#M44のハッシュタグ
#M44 の記事
-
冷却系リフレッシュ3(ウォーターコネクター)
青丸のカプラーを抜きオレンジ矢印のバキュームホースを抜き赤丸のボルトナット(全部11ミリ)を外します。インテークホースの裏側にもホース刺さってるので抜きます。
2025年6月8日 [整備手帳] ツ~くんさん -
カムポジションセンサー交換
車の入れ替えをしようと動かしたら絶不調。アイドリング普通にするのにちょっとアクセル踏んで発進させると激しい息付き。空吹かしは問題なし。最近乗っててもアクセル踏みなおしたり微妙にアクセル踏んでる低回転時
2025年6月6日 [整備手帳] ツ~くんさん -
ベルトテンショナー交換
ベルト周りからカラカラ異音が出ていたのでベルトテンショナーを交換します。Freyのパーツで送料込みで、3000円と激安です。
2024年11月28日 [整備手帳] bobby君さん -
1.9L M44エンジン各種バキュームホース交換
こちらの赤ホースはインマニとブレーキブースターに繋がるゴムホースと交換しました(左ハンドル仕様)。MINI R60で使った余りシリコンホースで、id12mmだったと思います。元のゴムホースは網で巻かれ
2024年9月4日 [整備手帳] bobby君さん -
スパークプラグ交換
中古車を買ったらやるメンテナンスの定番です。写真は外した旧プラグです。ちょうど交換しても良い時期でした。4本ともオイルでの濡れはなかったので安心しました。
2024年8月2日 [整備手帳] bobby君さん -
冷却系リフレッシュ4(ウォーターポンプ)
ウォーターポンプ交換です。かなり画像飛んでますが、ウォーターポンププーリーを外します。10ミリ頭のボルト4本で固定されてますがプーリーを手で握ってメガネレンチで簡単に緩みました。ポンプ本体はヘキサゴン
2024年6月4日 [整備手帳] ツ~くんさん -
冷却系リフレッシュ2(ウォーターコネクター)
今回交換する部品は・社外ラジエーター(MAHLE BEHR製)・社外ウォーターポンプ(SIL製)・ラジエーターアッパー、ロアホース(純正)・エキスパンションタンクからインマニ下までのホース(純正)
2024年6月4日 [整備手帳] ツ~くんさん -
ヘッドカバー結晶塗装
元々はシャンパンゴールドなヘッドカバー。ほとんど色は剥がれ、まだらに色が残ってて汚いので塗装します。剥離剤で古い塗装を剥がします。剥離剤はネオリバーのスプレータイプが勝手良くて気に入ってます。
2022年11月22日 [整備手帳] ツ~くんさん -
冷却系リフレッシュ1
自分のメモ程度に書いていきます。遡る事、盆休み前。以前より少しずつ冷却水が減っていて、やっとエキスパンションタンクの下から漏れてるのを発見。
2021年9月27日 [整備手帳] ツ~くんさん -
サーモスタット交換
4、5速の一定速度で走ってるとなんかヒーターがぬるくなった「気」がして水温計見るとこれ。いや、冷却水交換したばっかり…
2020年11月7日 [整備手帳] ツ~くんさん -
ハチロク祭りの前にBMW祭り!?
ハチロク祭り前に頼まれているエンジンをばらしました国産車なら部品はすぐ来るんですが、BMWやポルシェのエンジンパーツは本国オーダーだったりするのでパーツ発注のためにエンジン分解ですまずはM44エンジン
2015年12月2日 [ブログ] サワダさん -
かに座
前回の予告にもありましたが、本日冷蔵庫が到着しました。とりあえず、在庫の有った6ドアのほうのみですが。2ドアは、来週はじめと言う事で。や~それにしても、20年の進歩ってすごいですね。(驚)庫内の温度調
2015年6月6日 [ブログ] いなぴょんさん -
M44 これでガンバル♪
本日はE36なんですけど、M3じゃなくてM44搭載の318isネタ。DMEの書き込みにちょっとヒネりがあるので、RESET→On Delay(5秒)をPICで制御することに...で、OBD2→ADS(
2013年2月18日 [ブログ] Chi3さん -
ベルト掛け間違え修正
昨日のベルト掛け間違いにより各位関係者の方に大変ご迷惑をおかけいたしました、謹んでお詫び申し上げます・・・本日無事修正完了しました。今日も天気抜群で暖かいですね♪ビフォー・・・アフターマイスター様ご指
2012年3月15日 [ブログ] 8810さん -
ベルトの謎・・・
今月末で車検が切れるのでボチボチ整備をします。で、ベルト2本交換しておこうと思って、ベルトを探したんですが・・・パーツリストだとACベルトが4K-889オルタネーターベルトが・・・6PK-17334K
2012年3月9日 [ブログ] 8810さん -
ヘッドカバーガスケット交換ディーラー見積り
ディーラーにてエンジンヘッドカバーガスケット交換の見積もりをもらったので、工賃を含めて参考までに・・・M44エンジンシリンダーヘッドカバー脱着/シーリング工数14×単価1050円 工賃14700円11
2011年11月15日 [整備手帳] 8810さん -
ウォーターポンプ&サーモスタット&アッパーホース交換①
まず冷却水を抜いて、作業スペースを確保する為、電動ファンを取り外します。取り外し方は整備手帳のラジエター取り外し①②を参照。今回はアッパーホースをシリコン製の物に交換する為、ラジエターまで外しますが、
2011年11月15日 [整備手帳] 8810さん -
インジェクター用ホースをシリコン製に交換②
インマニからパワステに繋がるホースを外さかなった理由はこのバンド。専用工具がないと締められない上に、変わりになるメタルバンドも無かったので、外さずに作業。
2011年11月15日 [整備手帳] 8810さん -
カムシャフトセンサー交換ディーラー見積り
ディーラーにてカムシャフトセンサー交換の見積もりをもらったので、工賃を含めて参考までに・・・シリンダー識別センサー交換 工数5×単価1050円 工賃5250円1214 1743 072 トリガーコンタ
2011年11月15日 [整備手帳] 8810さん -
ウォーターポンプ&サーモスタット交換ディーラー見積り
ディーラーにてウォーターポンプ&サーモスタット交換の見積もりをもらったので、工賃を含めて参考までに・・・ウォーターポンプ脱着または交換工数6×単価1050円 工賃6300円サーモスタット脱着または交換
2011年11月15日 [整備手帳] 8810さん