#JA22のハッシュタグ
#JA22 の記事
-
JA22 全塗装完成記念
サビサビ、ハゲハゲ、リアフェンダー大穴のジムニーを完全補修しました。40日延べ170時間です。綺麗になり過ぎでJB-64が買えなくなりました。笑 最低1年は乗るつもりです。 でも64欲しい。
2025年5月14日 [フォトアルバム] DIY野郎チムニーさん -
本日は、インパネ塗装だよ
分解、塗装中、写真撮り忘れました。いきなり完成。 結構インパネの取り外し、取り付けは面倒です。塗装はシルバーメタリックを基調にパープルを少々。でこんな色になりました。太陽光線の加減で色々雰囲気変わりま
2025年5月13日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
ラゲッジ照明取付の巻
ジムニーくん、ラゲッジルームに照明が無いので夜間の荷物積み降ろしが不便です。なのでなんとかしてみよう。
2025年5月12日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
ドラレコ&デジタルミラー取付の巻
3年前にアルファロメオに付けるつもりで買ったものの付けずに置いてた中華製ドラレコ&デジタルミラー(Changer V69PRO)。ジムニーちゃんのリアガラスにスモークが貼ってあってルームミラーに映る後
2025年5月11日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
JA22 ついに外装完成しました。
今日はサスをラージバレィの安物に交換結構ネコ足になりました。大満足。スタートしてから約30日 作業時間180時間でした。全体的に昭和のデザインにして見たよ。ほぼ、イメージ通りの仕上がり。ズズキ 純正色
2025年5月9日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
RAGUNA 磨き
本日は、RAGUNAホイールのリム部をフェルトでポリッシュ研磨しました。仕上げはブルーマジックです。ガリキズもいっぱいあったのでリューターで研磨して分かりにくくしました。ピアスボルトはの頭はシルバーぬ
2025年5月7日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
今日も色々と
今日はカリフォルニアミラーとバイザーを取り付け
2025年5月5日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
【200,984㎞】JA22Wジムニーのサイドターンランプレンズ交換。
2022年12月に交換した社外のサイドターンランプレンズ、オレンジの色が抜けて、とても貧乏くさくなりました。海外製のコピー品なのでもともと期待はしていませんでしたけどね。まあ実力はこんなもの。
2025年5月3日 [整備手帳] BARAさん -
バンパー完成
アピオ猪狩バンバーを普通に取り付けすると下に付き過ぎ、前に突き出し過ぎ。3.4m超えています。これでは絶対車検はアウト。
2025年5月3日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
ツヤ無しボディの洗車
水性塗料オールペンから1年が過ぎまして感じた事お伝えします。 メリット、デメリット
2025年5月1日 [整備手帳] kan 12さん -
本日はグリル塗装と仮合わせ
フロントグリル 黒の艶有りにしました。なんか豪華になったと思いませんか?ボディが地味なので光らせないと危険なので。猪狩バンパーも仮合わせ、下を向きすぎなので加工してピタピタに付ける予定。3.4m以内に
2025年4月30日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
エアコン吹き出し口修理
納車時は全て付いていたエアコンの吹き出し口、ですが1つ、2つ、と爪の劣化により脱落しまして、残り1つとなりパーツのサンプルを型取りたくそっと外しましたが見事にバラけてしまいました涙、、家にある物で何と
2025年4月29日 [整備手帳] kan 12さん -
ブースト計取付の巻
ウチのジムニーくん、吸排気は弄ってないんだけど久々のターボ車なんでブースト計を付けてみた。某オクでショップ出品の安っすい中華製品を調達。ハウジングも付いてて送料無料、クーポン使って2600円で落札。安
2025年4月27日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
フリーホイールハブOH・再塗装の巻
アラサージムニーくんを手に入れて2ヶ月が経過。ずっと気になってたフリーハブ。ジムニーが4駆であることの肝になる部分。ロック・フリーの切替レバーは動くんだけど中はどうなってるんだろ?外観も塗装が剥げてち
2025年4月26日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
ロービーム不点灯修理
ある日突然LOビームが点灯しなくなった。HIビームは点灯する・・・。ヒューズは問題なし、LOビームの左右とも点灯しないので、エンジンルームからキャビン内へ来る途中での断線か、キャビン内16極コネクター
2025年4月25日 [整備手帳] yoko037さん -
ステアリングダンパー取付の巻
ウチのジムニーくん、有難いことにジャダー・シミーは今のとこありません。しかし、道路の段差なんかで車体が振られることがあります。径の大きいオフロードタイヤなのである程度は仕方ないのかな?ステアリングダン
2025年4月24日 [整備手帳] トーマス軍曹さん -
やっと塗装完了
やっと全塗装完了です。先にボンネット裏側を塗りました。ここは適当に色が乗ればOK!!色は スズキ WBW モスグレースペーシア。キャリィに採用している。この色にした理由は現行64ジムニーと色が被りたく
2025年4月23日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
本日はサフ入れ
今日はサフ入れをしました。しっかりシリコンオフで脱脂したのにちょくちょくワックスのハジキが出るんですよね。だからすべてサフを入れて確認です。明日は、サフ研ぎかな?
2025年4月18日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
本日は紙貼り
本日はマスキングしました。昔の人間はクラフト紙はもったいないので新聞紙を使います。これで十分役目を果たします。知らぬ間にエンジンルームに大穴が開いていた。恐らくネコが飛び込んだんかな?落とし穴でびっく
2025年4月17日 [整備手帳] DIY野郎チムニーさん -
ルームランプ不点修理の巻
このジムニーくんを買った時からの懸案事項だった点かないルームランプ。単なる球切れと思いきや、ソケットに12Vが来ていないことから断線か途中のコネクタ外れ?配線を追いかけるのは面倒なので放置してましたが
2025年4月7日 [整備手帳] トーマス軍曹さん