#RS13のハッシュタグ
#RS13 の記事
-
日産(純正) フロントバンパー
みんなが羨ましがる新品のCAバンパーです。ブラケットもステーも全て揃ってます。残念ながら左側の豚鼻グリルは在庫無しでした。日産で働いてた時にしれっと部販在庫で確認したらメーカーに3本しかなくてボーナス
2020年5月18日 [パーツレビュー] モグラオトク号さん -
イオンモール座間 その9
RS13 180SX TypeⅡCA18DET搭載の初期型
2020年3月22日 [フォトギャラリー] あっに~さん -
"日産 180SX"の愛車アルバム
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2020年1月16日 [フォトアルバム] Garage49さん -
ブタ鼻
どうも(^^)v今回はカタログのアップをしましょう…カタログプレゼントの抽選はまた夜にでも。あ…ちなみに受付は終了でお願いいたします。さて、相変わらずみん友さんの愛車紹介にアップされてる車種をアップ中
2020年1月11日 [ブログ] チョーレルさん -
元気が出るクルマ
前を走っていたクルマです。日産の4気筒(・∀・)SR大好きなので。朝から元気出ました(・∀・)またいつか、S13に乗りたい・・・
2019年11月3日 [ブログ] 温泉二号さん -
TEIN MONO RACING【RS13/RPS13/KRS13/KRPS13】
MONO RACINGは、サーキット走行を楽しむユーザーのために誕生した、ハイスペック全長調整式ショックアブソーバです。既存モデル「MONO SPORT」で好評の基本性能を継承しつつ、ハイエンドモデル
2019年9月6日 [パーツレビュー] TEINさん -
日産ヘリテージコレクション⑤
赤のケンメリR
2018年9月30日 [フォトギャラリー] あっに~さん -
シルビア・180SX
今となっては懐かしのシルビア
2018年7月18日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
こんなところに180SX。
こんばんは。180SXが日産本社に展示中。「本当にあるのか?」と思いましたが、日産のメルマガにあったから間違いないんでしょう。みん友さんに「オーナー&元オーナー」がいらっしゃるので、見学してきました。
2018年7月6日 [ブログ] クハ189-501さん -
日産(純正) S13 助手席足元パネル(フットランプ/発煙筒付き)
フットランプの新品自体が既に出ない(製廃)とのことで、ヤフオク漁ってたら見つけたので落としました。入札前に質問してみたら、引取も可能とのことでしたので、落札し神奈川へ行ったついでに引き取り行きました。
2018年2月1日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
日産純正 RS13用純正フロントスポイラー
180SXの中期バンパーに前期180SXの純正スポイラーを付けました。昔はかなり流行したんですが、今は見ませんね。後期バンパーがあるからでしょうか?スポイラーは純正ならではのウレタン製でしたので、どれ
2017年1月5日 [パーツレビュー] かずひこ@USE20さん -
TANABE H150
乗り心地や追従性もよく、走りやすさはかなりありましたが、ヘタリが早かった気がします…
2014年8月21日 [パーツレビュー] d3styleさん -
KYB / カヤバ CLIMB GEAR
車高調は当時、高嶺の花でした(^^;;
2014年8月20日 [パーツレビュー] d3styleさん -
YOKOHAMA AVS AVS VS-6
当時はそれなりに人気があって無難なサイズラインナップだったので、これになりました(^^;;(画像はイメージです)
2014年8月20日 [パーツレビュー] d3styleさん -
日産(純正) SR20DET
CA18DETが爆発したので(^^;;ブローの瞬間、マジで怖かった(笑)
2014年8月10日 [パーツレビュー] d3styleさん -
んー・・・大切なスポーツカーを・・・(悲
ワタクシは昨日やってた「絶対に笑ってはいけない熱血教師」をウトウトしながら何度も巻き戻ししながら観てて、そしたら隣のスーパーの駐車場でオヤジ同士が駐車スペースの事で喧嘩しており、その声で起きてしまいま
2013年1月1日 [ブログ] ・・・1番さん -
Ducati 1199 Panigale RS13 Superbike official video
こんばんは、kazunariですDUCATIが来シーズンから世界スーパーバイク選手権(WSB)に投入する話題のマシン“Ducati 1199 Panigale RS13”のオフィシャル動画を配信しまし
2012年12月21日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
Ducati 1199 Panigale RS13
こんばんは、kazunariです。世界最大級のモーターサイクルショー『インターモト』が開催されてるんですが、DUCATIがスーパーバイクレースに参戦するためのレースベースマシン“Ducati 1199
2012年10月3日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
R32にHID
11/7の午後8時頃、某オークションで落札したHIDが届きました~送料込みでなんと4000円
めちゃめちゃ安い!もちろん、未開封の新品。さすがオークション(@_@)自分のR32は角目なのでH4バルブ!
2010年11月8日 [ブログ] ニライ・カナイさん -
【影響を受けたクルマ vol.15】…これでも通勤快速仕様!?
私の学生時代に乗っていたホンダ・インテグラ(DA5)は4年間で13万kmほど乗りました。大学卒業後に憧れのFR車に乗ることを決めていた私は、スカイライン(R32)やシルビア(S13)、サバンナRX-7
2010年4月14日 [ブログ] sightaさん