#J'sRacingのハッシュタグ
#J'sRacing の記事
- 
						
							
J'S RACING Low Temp Thermostat
【再レビュー】(2025/10/10)本日のTC1000走行会にて本領発揮。アタック前のウォームアップ状態で水温74℃前後、アタック直後の水温85℃だった。アタック中は水温補正が掛からない(もしくは、
2025年10月10日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん
 - 
						
							
J'S RACING Low Temp Thermostat
J'S RACINGのローテンプサーモスタット。作動温度65℃(純正78℃)全開温度83℃(純正90℃)プロピレングリコールクーラントとの組み合わせで、外気温28℃での街乗り通常走行では水温74℃前後
2025年10月7日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん
 - 
						
							
J'S RACING エンジンマグネットドレインボルト
前車からの引き継ぎ品オイル交換時のエンジン内部の状態を簡易的にチェックできるアイテム
2025年10月6日 [パーツレビュー] まっつんガレージさん
 - 
						
							
KYO-EI / 協永産業 Kics LEGGDURA RACING
新しい車を購入に伴い、ナットも新規購入次のホイールがガンメタなのでナットも合わせてガンメタをチョイス本当はJ'sracingと無限のロックナットとの組み合わせにしようかと検討してましたが今回は袋ナット
2025年10月6日 [パーツレビュー] まっつんガレージさん
 - 
						
							
J'S RACING ラジエターキャップ N
これもオートバックスにて購入 見栄えヨシ!笑
2025年10月1日 [パーツレビュー] 峠のしぇるぱさん
 - 
						
							
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ
オートバックスにてJ'Sレーシングフェアをされていたので購入させて頂きました。 まぁ、この系統は見栄え良ければ、全てヨシですね笑ここから購入できます↓https://www.jsracing.co.j
2025年10月1日 [パーツレビュー] 峠のしぇるぱさん
 - 
						
							
J'S RACING HYPER ECU
車購入時に付いてました。リミッターないのはおかしいと思い探ったら入ってました。vtecポイント下げ、レブリミット上げらしいです。ファンの作動温度がそのままなので古いタイプかも。
2025年9月29日 [パーツレビュー] かず_fd2_dax125さん
 - 
						
							
J'S RACING チューニングファクトリーオイル 5W-40
ホンダ専門チューニングの名門が作った、化学合成オイルです。クルマの動きも、とても滑らかですし、エンジンを守ってくれてるなってフィーリングは感じます。エンジンも鋭く吹け上がり、高回転まで澱みなく回ります
2025年9月19日 [パーツレビュー] 幻想郷の天人さん
 - 
						
							
ノーブランド シートベルトパッド
ノーブランド シートベルトパッド J's Racing風 です。正規品ではありませんが、ロゴは本家にかなり近いので購入しました。厚みはそこそこありますが、幅は狭いです。RECARO正規品パッドとはかな
2025年9月14日 [パーツレビュー] イッチろりんさん
 - 
						
							
J'sRacing フロントウィングスポイラーの取り付け
バンパーにネジ用の穴を開けて止めるだけです。かなりジャストな大きさなのでパコッとはまります
2025年7月14日 [整備手帳] chintamaNITさん
 - 
						
							
J'S RACING FX-PRO フルチタンマフラー
この車に乗り始めてから付いていました音は3〜4000rpm付近までは低音強めで、その後は甲高いVTECサウンドを楽しめます。クローズ時は籠ったような聞こえ方をしますが、オープン時はすごい気持ち良い聞こ
2025年6月16日 [パーツレビュー] えふyfさん
 - 
						
							
J'S RACING メタルプレート
J'sのFL5デモカーがこの位置に貼っているのを見て購入しました。少し曲がってしまいましたが、カッコイイので星5つです!
2025年6月14日 [パーツレビュー] S9001Reさん
 - 
						
							
J'S RACING フロントアルミストラットタワーバー
訳あってボンネットダンパーを卒業したのでストラットタワーバーを取り付けちゃった☑️カウルトップ下にKansai SERVICE製のタワーバーが取り付け済みだがJ'S RACING製の方が剛性感は伝わり
2025年5月27日 [パーツレビュー] oko1496さん
 - 
						
							
シビックの乗り心地に関する苦情が出ているので🤔
最近何度かブログで報告している通り、うちのシビックの車高調を、長年使用した「TEIN TYPE FLEX」より「J'SRACING ブラックシリーズダンパーキット RS」に変更しました。それに伴い、よ
2025年4月30日 [ブログ] @dryさん
 - 
						
							
J'S RACING ジェイズモード J’S RACING FACTORY TEE
J’S RACINGのTシャツ👕です。ECU購入した時に特典でいただきました。お買い物3万円以上でTシャツプレゼント🎁☺️Tシャツ何種類かありましたがこれは店舗限定販売のカラーとお聞きしたので…こ
2025年4月8日 [パーツレビュー] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん
 - 
						
							
J'S RACING オイルフィラーキャップ
純正フィラーキャップを高強度アルミ製に変更する事で振動などによるフィラーキャップ破損のトラブルを防止するという品物
2025年4月1日 [パーツレビュー] oko1496さん
 - 
						
							
おニューの車高調への交換&セットアップが完了しました🙌
今週の月曜日より、おニューの車高調への交換&セットアップの為に、厚見自動車さんに出していたうちのシビック(FN2)ですが、本日無事に仕上がりました🙌前回のブログでも少し報告しましたが、今まで付けてい
2025年3月24日 [ブログ] @dryさん
 - 
						
							
定期便です【3/19便】ありがとうございます😊
皆さまこんにちは😃朝晩はまだ冷えますが三寒四温でだんだんと春🌸〜が近づいて来ていますね。もう⛄️❄️はいらないですね😄お仕事のかたは大変お疲れさまです☺️🍵お休みの方は楽しくお過ごしでしょうか
2025年3月22日 [ブログ] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん
 - 
						
							
J'S RACING HYPER ECU
私のタイプRも先日2年経ちましたので欲しかったECUをついにいれちゃいました😆いろんなメーカー、ショップからたくさん発売されていて凄〜く迷いますね🤔見えないし簡単に比較できないし皆さんの投稿や周り
2025年3月18日 [パーツレビュー] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん
 - 
						
							
おニューの車高調が届きました😆
本日とある店より、オーダーしていたブツが届いたとの連絡が有りました😆そのブツは、タイトル画像にも有る通り、「J'SRACING」製のFN2用車高調”BlackSeriesDamper RS”です😆
2025年3月16日 [ブログ] @dryさん
 

		
	