#Q4のハッシュタグ
#Q4 の記事
-
HELLA BLACK TWIN TONE
やっと音を聴いたので再レビュー音は普通です よくあるツインホーン¥800万級の高価格車なのに、ショボいシングルホーンがデフォのQ4交換にはバンパー脱着、センサーのエーミング必須 交換工賃も高価格です後
2025年5月25日 [パーツレビュー] S4スプリントさん -
代車と愛車の比較
車検完了。特に気になるところなし。車の状態は良好。代車のQ4返却はdynamicモードで走行。回生ブレーキで普段味わえないドライブを楽しみました。愛車は色といいデザインといい、やはり素敵販売店は物価高
2025年4月12日 [ブログ] イーグル007さん -
代車Q4 etron 速報レビュー
初の車検がやってきた。アウディ茨木は正直なスタッフが多くて好感度が高い!なぜかって?車検の見積もりも詳細に出してくれて、交換の有無を一つ一つ丁寧に説明しているいらないをやってくれる。。代車はQ8ではな
2025年4月7日 [ブログ] イーグル007さん -
alfa 155 エンジン型式
アルファロメオ155に搭載されたエンジン型式• 2.0TS 16V:型式「E-167A2G」排気量1969cc。• 2.5 V6:型式「E-167A1E」排気量2492cc。• Q4:型式「E-167
2025年3月21日 [ブログ] 上がって横ばいさん -
siku:#1552 Polizei Einsatzfahrzeug
siku ジク の9月の新車、#1552 Polizei Einsatzfahrzeug ってドイツ語で書いたらシャレオツ~(?)、いや Police patrol car なんですけどね。パッケージ
2024年10月26日 [ブログ] やまっちAPさん -
トナーレ納車されました!①
昨日アルファロメオ トナーレPHEV Q4が納車されました。過去にSZを3台見に行った(良いのが無かった)私としてはこのデザインはとても気に入ってました!スマートは最高に便利なクルマでしたが、購入後3
2024年10月13日 [ブログ] 捨乃介さん -
アウディ Q4スポーツバック e-トロン、採寸&装着確認(完成)
今週はアウディ Q4スポーツバック e-トロンにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、以前から弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。2021年から発売されています
2024年6月14日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
愛車2年目
愛車2年目に入りました。今日はフリーウェイ2年目点検で販売店へ代車はなんとQ4たっぷり乗りましたがほんと滑らか。乗り心地めちゃいい。。室内の質感は好みではないですがこうして乗ってみるとアリ!滑らかすぎ
2024年4月20日 [ブログ] イーグル007さん -
ミラノ、選ぶの?
さて我が家の次期FSX、引き続きアルファロメオ・ミラノ検討の備忘録。前回デザイン中心に観たが、唯一フロントがちょいとビジーに思った事は言い忘れ…は置いといて、実際乗る事想定し選ぶなら……「都市部での運
2024年4月14日 [ブログ] セブン,3さん -
Majorette:#311 AUDI Q4 e-tron ('24-03 EV COLLECTION)
もう一台アウディつながりで紹介します。2024年03月発売 マジョレット EV COLLECTION より、アウディ Q4 e-tron です。1月にsikuからも出てましたね、、ってコレクションリス
2024年4月7日 [ブログ] やまっちAPさん -
アウディ、2026年BEVメーカーへ
題名のとおり・・これからアウディのEV車はこういうイベントだけではなく、おそらく街中でも普通に見られるようになるようです。(日曜日の今日、EV自体1台もすれ違いませんでしたが(笑))Audi e-tr
2024年3月8日 [ブログ] セイドルさん -
アウディのキーカバー、純正よりもこっちが良き
Audi Q4 e-tronのキーに、キーカバーを付けました。純正のキーカバーも検討したのですが、取り外す時に破損する可能性が高いらしく却下。Amazonで見つけた「WIZ JACKET for SM
2024年1月27日 [ブログ] Razziさん -
アルファロメオ・ステルヴィオ・クワドリフォリオ・ツーリング
アルファロメオ・ステルヴィオ・クワドリフォリオって、ハリー○ッターの呪文か何かですか。それとも、青巻紙赤巻紙黄巻紙みたいな早口言葉ですか。なんて、くだらないこと言ってられないほどの大真面目なクルマでし
2024年1月13日 [ブログ] z33さん -
Audi純正 純正Q4用ブラックフロントグリル
本国で販売しているブラック/ガンメタグリル。純正のシングルフレームグリルのメッキ感がどうしても嫌で、本国から取り寄せている国内ショップのECで購入。国内の1stエディションもブラックアウトされているけ
2023年12月21日 [パーツレビュー] t_a_k_e_cさん -
Audi純正 S-line用リアバンパーつや消し塗装
advanceの乗り心地が好みだったが、リアスバンパーが味気なかったので、純正S-lineのパーツをつや消し塗装して流用。かなり印象が変わった。
2023年10月3日 [パーツレビュー] t_a_k_e_cさん -
Audi純正 リアブラック4リングスエンブレム
純正オプション
2023年9月28日 [パーツレビュー] t_a_k_e_cさん -
Audi純正(アウディ) 2D ブラック4リングスエンブレム(Q8e-tron純正流用)
audiの新時代向け2次元エンブレムのブラックパーツ。Q4用は用意されていなかったのでQ8用のパーツを取り寄せて取り付け。
2023年9月28日 [パーツレビュー] t_a_k_e_cさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
アルファロメオ ジュリア ヴェローチェのカスタマイズです。Prodrive GC-05RにはPOTENZA S007Aを組み合わせました。高剛性ハンドリングシートや専用サイド補強の採用で、ドライ路面で
2023年7月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Eibach Pro-Kit
アルファロメオ ジュリア ヴェローチェのカスタマイズです。アイバッハのダウンスプリング、PRO-KITを装着しました。純正のショック特性を生かした設計で、純正の持つ乗り心地を確保しながらローダウンが可
2023年7月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Prodrive GC-05R
アルファロメオ ジュリア ヴェローチェのカスタマイズです。ホイールはProdrive GC-05Rを選びました。削り出し鍛造方式が生み出す、大胆に斜めに面取りされたスポーク形状とボルト孔まわりに施した
2023年7月9日 [パーツレビュー] cockpitさん