#STIエアロのハッシュタグ
#STIエアロ の記事
-
STI STIスタイリッシュパッケージ+STIスカートリップ(チェリーレッド)
赤い車に黒の挿し色を入れよう企画第3弾なのかな?中古車購入から半年ほど経ち、今までお世話になっていたスバルディーラーにもお布施しないといけないなと思い立ち車検前半年点検のついでにつけてもらいました(N
2025年6月17日 [パーツレビュー] 鳴沢 了さん -
STIパフォーマンスマフラー⇒マフラカッター
STIパフォーマンスマフラーを取付していましたが諸事情で外すことになりました。ただ純正マフラカッターが引っ込み思案なせいでみんカラの皆さんも四苦八苦している様子(;^_^A純正に戻して後悔しない様に、
2024年8月8日 [整備手帳] wataru8さん -
STIエアロ取付
フロント・リヤはアップガレージでサイドは左右別々でヤフオクで購入しました。パーツ自体は全部で5万程度で済みましたが別に送料が2万くらいかかりました(;´Д`)フロントのスカートリップはブラックを新品購
2024年6月4日 [整備手帳] wataru8さん -
STIフル装備になりました‼️
ブログ更新遅くなりましたが,1月に入って,マフラーを自分で交換し20日に車をDに預けてSTIパーツ等を取り付けて頂きました。コレで,STIフルエアロ・STIフレキシブルパーツ三兄弟STIマフラー・ST
2024年1月30日 [ブログ] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STIフルエアロ&フレキシブルパーツ三兄弟&持ち込みパーツ取付作業
STIエアロ,フレキシブルパーツ三兄弟,持ち込みパーツ[テールゲートガーニッシュ][ガーニーフラップ]取付STIエアロ,フレキシブルパーツ三兄弟は,周年祭にて20%OFF価格で289,000円
2024年1月28日 [整備手帳] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STI ガーニーフラップ
STIガーニーフラップ[補修品]A型~F型,品番SG517SJ700ルーフ後端部分に装着することで,空気抵抗の悪化を抑えつつ,スポイラー上面に流れる空気を整流し,発生するダウンフォースを増加させ,リヤ
2024年1月28日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STI [品番変更]リヤサイドアンダースポイラー[A~F型]
STIリヤサイドアンダースポイラーA型~C型,品番変更前ST96031SE000A型~F型,品番変更後SG517SJ500[在庫終了に伴い⤴︎︎︎,前期/後期問わず装着可]フロントからリヤにかけての空
2024年1月28日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STI エアロガーニッシュ[リヤドア]A~F型
STIエアロガーニッシュ[リヤドア]A型~F型,品番SG517SJ400フロントからボディ側面を流れる走行風を整流することで車体を安定させます。飛び石などでキズつきやすいリヤドア後端のプロテクション機
2024年1月28日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STI [品番変更]サイドアンダースポイラー[ブラック]A~C型
STIサイドアンダースポイラー[ブラック]A型~C型,品番変更:新品番SG517SJ600(商品仕様には変更有りません)フロントからボディ側面を流れる走行風を整流し,ボディ下面に流れ込み車体を押し上げ
2024年1月28日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STI STIフロントサイドアンダースポイラー[A~C型]
STIフロントサイドアンダースポイラーA型~C型,品番ST96020SE020フロント両サイド部に受ける走行風を整流して後方に流すエアロパーツです。ダウンフォース(車体を下に押し付ける力)を生成し,タ
2024年1月28日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STI フロントリップスポイラー[ブラック]A~C型
STIフロントリップスポイラー[ブラック]A型~C型,品番ST96020SE090 ブラック〜公式サイト引用〜フロントに受ける走行風を整流して後方に流すエアロパーツで,ダウンフォース(車体を下に押し付
2024年1月27日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
来年最初のDでの予定は!?(2024年1月)
初のブログ投稿なのかな!?整備手帳はDでの作業等した時に更新したりパーツレビューは,パーツを購入する度に更新してますが,ブログは書いたことないので,ちょいちょい更新出来ればと思ってます!!来年,Dでの
2023年12月24日 [ブログ] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
STIエアロにラインテープ貼り付け
STIエアロにラインテープを貼り付けました。フロント中央に、赤テープ(6mm)。サイドとリアに、白テープ(6mm)。スカートリップに、白テープ(10mm)。車高が下がったように見える気がします。😅
2022年5月15日 [整備手帳] すもものパパさん -
STI スカートリップ
フロントアンダースポイラーと共着するSTIスカートリップ、装着前後の違いをこの目で見たかったので、フロントアンダースポイラー装着時は装着せず、後日スカートリップを追加装着しました。チェリーレッドとブラ
2021年5月25日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI ルーフエンドスポイラー
STIルーフエンドスポイラー。カタログを見て絶対に装着したいと思っていたパーツのひとつ。装着後のシルエットがあまり想像できなかったので、若干の不安がないこともなかったですが、装着後は何の違和感も感じる
2021年5月6日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STIルーフエンドスポイラー装着
上手く写真が撮れなかった(時間がなかった)ので、後日きちんと撮影するとしまして、STIルーフエンドスポイラーを装着。こちらは、納車時から装着したかったパーツです。こちらも想像していたよりも目立ちません
2021年2月19日 [整備手帳] シェリーナさん -
スカートリップ装着
フロントアンダースポイラー装着時には装着しなかった、STIスカートリップを装着。ルーフエンドスポイラーを装着するのに合わせての装着です。チェリーレッドを勧められましたが、少し派手過ぎるのと、退色時の劣
2021年2月19日 [整備手帳] シェリーナさん -
STI リヤアンダースポイラー
STIスタイルパッケージを構成するエアロパーツ4種の1つ、STIリアアンダースポイラー。リアバンパー下部に装着するエアロパーツ。個人的には一番後付感があるように感じますが、悪い意味ではありません。。装
2020年11月26日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI リヤサイドアンダースポイラー
STIスタイルパッケージを構成するエアロパーツの1つ、リヤサイドアンダースポイラー。リアバンパーのサイド、下部に装着するパーツ。装着後は、横から見た際に、マフラーのタイコが隠れるようになり、スタイリッ
2020年11月5日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI サイドアンダースポイラー
STIスタイルパッケージを構成するSTIエアロパーツ。サイドシル下部に装着するエアロパーツ。エクシーガでは装着していなかったので、SUBARU車は2台目ですが、初めて装着したパーツ。装着前は、後付感が
2020年10月22日 [パーツレビュー] シェリーナさん