#K&Nエアフィルターのハッシュタグ
#K&Nエアフィルター の記事
-
K&N RECHARGER FILTER CARE SERVICE KIT
2017/08/13いよいよ2本目突入の無限エアクリメンテナンスキット。写真左が無限で買ったもの。右がオクで勝った新品。安さに負けましたww2枚目の写真が、無限で買った製品との比較です(笑)
2017年8月13日 [パーツレビュー] どすんさん -
K&N Air Filter Cleaning Accessories
クリーナーキット購入するときは割りと高額?なので躊躇しますが、K&Nフィルター入れてしまっては購入せざるを得ない品です。Amazonのポイントもあったので1700円で購入できました。①クリーナーの汚れ
2017年8月8日 [パーツレビュー] お気楽極楽親爺さん -
ピンと気がついた!
まずはこちらを御覧ください。うちのエアフィルターもK&Nでして洗浄すれば繰り返し使える代物。問題は洗浄し乾燥中はジムニー乗れないってことです。回避策としましては、スペアを購入し入換すれば直ぐ乗れるので
2017年8月7日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
GruppeM K&N FILTERS Absolute Power Replacement Air Filter
情報によると7馬力程アップらしいです。○空気流量が高く優れたろ過機能○馬力と加速力を向上させるデザイン○洗浄して再使用可能○80,000Kmまでクリーニング不要とのことで性能アップに期待です。
2017年7月29日 [パーツレビュー] -OCEAN-さん -
K&N Replacement Air Filter
Auto ExeスポーツインダクションボックスK&Nフィルター付(品番:MSE957X)に付いてた、K&N REPLACEMENT FILTER 33-2284です。単車の時もK&Nでしたので、信頼で
2017年7月26日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん -
K&Nフィルターメンテの為、スポーツインダクションボックスに交換
Auto Exe Ram Air Intake System取り付けから20000km走行したので、メンテナンスを実施するためにメンテ中代替えフィルターとしてノーマル戻しじゃつまらんので、Auto
2017年7月26日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
少し距離が伸びたのでエアクリ交換しましたボクスター面倒くさ(笑)
2017年7月24日 [パーツレビュー] ぱん123さん -
K&N エアーフィルター洗浄
クリーナーキット(洗浄スプレーと塗布オイル)をAmazonで購入。
2017年7月8日 [整備手帳] george777さん -
GruppeM M's POWER CLEANER
パワークリーナー大好き人間としてはやっぱりこれk&nイイですよ♪v(*'-^*)^☆ボンネット開けるの楽しくなります
2017年6月23日 [パーツレビュー] N@◯kiさん -
K&N エアフィルターメンテナンスキット
MINIに乗っていた時に純正交換タイプと合わせて購入しました。現在はBMCを使用してますがこれにも使えます。オイル交換時を目安に清掃してます。メンテをする度に愛着が出ます(笑)
2017年6月19日 [パーツレビュー] yu‐yan.RS@TEESさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
世代が違うので意外かも知れませんが、FCとFDの純正エアフィルターは実は一緒で互換性があり、更に衝撃的な事実としてK&Nの純正交換湿式エアフィルターはFD用として売られてはいても四角枠のゴムパッキン部
2017年6月15日 [パーツレビュー] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
エアフィルター 清掃
AutoExeのスポーツインダクションボックスを取り付けた際に、エアフィルターも純正からK&N製に交換していました。1年3か月、約25,000kmもそのままだったのに気づき清掃する事にしました。メンテ
2017年6月14日 [整備手帳] タヌ尾さん -
K&N 57i Performance Induction Kit
吸排気をいじるなら吸気側からということで、むき出しタイプのエアフィルターに交換しました!どれにしようかと、いろいろと悩みましたがコスパとメーカーでこれにしました!正直なんで今までこれを付けていなかった
2017年5月27日 [パーツレビュー] TakeChiさん -
エアクリを交換
今日も暑かったですねぇ。何だか夏のような・・・(汗)珍しく2日続けてブログを更進。そんな今日はエアクリを交換です。K&Nをチョイス。今までも湿式だったので、メンテキットを買って洗おうかとも思っていまし
2017年5月20日 [ブログ] かずけんさん -
【36,177km】エアクリーナーメンテナンス(洗浄)
メンテナンスキットにて洗浄→オイル塗布乾燥中は純正フィルタ使うので投げちゃだめwメンテナンス後はやはり走りが良くなる(
2017年5月12日 [整備手帳] T@biさん -
MUGEN / 無限 Hi-Performance Air Cleaner & Box
【再レビュー】(2017/05/07)昨日、導入後初めてサーキットを走りました。普通、サーキット等を過負荷で走っていると、エンジンルームの熱気により、吸気温度も高くなりますが、本パーツを付ける事により
2017年5月7日 [パーツレビュー] @dryさん -
K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー
湿式スポンジタイプの車両を除いて、所有車両の全てに導入しているK&Nの純正交換エアクリーナー、品番は33-2730です。この品番はミニキャブだけじゃなくて、パジェロミニやホンダのN-BOXでも使われて
2017年4月5日 [パーツレビュー] KENEA187Aさん -
GruppeM RAM AIR SYSTEM
【総評】BMW Z4のカスタマイズです。グループMラムエアシステムを装着。エンジンルームの熱に影響を受けずにエアを送り込めるようダクトが車種別にレイアウトされています。エアフィルターはK&N製を組み合
2017年3月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ゴルフ6 コンフォートライン エアフィルター 交換
ゴルフ6のエアフィルター交換です。交換したフィルターは、定番のK&N。我が家のGolf6コンフォートラインの交換フィルターは型番E-2014。
2017年3月27日 [整備手帳] ISHINAさん -
K&N エアークリーナーエレメント
純正交換タイプです。空ぶかしでは、変わりないようで。実走してから、改めて、インプレします。イギリスから、個人輸入ですので、価格は、安くなります。価格は、大まかに、見ての値段です。さて、インプレですが、
2017年3月27日 [パーツレビュー] てっきさん