#PHEV充電のハッシュタグ
#PHEV充電 の記事
-
メーカー不明 EV・PHEV用100V充電ケーブル
自宅には200Vが無く100Vコンセントのみがあり、どうにかして充電出来ないかと思いダメ元でネットで購入してみました。最初の設定が車両側の受入電圧低になっていた為エラー表示で充電出来ず受入電圧を中にし
2024年11月7日 [パーツレビュー] はげおやぢさん -
200V電源工事
今までは充電しない充電プリウスでしたが、ガソリンより約半分位いの料金(電気代約3,600円/月で約1,950km/月=約160円で約86.7km)で走行できる。「道路の状態で前後する。」※算出はトヨタ
2024年8月22日 [整備手帳] h_3********さん -
充電コンセント設置
河村電器産業のEVコンポライトです。キーロック、電源スイッチ、ケーブルのコントロールボックス固定ができて廉価なのでこれにしました。気になるのはカバーの開けしめ時、ガコッバキッと音がうるさいことくらいで
2024年6月21日 [整備手帳] Eternaさん -
充電用にコンセント付けました♪(やっとw)
納車されて約4か月、やっとコンセント設置工事しました(笑)そして初自宅充電🔰コンセントはカバー付き(鍵付き)にしたので、充電中カバーを閉めて鍵を掛ければ、コンセントは抜けません。(盗電&悪戯防止)車
2023年9月29日 [ブログ] 510@sendaiさん -
自宅充電
いよいよEVに振り替える通院前の自宅での充電34しか充電しませんでした
2022年12月27日 [整備手帳] みどりペコちゃんさん -
PHEV車必須の充電コンセント設置
PHEV車の使用に必須となる充電コンセントの設置をしました。単相3線200Vを引いたので、同じボックス内に200VのEV用コンセントと、100Vのコンセントを配置しました。ついでに電圧・電流計も据え付
2022年5月28日 [整備手帳] hi_masさん -
充電リッド雨対策
うちにはカーポートがありませんなので、充電中は雨ざらし!ここに雨溜まるよね🥲それでも、問題ないと取説に書いてますが、やはり不安
2021年4月17日 [整備手帳] @かまろんさん