上が期待できます。クルマの詳細はコクピット前橋の
2023年8月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE SEIBERLING SL101
ホンダ N-ONEのカスタマイズです。5ZIGENインターナショナル FN01R-Caには、SEIBERLING SL101を組み合わせました。基本性能を備えながらもお手頃な価格設定で、コストパフォー
2023年8月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
5ZIGENインターナショナル FN01R-Ca
ホンダ N-ONEのカスタマイズです。ホイールは5ZIGENインターナショナル FN01R-Caを選びました。黄色いボディに黒いスポークと赤いラインが映え、ローダウンと相まって、引き締まった足もとを演
2023年8月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO リヤスタビバー
ホンダ N-ONEのカスタマイズです。CUSCO リヤスタビバーを装着しています。純正でスタビライザーが取り付けられていない、主にトーションビーム式のリアサスペンションに、スタビライザーと同じ役目をす
2023年7月31日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS Cool style Ⅱ
ホンダ N-ONEのカスタマイズです。マフラーをHKS Cool style Ⅱに交換しました。センター出しレイアウトにチタンテール、また軽快なサウンドで、見た目も性能も楽しめるマフラーです。クルマの
2023年7月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KYB / カヤバ ローファースポーツプラス L-KIT
ホンダ N-ONEのカスタマイズです。KYB ローファースポーツプラス L-KITを装着しています。専用チューニングを施したショックと、ローハイトスプリングを組み合わせたキットです。ローダウンによる見
2023年7月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
5ZIGEN ProRacer FN01R-Cα
リーズナブルで高品質!走りが軽快になったかなぁ?スポークが細くなってスカスカな所が目立つようになってキャリパーやドラムを赤く塗るか迷いはじめる(笑)タイーヤマルゼン、タイヤマルゼン♪
2019年11月9日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
ステッカー貼り付け
Newホイール装着後すぐの洗車にて不運にも剥がれてしまったホイール付属のステッカーを貼り付けました。ステッカーはラッキーにもオフ会にてみん友さんから頂きました♪ステッカー貼り付けに用意したのはソフト9
2018年12月26日 [整備手帳] ka☆zuさん -
タイヤ交換
車検から戻ってきたので、スタッドレスへ交換します走行距離99,120kmおニューのVRX2
2018年11月25日 [整備手帳] NAMさん -
5ZIGEN ProRacer FN01R-Cα
サイズは15インチ5.0J-45 今回も、GOODYEAR EAGLE EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/55R15 との組み合わせ。ラグナから換えました。エスホールド ラグナBR 1
2015年4月12日 [パーツレビュー] Ryoma sanさん -
やっと届いた。
待ちに待った、Newホイール。届いたぁ~(^^♪2月に注文したんで、待つこと1ヶ月半(~_~;)これで、SummerVersionに換装できますw今度は5ZIGEN FN01R-Cαタイヤは前回と同じ
2015年4月4日 [ブログ] Ryoma sanさん