#RECHARGEのハッシュタグ
#RECHARGE の記事
-
3M / スリーエム ジャパン コンフォートグリップグローブ マルチ
最近お気に入りの作業手袋です。RX-7の整備でお世話になっている株式会社RECHARGEさんが絶賛するだけあって、フィット感が絶妙で作業しやすいです。洗濯して何度でも使えます。多少の濡れモノやオイリー
2025年7月19日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
ミラーカバー塗装
納車2日前です。
2025年7月3日 [整備手帳] ひろゆき@Rechargeさん -
RECHARGE R&D SAVE ROTARY ライセンス・ケース
車検証ケースが購入した中古車屋のものなので、何か別のものが欲しくなり購入。マツダの純正も考えましたが、何かロータリーにまつわるものがいいなぁと思いこちらをチョイス。4色のバリエーションがありますが、ブ
2025年5月28日 [パーツレビュー] cosstelさん -
ARC-brazing ラジエーター
https://shop.legend-car.jp/products/arcrradiatorECO CPUのRechargeと冷やし物のARCのコラボで作られた純正置き換えタイプのラジエーターです
2025年5月16日 [パーツレビュー] カズFDさん -
RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース
2023年1月購入、取り付け。[13,848km]SKYACTIV-Xはトルクもあって気に入っており性能的には満足していたものの、前車が車格を超えるトルク性能を持つDJデミオXDだった事もありできれば
2025年5月12日 [パーツレビュー] ろあの~く。さん -
サイクロンプレート撤去。
50045kmでエンジンチェックランプ点灯。TORQUEproで確認するとEGR流量異常発生。5万キロで出るのは早くね?って事で色々考えた。取り付けてあるサイクロンプレート周りで何か起きてる?サイクロ
2025年4月25日 [ブログ] ハム好きのtomoさん -
サイクロンプレート取付
サイクロンプレートはこの羽根形状により煤の内部付着を少なくするアイテム5106kmに取付
2025年4月24日 [整備手帳] ハム好きのtomoさん -
RECHARGE / 中村屋 旧マツダロゴ エアバルブキャップ
去年中村屋にお邪魔した際思わず購入。一年越しに付けてみました。マツダロゴやマツダスピードの物は巷に良く出回ってますが、これはあまり見かけないかな?そんな感じがいいです(^^)黒ホイールにシルバーメッキ
2025年3月26日 [パーツレビュー] nabetaroouさん -
はるばる
FDにお乗りの方にはお馴染みの?見た事あるお店にやってまいりました。遠かった。さあどうなるか楽しみです😊整備以外で人に預けるのは初めてだから新鮮😄店先の看板がかわいい
2025年3月14日 [ブログ] nabetaroouさん -
Koji's GARAGE(自作) オリジナルアーシングケーブル Ver.1
20年くらい前にアーシングが流行った?頃に、材料や工具を揃えて、自分のクルマや社用車、チョイの間に借りた代車まで使って色々施工(と言う名目の実験)をしましたが、そのうちに材料も底をつき、ある意味飽きて
2025年2月9日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
自作アーシングのバージョンアップ その5(DJ5FS デミオXD Touring)
これまで自作のアーシングケーブルを、数回に渡ってバージョンアップして来ました。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/236785/car/1782733
2024年12月27日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
RECHARGEさんにて煤取り
中古で買ってまずは煤取り。奥の内部汚れてますね
2024年12月1日 [整備手帳] Kou太郎さん -
吸気温度センサー交換
rechargeさんの高精度吸気温度センサーに交換しましたrechargeさんが紹介しているサージタンクを外さない方法を実践しました
2024年11月24日 [整備手帳] HNDTSAKさん -
ディーラーに到着
シートの白いパイピングがかすかに見える。ボディー色はオニキスブラック。XC40 Recharge Pure Electricでは標準のこの仕様を、BHEVでDarkEditionとして特別仕様としたら
2024年9月22日 [フォトギャラリー] びーちくらぶさん -
燃費記録
最後の約200kmは市街地をEVのみ
2024年9月2日 [燃費記録] スムーズ大臣さん -
ECO CPU導入♪
純正を送って、届いたら師匠に取り付けてもらいました😊街乗りしかしないウチからすると宝の持ち腐れ感が否めないですが←でも、おにぎり🍙を労る優れものらしいのでいいよね?( ˘ω˘ )後日、ひょんなこと
2024年4月23日 [整備手帳] ねこぴー★さん -
次期車両オーダー完了!
12年目となった今の愛車V60もまだまだ綺麗ではありますが、次期車両を注文してきました!やはりボルボが大好きなので、次もボルボ V60で新車注文♪ディーラー使用車の1年落ちとかなり迷いましたが、担当D
2024年4月21日 [ブログ] Koyuさん -
自作アーシングの施工(DJ5FS デミオXD Touring)
日曜日に痛めてしまった腰の具合も徐々に良くなって来たので、デミオXDにアーシングを施工しました。20年くらい前にアーシングが流行った?頃に、材料や工具を揃えて、自分のクルマや社用車、チョイの間に借りた
2024年4月15日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース
以前から気になっていたアーシングなので、YouTubeでその取り付けやパワーチェック結果を見てすぐに発注しました取り付けまでは少し時間がかかりましたエンジンルーム内の2カ所の取り付けは簡単ですDIY可
2024年4月14日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん -
RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース
サイクロンアース ロードスター (ND 1500cc)用 クリアRECHARGE R&D【社外品】〈使用前の忘備録レビュー〉*【用途】アースアースはバッテリーから各パーツへ供給された電気をボディを経由
2024年4月13日 [パーツレビュー] WatayukiRoadsterさん