#MINIクーパーSのハッシュタグ
#MINIクーパーS の記事
-
2025年10月2日(木) カエルワッシャーを取り付けた!
2025年10月2日(木)今日は、フォロワーさんのヨシノリさんから頂いた「カエルワッシャー」をロードスターNDとMINIクーパーSのナンバープレートに取付ました。「カエルワッシャー」はステンレス製で、
57分前 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年9月22日(月) MINIクーパーSの洗車&Wax掛け
2025年9月22日(月)今日は、妻のMINIクーパーSの洗車とWax掛けをしました。車のメンテナンスは私の仕事です・・・(^_^;)前回の洗車&Wax掛けは、昨年12月27日でしたから、約10ケ月経
2025年9月25日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年9月22日(月) MINIクーパーSの洗車&Wax掛け
前回の洗車&Wax掛けは、昨年の12月27日で約10ケ月振りとなります。走行距離は4000km程度、保管は車庫なのでボディ状態は良いですが、車検に出して雨に当たって汚れたので洗車&Wax掛けをしました
2025年9月25日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2025年9月17日(水) MINIクーパーSの車検
妻の2007年製MINIクーパーSの車検が完了。修理箇所は、1.ラジエーターリザーブタンクのキャップのシール不良の為、新品に交換。2.エンジンオイルパンのブロープラグからオイル漏れの為、新品に交換。3
2025年9月24日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2025年9月17日(水) MINIクーパーSの車検
2025年9月17日(水)妻の2007年製MINIクーパーSの車検が完了。修理箇所は、1.ラジエーターリザーブタンクのキャップのシール不良の為、新品に交換。2.エンジンオイルパンのブロープラグからオイ
2025年9月24日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年9月20日(土) MINIクーパーSのドアミラーへの曇り止めフィルム施工
2025年9月20日(土)キューブとロードスターのドアミラーに「曇り止めフィルム 親水性フィルム」を貼ったので、 MINIクーパーSのドアミラーにも「曇り止めフィルム 親水性フィルム」を貼りました。こ
2025年9月24日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年9月2日(火) MINIクーパーSのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は今年の7月4日に実施しました。8月上旬にやろうと思ってましたが、2ケ月経過してしまい、他の車もパルス充電したので同じ
2025年9月5日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2025年7月4日(金) 愛車のバッテリーのパルス充電
2025年7月4日(金)今日は、愛車3台のバッテリーのパルス充電をしました。前回実施は、今年の2月で、大分サボってまして、5ケ月も経過してしましました。パルス充電とは、バッテリー受電中に電気的な振動(
2025年7月8日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年7月4日(金) MINIクーパーSのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は今年の2月1日に実施しました。大分サボッてまして5ケ月経過してしましました。他の車もパルス充電したので同じタイミング
2025年7月8日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2025年2月1日(土) MINIクーパーSのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は昨年の12月末に実施しました。1ケ月経過し、他の車もパルス充電したので同じタイミングでパルス充電を実施しました。充電
2025年7月8日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2024年11月23日(土) MINIクーパーSのメンテンナス
2024年11月23日(土)今日は、MINIクーパーSを弄ってました。1.タイヤのホワイトレターの剥がれ補修ギブソンのホワイトレター専用の瞬間接着剤を使って剥がれたホワイトレターをくっつけました。2.
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2023年10月29日(日) 2023秋 きいろ組チーリング(ビーナスライン・美ヶ原高原)
2023年10月29日(日)今日は、黄色のMINIクーパーSを購入してから気になっていた「きいろ組」のミーティング:ツーリングに初参加してきました。きいろ組のツーリングは、2005年に第1回が開催され
2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年4月17日(木) 気になる素敵なMINIクーパー
2025年4月17日(木) 気になる素敵なMINIクーパーを見つけた!カッコいいな~タイヤハウスとサイドステップをボディーと同色に塗装すると雰囲気がまた違うんだよなあ~
2025年5月30日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年2月1日(土) カーチューン投稿写真撮影
2025年2月1日(土)カーチューンをやっているんだけど、今週の投稿のお題が「バックシャンな愛車」とのこと・・・では、暇なんで、近所をパトロールがてら撮影してくるか・・・向かった先は「サーキットの狼ミ
2025年2月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年2月1日(土) MINIクーパーSのドアハンドルプロテクションフィルムの貼り付け
2025年2月1日(土)MINIクーパーSのドアガンドルには、手などでの引っかき傷を防止するプロテクションフィルムが貼ってませんでした。 ネットでポチって汎用のプロテクションフィルムを購入。 入手後、
2025年2月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年2月1日(土) MINIクーパーSのドアハンドルプロテクションフィルム貼り付け
MINIクーパーSのドアハンドルには手などによる引っかき傷を防止するプロテクションフィルムが貼ってませんでした。そこで、ネットでプロテクションフィルムを購入して貼り付けました。冬場は気温が低くてフィル
2025年2月6日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2025年1月8日(水) MINIクーパーSのドレンパッキン交換
2025年1月8日(水)車庫の床にオイルのシミがあるのを発見!なんとMINIクーパーSのエンジンオイルが漏れている・・・(@_@;)12月22日にエンジンオイルを交換した時に、ドレンパッキンを交換しな
2025年1月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年1月8日(水) MINIクーパーS ドレンパッキン交換
2024年12月22日にエンジンオイル交換をしました。ドレンパッキンは交換ぜずにそのまま使ったところオイル漏れが見つかりました。このため、ドレンパッキンを新品に交換しました。ドレンパッキンは、ホームセ
2025年1月13日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
2024年12月27日(金) ロードスターとMINIクーパーSの洗車&Wax掛け
2024年12月27日(金)年末も近くなり、今日は、ロードスターとMINIクーパーSの洗車&Wax掛けをしました。2台もやると疲れるわなぁ~
2025年1月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年12月24日(火) MINIクーパーSのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は9月に実施しました。3ケ月経過し、他の車もパルス充電したので同じタイミングでパルス充電を実施しました。受電器は、Me
2025年1月2日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん