#N-SPECのハッシュタグ
#N-SPEC の記事
-
ボンネット塗装と取付け
表面がとてもボロい残念な感じの中古カーボンボンネットを入手して倉庫で眠らせてましたが、86を走らせてないし色々と多忙でたまったストレスを発散する感じで、塗装してから取付けまでテキトーに早急にやってみま
2024年12月13日 [整備手帳] hachigoさん -
ings ings N-SPEC 3P AERO SET
ingsのフルエアロ。(画像はフロントバンパーのみ)3、4年位悩んでて、当時はyah⚪︎⚪︎ショッピングにノブレッセSPバンパーとingsバンパーがあり、装着率やオイルクーラーを付けた際の風通し、エア
2024年3月12日 [パーツレビュー] うまるさん -
ings N-SPEC フロントエアロフェンダー
幅を広げずフロントフェンダーにダクトが欲しかったのでingsのN-SPEC、FRP製を購入。他社に比べると安価。チリは悪くない印象ですが巣穴やバリは多い気がします😇ダクトのアルミメッシュは付属。雑に
2023年5月14日 [パーツレビュー] まさを@ORFさん -
フロントフェンダー交換(純正→ings)⑤その他戻しの細々
④の続きです。作業は自己責任で!この辺から余談です😇サイドスカートを戻します。外す時に前側のクリップが割れてしまったのですがTRDのサイドスカートに付属していた物なので純正品番が分からず…😇調べる
2023年5月13日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
フロントフェンダー交換(純正→ings)④フェンダー取付加工
③の続きです😇作業は自己責任で!後は逆手順で取り付けます!で片付けても良いんですがFRP製品なんで細々調整します。本来は塗装前にフィッティングの確認を取るんでしょうが、メーカーを信用してサボったため
2023年4月30日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
フロントフェンダー交換(純正→ings)③フェンダー取外し
②の続きです😇作業は自己責任で!サクッとジャッキアップし馬掛けてフロントタイヤを外します。バンパーも外しておきます🤪
2023年4月30日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
フロントフェンダー交換(純正→ings)②フィン取付加工
①の続きです。フェンダーを塗ったところで止まったのですが、フェンダーフィンは合う様に削っただけで現状では取付出来ません。フェンダー脱着の際にフィンは外れてくれないと困るので、ビス止めにします。フェンダ
2023年4月30日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
フロントフェンダー交換(純正→ings)①粗加工〜塗装編
ingsのN-SPECエアロフロントフェンダーに交換しました。純正系のフェンダーフィンは付かない仕様なのですが、魔改造でTRDのフィンを強引に取り付けしました。パワープレイが多いですが、作業は自己責任
2023年4月30日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
ings ings N-SPEC REAR BUMPER
GTウイング取り付けにあたって、純正エアロだと羽に迫力が負けそうだったので、ings N-SPEC のリアバンパーとサイドステップを装着しました!FRP製で結構ペラペラなので、当てたらすぐ割れそうです
2022年9月28日 [パーツレビュー] なべちゃん350zさん -
n-specさん 温度コントローラー用、ヒータースイッチ用ブラケット
先日購入した、温度コントローラー本体を取り付ける為の専用ブラケットと、ついでにリアヒータースイッチの移設もするのに必要な移設用ブラケットを、メルカリでセット購入しました(*^^*)これで取り付けもスム
2021年5月31日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
N-spec シンサレート大判
N-spec シンサレート大判1520x1000x13mm片面が綿剥き出しでちょっと扱い辛いです。
2020年5月18日 [パーツレビュー] Babu2017さん -
ings N-SPEC リアバンパースポイラー
フルエアロで組んでいたケンスタイルのリアバンパーが破損してしまい修理を迫られるにあたり、どうせ出費が掛かるならイメージチェンジしたい思い、奮発して新しく導入したのが『ings N-SPEC』リアバンパ
2016年11月24日 [パーツレビュー] しーにょさん -
ings+1 リアマッドガード 取り付け
以前修理したings製のマフラーガード1年以上手つかずで放置されていました…破損品を引き取ってから2年半になります
2016年9月24日 [整備手帳] ZERO_4888さん -
ings ings N-SPEC ings N-SPEC REAR WING
2016年7月16日装着。愛知の名プライベーターであるRaptor Performanceの手が加えられたリアスポ!昨年10月に元フィット乗りのゆうきさんに譲って頂きましたヽ(´∀`)ノ【総評】カッコ
2016年8月7日 [パーツレビュー] やらさん -
ings ings N-SPEC ings N-SPEC REAR BUMPER
塗り分けてGTチックにするのが大好きな自分にピッタリなエアロです(^^)
2016年2月10日 [パーツレビュー] マサ@DC5さん -
ings ings N-SPEC ings N-SPEC SIDE STEP
サイドもやっぱりings!
2016年2月10日 [パーツレビュー] マサ@DC5さん -
ings ings N-SPEC ings N-SPEC FRONT BUMPER
DC5インテグラのエアロで一目惚れしたやつです(笑)フィッティングは個体差もあると思いますが自分のは結構綺麗でした。唯一不満な点は付属のグリルネットを最初から黒にして欲しかったです( ;∀;)
2016年2月10日 [パーツレビュー] マサ@DC5さん -
ings N-SPEC
悩みましたが…これにしました。( ̄(エ) ̄;;)真ん中の下部は、ブラック塗装してます。
2014年1月29日 [パーツレビュー] Final ひ~さん!さん -
ings ings N-SPEC ings N-SPEC SIDE STEP
色々、悩みましたが…これに。。( ̄(エ) ̄;;)
2013年12月8日 [パーツレビュー] Final ひ~さん!さん -
ings+1 N-spec エアロ ♪
7月末に車を預けて1か月・・・ようやく完成いたしました(*´▽`*)いつもお世話になってるガレージ力の社長さんのセンス、エアロの製作者のingsの社長さんのデザイナーとしての拘り、ボディショップ・フル
2013年9月13日 [ブログ] たいほ(・×・)さん