#MASEのハッシュタグ
#MASE の記事
-
PUMA セーフティシューズ
プーマの軽作業用安全靴アシックスは高いので、プーマにしてみました。アシックス製に軽さや履き心地はやはり及ばず、つま先付近はメッシュ生地になっていますが、この部分に芯材が入っているので、実質はこの部分に
2023年4月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
IRIS / アイリスオーヤマ フルカバーホースリール
アイリスオーヤマのスリムタイプ(φ9)の水道ホーススリムタイプのホースなので、20m巻きでも、かなりコンパクトサイズのリールです。ホームセンターコーナンの在庫処分品で1000円くらいで購入したので、単
2023年4月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BONFORM タイヤプロテクター
シートカバー等のカバー類で有名なボンフォームのスペアタイヤカバー厚手で耐久性があり、シンプルな構造なのが逆に使いやすいです。
2022年12月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メーカー不明 タイヤゴム硬度計
タイヤの劣化度合いを計測する硬度計使い方は簡単なのですが、力加減で数値がずいぶん変化しますので、慣れるまで時間が掛かりそうです。
2022年11月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
西日本ケミカル 西ケミクリーナー
西ケミのコンパウンドコート剤それほど研磨力はないので、コーティングの下地処理に適しています。単体でも傷消し艶出しコーティング効果があるので、チョットした部分洗車にも使えて便利です。ただ、本格コーティン
2022年11月19日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ES-POWER / EISHIN オーディオ取り外しツール
オーディオ取り外しツールフィアット用(というかこの世代の欧州車・米国車の殆どが適合)でOKでした。
2022年11月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
AZ ラバーペイント ZEQUE
エーゼットの塗って剥がせるバラ―フイルムスプレーホイールのイメージチェンジに使用気に入らなかったり飽きたら剥がせるので便利です。
2022年11月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
FOLLATEC フィルムスプレー
ホイールに塗って剥がせるラバーペイント似合う色を模索していた時に実験的にガンメタとブロンズを使用してみました。塗るのは簡単で、剥がすのはチョットコツが要ります。
2022年11月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CTEK BUMPER60
CTEK充電器「MUS4.3」用のラバー製保護カバーゴム製なので、滑り止め効果もあり、エッジを中心に保護してくれるので、充電器も車両も傷がつかずに重宝します。チョット高くなってもいいから、標準装備にす
2022年11月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PUMA ドリフトキャット7S Ultra
プーマのドライビングシューズ「ドリフトキャット」シリーズの最上位モデル軽く、薄く、履き心地の良いインナーソール採用で運転しやすいです。その反面、ドライビングに特化した見た目なので、少々チープな見た目に
2022年11月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
YAC PZ-736 リングライトソケットツインセパレート
ヤックのシガー電源増設ソケットソケット部がリング状にぶるーLEDで点灯するので、夜間のソケット抜き差しにも便利ですし、見た目のアクセントにもなります。ソケット部本体もコンパクトな設計になっており邪魔に
2022年11月12日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
RYOBI 充電式ドライバドリル BD-701
充電式の電動ドライバー電動ドライバーとして、電動ドリルとしてのみならず、バフパッドを装着すればポリッシャーとしても使用でき、用途は広いです。
2022年11月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ブレーキキャリパー専用 耐熱スプレー
ストレートのキャリパースプレーアストロの物より、若干赤みが濃く量が多くリーズナブルです。上記理由により、ブレンボレッドキャリパーの補修には、ストレート製の方が良いと思います。
2022年11月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ASTRO PRODUCTS 耐熱キャリパーペイント
アストロプロダクツのキャリパースプレーストレートの物より、若干赤みが薄く量が少なく高額です。上記理由により、ブレンボレッドキャリパーの補修には、ストレート製の方が良いと思います。
2022年11月5日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Monotaro 牽引ロープ
モノタロウのけん引ロープ大型車対応(3t)の物を購入しました。車両重量は2t弱でも、スタックや脱輪からの脱出となると、けん引ロープは余裕が欲しいので。
2022年11月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PUMA スピードキャット
プーマのドライビングシューズBMWロゴが入っていますが、かっこいいので気にしません、勝手に「BMWも乗ってるんだ・・・」と思っていただければラッキー程度に思っています。PUMAのドリフトキャットもスピ
2022年10月24日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SurLuster ループ エンジンコーティング プレミアム
シュアラスターの人気シリーズLOOPの頂点となるエンジンコーティング剤同じ車では無いので、直接比較ではありませんが、同じオイルを使用した際にノーマルグレードのLOOPとは入れて直ぐ、滑らかさが1段上の
2022年10月23日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SPEEDER バッテリーチャージ&スターター
携帯サイズのジャンプスターター所有車兼用で、乗って出かける際に手荷物に出来るほど小型で弱った程度のバッテリーなら補助としてエンジン始動出来る(であろう)大容量USB端子装備によりスマホの充電や内臓LE
2022年10月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Holts / 武蔵ホルト カーペイント
ホルツの缶スプレービアンコエルドラドの近似色を模索する際に、色見本で近そうな色合いを片っ端から購入した物結局、過去車で使っていたホンダのチャンピオンシップホワイトが一番近い色合いでした。
2022年10月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
マセラティ(純正) 車載工具
中古車で購入したら、車載工具とパンク修理キットが付属していなかったので、別途調達さすがはマセラティと感じる収納ケースにも高級感があります。
2022年10月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん