#TL70のハッシュタグ
#TL70 の記事
-
ミッションオイル交換
BRZのミッションオイル交換のためには、まずアンダーカバーを外す必要があります。確か10ミリのボルトを10本位はずしました。そしてドレンボルトとフィラーは横についていましたが、私は車の下に潜って、反対
2025年5月10日 [整備手帳] きはちん改さん -
MTの2速がシブい
相変わらず2速の入りがシブくて、シフトアップもダウンも力を入れてねじ込む感じ。シフトアップで入らない時も多くて、正直イラつく。全然気持ちよくない。クラッチをゆっくり操作してもダメで、結局ダブルクラッチ
2024年12月17日 [ブログ] 青の疾風さん -
3回目のミッションオイル交換
ビリオンTL70計量しないで済むのは本当に便利です。
2024年10月9日 [整備手帳] ベイMk2さん -
ミッションオイル交換(29,842km)
BILLION(ビリオン)製ギヤオイル86/BRZ専用 オイルTL70 (75W90) 2.2ℓ走行距離:9,975km作業:モンスター東名横浜店
2024年6月1日 [整備手帳] エルスポさん -
ビリオン TL70 ミッションオイル交換
先々週に一度ミッションオイル交換をして内部をできるだけキレイにしてからこの度本命のミッションオイルを入れました。ビリオンのTL70 75W-90です。86用に2.2リットル入っていますのでちょうどいい
2024年5月1日 [整備手帳] 助チャンさん -
[備忘録]MT/デフオイル交換
MT:TL70デフ:FR-375一年程交換してなかったので、サーキット走る前に替える事にしました。今回もビリオンオイルです。素人でもシフトフィーリングが元に戻る感触がある位の替え時だったのは確かでしょ
2024年3月1日 [整備手帳] malpeさん -
billion oils TL70
先日、ギャップ調整したがまだ2速は時折入りにくい。BRZ/86専用のTL70を入れてみることにした。大きく変わった訳ではないが、シフトダウンの時、ブリッピングで2速に入りやすくなった。今日は寒くなかっ
2024年1月29日 [パーツレビュー] tomebrzさん -
ミッションオイルの交換
…何もこんな寒い時期にやらんでも…と本人も思っておりますがw、前回交換したのが2020年の12月末だったので、3年経つんだねぇ…と。今回は『ビリオン TL70 86/BRZ Spec』をチョイス、評価
2024年1月25日 [整備手帳] てつりん@ZC6さん -
ミッションオイル交換
11088km やっと重い腰を上けでビリオンのTL70へ交換。Dで7千km位の時で替えてもらってたけどやけにギアひっかかるんよね。と入ってたオイルに比べてTL70はあまり匂わないね。今回DIYなので前
2023年12月18日 [整備手帳] tomto3さん -
ミノルインターナショナル TL70
【再レビュー】(2023/10/01)交換時にオイルをみてみたら結構メタリック感ありました。オイルの寿命が短いと言うよりは、慣らしプラスαで鉄分が多く出て、それによるフィーリング悪化だったのかもしれま
2023年10月1日 [パーツレビュー] morly3さん -
ミノルインターナショナル TL70
1700km 純正ミッションオイルに交換3300km ★TL70に交換5900km時点でのレビューです。■結果正直微妙。体感できず。寿命短目。■走行履歴約4ヶ月。1600km。・鈴鹿サーキット南コース
2023年9月24日 [パーツレビュー] morly3さん -
LOVCA HYPER-MTF
ミッションを降ろしたので交換。純正の75W-90 GL-3からの交換。LOVCA信者としては正にこんなLOVCAからこんなオイル待っていました!!ミッション専用ギヤオイルは色々なメーカーから出ているけ
2023年6月30日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
MTEC INDUSTRIES SHIFTER SPRINGS
すいません、写真取り忘れました。アメリカ人の友人から「STIのショートシフターと相性すごいいいよ!」と言われ、お土産にいただいたクスコのシフタースプリングのアメリカ版。同じ物かどうか分からないが、MT
2023年6月22日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
Revolution シフトレバーガイドアームブッシュ
クラッチ交換時に併せて交換。シフトレバー操作が適度に固くなり、よりスポーティーに。シフタースプリングも同時交換のため、単品の評価はできないが、純正のブッシュの柔らかいこと。値上げ前に買っておいて良かっ
2023年6月22日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
PERRIN REAR SHIFTER BUSHING
クラッチ交換時に装着。購入したのはずいぶん前だけど、暫くお蔵入りになっていた。これ単品で効果があるか分からないけど、リフレッシュも兼ねての装着に踏み切る。
2023年6月22日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
エンジンオイル、ミッションオイル交換(備忘録)
エンジンオイル交換とミッションオイル交換の備忘録です。使用したエンジンオイルはミノルインターナショナル86/BRZ専用エンジンオイルFA-530。昨年10月末、冬のシーズンインでGRサーキットオイルに
2023年6月6日 [整備手帳] ガッキー∴6度8分さん -
トヨタ(純正) MGギヤオイルスペシャルII 75W-90 GL-3
【再レビュー】(2023/05/07)約2年振りにミッションオイルを交換。前回はクスコミッションオイル 75W-85 GL4+リキテックMを使用。流石に2年間無交換だとシフトフィールに不満が出る。75
2023年5月8日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
ミノルインターナショナル BILLION OILS TL70
BILLION OILS TL70(86/BRZ専用 マニュアルトランスミッション オイル)75w-90(GL-4)GR86/BRZならここ一択かなと思います。内容量2.2Lですしね。そもそもメーカー
2023年5月6日 [パーツレビュー] malpeさん -
ビリオン MT-520 75W-90
スピードマスターSUPER GEAR 80W-90を入れたのですが、冷間時にはギヤが入りにくいので、500キロほどしか走ってなかったのですが、交換しました。ネットの評判どおりに、ギヤが入りやすくなりま
2023年4月30日 [パーツレビュー] きはちん改さん -
BILLION TL70 86/BRZ 専用 マニュアル トランスミッションオイル 75W-90
ミッションのフィーリング改善のため、評判の良いこのオイルに交換。確かにゴリゴリ感が無くなりました。次回交換まで様子を見たいと思います。価格が高いので★4つメーカーの説明最新鋭の増摩擦剤(摩擦係数調整剤
2023年1月29日 [パーツレビュー] エルスポさん