#MAZDA純正のハッシュタグ
#MAZDA純正 の記事
-
去り際は美しく、愛くるしくてしろデミちゃん
ただ闇雲に追い続けた遠い光、そしていつの日か心満たされて。出会いと別れは繰り返される。当たり前のように出会い、そして当たり前のように別れていく。人生そんなものだろうと割り切ってしまうのは容易いが、それ
2023年9月18日 [ブログ] LONPAMEさん -
MAZDA / マツダ マウンティングラバー(PE01-13-363)
当パーツレビューは、青矢印部「マウンティングラバー(PE01-13-363)」です🤓少し高めの「税抜 440円/個」でした☝今更ながらですが、Auto Exe製「スポーツインダクションボックス」に交
2023年9月11日 [パーツレビュー] たじありさん -
マツダ(純正) レザークリーナー
柑橘系のいい香り😄透明な液体でした🫥
2023年7月2日 [パーツレビュー] xYELLOWxさん -
MAZDA(純正) クリップ KB8A-51-SJ3
リアゲートガーニッシュを剥がした際の必需品🤔私は両サイド割れたので2個とも交換しました😅
2023年5月4日 [パーツレビュー] kana.さん -
マツダ(純正) セレクティブキーシェル
100周年のスマートキーも良かったのですが、キーリングや車体色と合わせたくて購入しました。化粧箱付きで高いですが、スマートキーもお洒落にしたかったので。
2023年4月3日 [パーツレビュー] 松田3さん -
マツダ(純正) CX-7、RX-8ミックスエンブレム
昨年ヤ○オクにたまたま出品されていた純正エンブレムRX-7で使われたそうで、逆パターンのCX-8の組み合わせ🙄剥がれた時用と購入してましたが乗り換えたので再度取付しようと思います。
2023年2月15日 [パーツレビュー] xYELLOWxさん -
マツダ(純正) レザークリーナー
せっかくのバーガンディーセレクションなので本革シートの手入れもしたくて購入。他メーカーのも検討しましたが、シートの色落ちが怖くて結局純正品を選びました。柑橘系の香りがします。中古で購入し総走行距離9,
2023年2月1日 [パーツレビュー] うたくん。さん -
マツダ(純正) ラジエーターキャップ
MAZDA純正のラジエーターキャップです。社外品の高圧タイプもありますが、以前に高圧タイプを使用していて、古いホースの繋ぎ目から漏れた、ラジエーターのカシメから漏れた経験があるため、ラジエーターキャッ
2022年11月23日 [パーツレビュー] スプドリさん -
マツダ(純正) ウインドウスイッチ(運転席側)
パキッと助手席側のボタンがもげたため、部品屋に問い合わせたところ2.6諭吉と言われて(当時の値段は1.3諭吉)たけー😭ってなってネットで探してたら、新品で1.7諭吉を発見したため購入✨大陸産は安いけ
2022年9月7日 [パーツレビュー] ねこぴー★さん -
MAZDA(純正) MAZDA3 FASTBACK (2019)モデルカー 1/43
第7世代商品群の第1弾、MAZDA3。このファストバックを1/43スケールで再現したモデルカー。2020年に「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞したMAZDA3の美しいボディラインや力
2022年6月13日 [パーツレビュー] hs164さん -
マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー
回した時の吸気に迫力が出るように思う。最初から付けていたのでこういうもんだと思っている。一度試乗車のエンハンサー無しと比べてみたいと思っています。ただ…後述しますが5000RPM以上回さないとほぼわか
2022年5月6日 [パーツレビュー] the 1750さん -
マツダ(純正) エアバッグドア
購入時からバキバキに割れていた、エアバッグドアを交換しました。作業はディーラーにて実施いただきました。(リコール対応で預けついでに実施。)部品番号:F1Y157K5X費用 :32,500円(部品代:2
2022年3月22日 [パーツレビュー] 曽地峠よりの使者さん -
SOREX ステンレスヒッチメンバー
ミニバンから乗り換える時に分かってはいましたが。。。やっぱり荷物が乗らない。そもそもキャンプに対して奥様が乗り気ではなかったため(旅行の醍醐味は上げ膳据え膳と仰っていて。)本格的に始めるつもりがなかっ
2022年2月28日 [パーツレビュー] ☆マキダイ☆さん -
純正キャリパー塗装剥げ
純正オプション一年点検では一部だったけれどだいぶ劣化が進んでます3月に2年目点検。残念すぎるクオリティ😢
2022年2月8日 [ブログ] 事務員せぴあさん -
MAZDA ゴールデンSN 5W30
シンセレネシス等、色んなロータリー用オイルを入れてきましたが、このオイルが一番調子が良いです。経済的にも優しく、排気も綺麗です。流石純正(^-^)プラグもかぶらなくなった。これでオイルを足さずに惜しみ
2022年2月5日 [パーツレビュー] muxia(ムシャ)さん -
マツダ(純正) センターキャップ
マツダ純正、センターキャップ右が純正左が100周年車限定用左を装着予定、ワンポイントに赤の差し色に期待です♪2022-01-22
2022年1月24日 [パーツレビュー] ひ らさん -
MAZDA純正 プラグコード
純正が1番。念のため測った抵抗値も範囲内。コードのホルダー(?)もノッキングが出ないための大事な物なんですね。新品が出なくなったら困ります。
2022年1月18日 [パーツレビュー] にしき@FC3Sさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
『出口を替えたなら、入り口も替えないと』という某マンガも意識して、マフラーも替えて気がつけば走行距離も22,000㎞超えてたので交換しました(入り口を替えると言ってもただフィルター交換のみwww😅)
2021年12月26日 [パーツレビュー] ダブルカッタウェイさん -
MAZDA純正 モニター
初期生産型ND特有の、マツコネモニターの内部亀裂が発生。まだ見た目の亀裂は僅かではあるものの、広がることは間違いなさそうなので早めの対処ということで、ネットオークションで検索。NDロードスターのモニタ
2021年12月16日 [パーツレビュー] ta'6 ND5RCさん -
MAZDASPEED フロントスポイラー
高速でのハンドル中間付近の安定感が安心感まで昇華。とてもいい意味で若干重くなります。エアーガイドとリアリップのコンビもいい仕事されてるようです。車線変更時、安定感を伴ってフラッとではなく、切った分だけ
2021年9月28日 [パーツレビュー] the 1750さん