#GE8のハッシュタグ
#GE8 の記事
-
フィットRS GE8 ボンネット シールラバー交換 74144-TF0-000
ボンネットシールラバーを経年劣化を考えて交換していきます。純正品番:74144-TF0-000
2025年9月24日 [整備手帳] もっちゃそさん -
RS★R Ti2000 DOWN SUS(追加レビュー)☆
【2023年8月6日追加レビュー】着けて7万キロ走行してへタリました。メーカーに連絡しましたが、サスではなく他に要因があると言って話しが進まないので捨てました。【症状】前後で10mm以上下がってます。
2025年9月23日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん -
フィットの収納部の謎
フィットくんは、収納がたくさんありますが。センターのこの部分って、何に使う収納なのかな?浅いし、長さも中途半端でペンも置けない。GE系フィットにお乗りの方、用途を教えてください!ちなみにボクは、ずっと
2025年9月21日 [ブログ] 砕蔵さん -
2025 9/15 遠山郷
遠山郷~UNK~天龍峡
2025年9月16日 [フォトアルバム] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
2025.9 遠山郷 そうだ、ジンギス食べよう。
そうだ、ジンギス食べよう。ってことで遠山郷へ。道の駅、稲武で合流。日差しがとにかく強い、カメラ上手く撮れないw祝日ということもあり激混みなのでサクっと移動。お馴染みの茶臼山を走りながら売木村へ、阿南か
2025年9月16日 [ブログ] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
Apexi N1 evolution MUFFLER
柿本、HKS、TRUSTなど大手老舗メーカーのマフラーを色々試して来ましたけど、アペックスさんのマフラーが個人的に良かったかも?重量はそれなりにありますが、HKSのサイレントハイパワーマフラーよりかは
2025年9月15日 [パーツレビュー] ちいはま@酔っぱライダーさん -
ZERO FIGHTER ストレートマフラー(リアピース交換タイプ)
シンプルな構造のマフラーなのでとにかく軽量!交換も楽ですwwwテールパイプも太過ぎず細すぎないのが良いです!抜けは抜群で高回転の伸びはめちゃくちゃ気持ち良いですwただメインパイプが60Φと太めなので街
2025年9月15日 [パーツレビュー] ちいはま@酔っぱライダーさん -
燃費記録
PayPayで支払い
2025年9月13日 [燃費記録] 雨の帝王 まろんさん -
1ヶ月に4回バンパー割ったマン、そして伝説へ…
冬季封鎖前に鈴鹿スカイラインへ逝ってきました。バイクはぼちぼち、GE8は相変わらず私一人。 来年まで逝けないので3往復してたら、(そもそも3往復もしてる人いない説)何気ない下りでガスッ…アカ
2025年8月31日 [ブログ] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
2025.8 ビーナスラインへおでけけ
連休期間中はずっと天気がゴミks…初日しかまともに晴れる日がないので…味噌食ってる場合じゃねぇ!ってことでサクッと岡谷方面へ移動田切の里から18号~209号~152号、杖突峠で休憩♂駒ヶ根の汚兄さんに
2025年8月31日 [ブログ] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
2023.10 ビーナスラインへおでけけ
冬季封鎖になる前になるはやでビーナスラインへ行ってきました。前回は視界不良で残念な結果になったので入念に天気をチェックw8時前に名古屋を出発して10時に平谷村通過。153号を走り11時過ぎに飯田市内を
2025年8月31日 [ブログ] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
インテークマニホールド 鏡面加工 その3
ほぼ完成直前でしたが、仕上がり具合に満足できずやり直し。ナイロンディスクだと削れないのでダイソーのディスクペーパー400番で磨きます。
2025年8月31日 [整備手帳] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
8月最終日は、、、
名古屋の最高気温は40℃といっております(゚ロ゚*)それにしても8月は暑すぎてほとんどクルマを触ることはしておりません。ま、とりあえず月一のブログの今月はキレてないっすよの人を見て、おニャン子クラブの
2025年8月31日 [ブログ] Targon@03連合さん -
フィットRS GE8 ヘッドライト磨き 33101-TF0-N61 33151-TF0-N61 ③
ペーパーがけを終えたヘッドライト磨きですが、ようやく仕上げに入れます。と言うのも、コーティング塗料が30℃以上では不適だということ。猛暑ではほぼ無理な条件でした(;´Д`)今日は涼しく風も少なかったの
2025年8月28日 [整備手帳] もっちゃそさん -
インテークマニホールド 鏡面加工 その2
インマニ磨きおじさん、リターンズ。適合は多々ありGE6 GE8 GP4 GB3 ZF1 ZF2など互換性があります。CR-Z(ZF1/ZF2)はインテークチャンバーの形状が違います。
2025年8月25日 [整備手帳] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
インテークマニホールド 鏡面加工 その1
インマニ鏡面とかで検索すると先駆者の手法などが確認できます。今回は時間の関係もあり取り外さずにとりあえず鏡面仕上げ?を目指してテキトーに研磨しました。
2025年8月24日 [整備手帳] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
空気圧チェック2
指定空気圧を+と-で指定して、バルブに接続。指定空気圧になるとEndで終わり。
2025年8月24日 [整備手帳] 雨の帝王 まろんさん -
Weds WedsSport SA-90
■WedsSport SA-90 PCD100-4H 7J+38■感想など通算7本目のホイールとなったWedsSport SA-90です、フィット購入時からずっと装着してみたかったホイールでした。状態
2025年8月22日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
フィットRS GE8 チャコールキャニスター交換 17300-TF0-013
前回の整備手帳のマスターパワーチューブ交換と併行作業です。マスターパワーチューブの右に目を移すとキャニスターがあります。こちらも用意していたので交換していきます。キャニスター交換なんてフィットでやって
2025年8月19日 [整備手帳] もっちゃそさん -
[備忘録]エンジンオイル交換
ODO260181・HYBRID 0W-20・PIAA OIL ELEMENT・SEC CLEANER
2024年7月4日 [整備手帳] HIRO@kiさん