#IRIDIUMMAXのハッシュタグ
#IRIDIUMMAX の記事
-
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX DCPR7EIX-P
13万km超の走行距離で下手したら一度も替えて無さそうだったので交換。約1000km走行で熱価変更の為にIRIMAC8に交換した彼女のRR-DIからのお下がりw何もなく力強くなった気がするw確かガレー
2025年7月4日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
2024.5.25プラグ交換
前回交換は10年10万㎞前位じゃないのか?レベルで記憶が無い程経ってるので特に不都合は感じて無いが交換してみる事に。整備手帳も残して無いがHALFWAYのタービン加工の時にIRYWAY8に1回その後今
2024年6月10日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
PASSO 整備備忘録 62 (スパークプラグ取替え 2回目・DIY)
NGK IRIDIUM MAXプラグに取替えます。あまりにも簡単ですので詳しく説明しません。まず、エアークリーナーカバーを外します。
2024年6月1日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
スパークプラグ交換
家カーメンテ第三弾今日は予防保守で点火プラグ交換です。(写真は使い回しです)純正採用メーカーで交換します。参考にしたサイトは勝手にリンク載せました。あとプラスドライバーと10mmレンチでできます。ht
2024年5月16日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX
車検時にディーラーからプラグ交換を勧められ、DIYでやってみようと思い、このプラグを選びました。選んだ過程は以下の通り、長文になりますが、ご容赦ください。まず、なぜプラグ交換を勧められたのかなというと
2023年7月9日 [パーツレビュー] みつる@326さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BKR7EIX-11PS
NGK IRIDIUM MAXプラグです。熱価7番です。街乗りメインですので、十分な性能です。不具合は有りませんが、プラグ交換してから10万キロ程度使用していたので、予防も兼ねて交換しました。走行距離
2023年7月1日 [パーツレビュー] イッチろりんさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX DF6H-11B
PremiumRX LKAR6ARX-11Pからの乗り換えです。新しいプラグは軽快な感じがしますね🤭フィーリングは音もアクセルレスポンスもとても良いです。値段からすると最強のPremiumRXの方が
2022年10月1日 [パーツレビュー] ヨ~さんさん -
日本特殊陶業(NGK) IRIDIUM MAX DCPR7EIX-P にプラグ交換
日本特殊陶業(NGK)IRIDIUM MAX DCPR7EIX-P にプラグ交換コンピューター書き換えしてもらったので、プラグもNumber.Nine 9さんにて交換して頂きました。
2022年8月19日 [整備手帳] れいりゅうさん -
DENSO IRIDIUM TT(イリジウム TT)
国内で流通しているデンソーの「IRIDIUM TOUGH(イリジウム・タフ)」やNGKの「イリジウムMAX」の白金チップ付接地側電極を直径0.7mmの微細な針状白金電極(TT:ツートップ)としたモデル
2021年6月19日 [パーツレビュー] Mark V Collectorさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BPR5EIX-11P
NGK製前回交換、2004年頃・20000Km程使用画像上・旧 イリジウムIX画像下・新 イリジウムMAX以下メーカー説明抜粋イリジウムMAXプラグは、イリジウムIXプラグの性能をそのままにロングライ
2021年4月19日 [パーツレビュー] kazu @さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BKR7EIX-11PS
プラグは信頼と安心のNGK製をチョイス専用品のRX-8と違って財布にやさしいのが嬉しいね
2021年3月7日 [パーツレビュー] ぼんじんさん -
プラグ交換
新車から交換してなかったプラグ。イリジウムは10万kmいけると思っていましたが、軽自動車は4~5万kmで交換だったんですね。もう9万km走ってました・・・。NGK IRIDIUM MAXに交換します。
2021年2月23日 [整備手帳] east.joさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BPR5EIX-P
日本特殊陶業NGK IRIDIUM MAXBPR5EIX-P 5905白金プラグと同等以上に性能を長く維持させ、軽自動車でのMAXプラグの寿命はなんと5万km!メンテナンスの軽減にも貢献します。ですっ
2021年1月31日 [パーツレビュー] kenji-coudreさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BKR5EIX-11P
安全安心のNGK。
2020年11月8日 [パーツレビュー] イチニチジュウヤマミチさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX
NGKイリジウムMAXプラグ ストリーム用 1台分(4本)セット[ZFR6KIX-11PS ]
2020年9月1日 [パーツレビュー] ニコニコとイプーさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX LFR7AIX-P
HKSのメタキャタとフラッシュエディターのphase2の組み合わせはプラグの番手アップ推奨だったのですが、予算的に辛くしばらく純正6番で乗ってました(^o^;)しかし、精神的に宜しくないのでやっと今回
2019年8月27日 [パーツレビュー] むらもっちさん -
プラグ交換。
行きつけのABにて129277キロで交換。NGKイリジウムMAX3本使用。
2019年2月7日 [整備手帳] メタルウインドさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX
昨年7月の車検時にプラグの交換を勧められていたのですが、やっと本日ドラレコ取り付けのついでに交換することができました。今までは時々エンジンのかかりが悪い時があったのですが、交換後はかかりがスムーズにな
2019年2月7日 [パーツレビュー] メタルウインドさん -
【備忘録】プラグ交換&パワステオイル、ホース交換
1:交換時OD75,655km
2017年7月9日 [整備手帳] シマちゃんさん -
ラテのプラグを仮交換
ラテのプラグは今メーターが75000kmなので45000km使っています。品番間違えでずっと気持ち悪かったです。電極は生きてますが、脇の金属はすっかり摩耗しています。納車時の純正はこんな感じでした。以
2017年5月14日 [ブログ] 一樹(かず)さん