#MC33のハッシュタグ
#MC33 の記事
-
不明 LEDヘッドライト
車両購入時に、社外品のヘッドライトユニットに交換されていましたが、暗くて配光悪いしリフレクターのメッキも剥がれてきたので、Amazonで売ってる社外品の7インチのユニットに交換しました。イカリング無し
2024年1月27日 [パーツレビュー] nao.skidcore.jpさん -
DAYTONA(バイク) ブラストバリヤー
車体を買ってすぐにビキニカウルをつけてみましたが、個人的にはイマイチだったので、取り外してしまいました。が、高速を走る時に気持ちなにか壁が欲しくてスクリーンを探していたところ、ヤフオクで中古品が格安で
2023年12月22日 [パーツレビュー] nao.skidcore.jpさん -
インシュレーターとバンド交換
以前インシュレーターを交換した際、横着してバンドを使い回したら2次エアを吸ってたっぽく、再度インシュレーターとバンドを交換。そのうち廃盤になると思うので予備も何セットか買いました。
2023年11月12日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
ハリケーン ナロー2型
純正ハンドルが低くて遠いので、のんびり乗りたいワタシ(初老)にはちょっとシンドイ。あまり今時っぽくしたくなかったので、選んだのはハリケーンのナロー2型。幅は片方30mmずつツメました。それでもワイヤー
2023年11月12日 [パーツレビュー] nao.skidcore.jpさん -
不明 ホーネット250用メーターリング
どうやらホーネット用が付くらしいという情報を見つけたので、買ってみました。純正パーツではないので、バリが酷いですがピッタリでした。
2023年11月12日 [パーツレビュー] nao.skidcore.jpさん -
水回りの整備
買ってから半年近く。真夏の盛りにも乗りましたが、渋滞しようが高速道路を走ろうが、水温計が1/3くらいのところから上に行った事がありません。
2023年11月12日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
キャブレター掃除とメンテナス
同調がどうやっても上手く取れなくて困っていました。調整ネジを回し切っても、片バンクだけ負圧がどうしても下がらない…バキュームピストンも、エアカットバルブも、ジェット類も交換済み。
2023年11月12日 [整備手帳] nao.skidcore.jpさん -
御裁縫と?スポーツグリップヒーターな VTR250
VTR標準のグリップヒターは、半面加熱タイプのみ。細いスポーツタイプは不可。理由は、他車への汎用性のため、右側配線処理の問題。この位置・・・まずい。むずい。純正スポーツグリップヒーターは握りが細く、存
2022年12月29日 [ブログ] life4atさん -
金工細工
金物バサミは使わない。(使えない…泣)ウン十年来の、盟友。プラズマカッタ~(ドラエモン風?雄たけび)日本製の2輪車用・LED。結構なボリュームなコントローラーユニット。N・ちらつき防止ユニットを含むと
2022年11月26日 [ブログ] life4atさん -
バットマン~♪バットマ~ン♪ばっとま~ん⤵
今週は?仕事のゴタゴタに疲れ?文章作成能力が無力化。映像で想像~(創造?)シテネ。ドカバカデコビカ~ ばっとま~ん(懐!)純正のコネクター環境からスタート!バットマンカーの後ろ姿~多分吸い込みファン。
2022年11月20日 [ブログ] life4atさん -
復活!!
週の中休み、今日は祭日でしたが・・・。午前は2時間ほど会社に出てツレのタイヤ交換をしてました。その後そのままいつもの様によく行く出雲蕎麦屋へ。先日行った時に釜揚げ蕎麦食べたいよね。って話してたらそこの
2013年3月20日 [ブログ] 92.さん -
CHIC DESIGN ガイラガントレット
見た目以上に防風性は高いヒーターとの併用で真冬でも快適♪
2013年1月18日 [パーツレビュー] ズッキィさん