#TS-E1010のハッシュタグ
#TS-E1010 の記事
-
PIONEER / carrozzeria TS-E1010
3回目の交換。今までの1040Ⅱに比べると再生周波数帯に余裕が出て明らかに音に深みが増えた印象。とても10cmとは思えない音質で交換して正解だった。
2024年12月16日 [パーツレビュー] Johnny777さん -
PIONEER / carrozzeria TS-E1010
デリカのリアゲートスピーカーとして購入しました。後方からの音が届くようになり、今まで聞こえにくかった3列目の環境が整いました。音には詳しくないタイプの私ですが、中高音を素直に再生してくれる印象でデザイ
2024年6月11日 [パーツレビュー] Marvericさん -
デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.4
相棒にリアゲートスピーカーを取り付ける続きです・・・
2024年6月2日 [整備手帳] Marvericさん -
デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.2
前回に続いて反対側の作業です。作業中の歪みを最小限にとどめる為に、リブを残したママで作業してみましたが、こちらのやり方の方が精度が高かったです♪大人しく週末まで待って卓上ベルトサンダーで削れば良いので
2024年6月2日 [整備手帳] Marvericさん -
デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.3
今日はリアゲートのスピーカー取付にチャレンジしてみました♪最初にスピーカー本体の取付画像から♪
2024年6月2日 [整備手帳] Marvericさん -
デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.1
三菱純正のスピーカーブラケット「8720A68」なのですが、このままでは10㎝スピーカーが入らないのでブラケットを加工してみました。用意したパーツはこちらです。↓https://minkara.car
2024年5月30日 [整備手帳] Marvericさん -
デリカのリアゲートスピーカーを取り付けるパーツを揃えてみた
UD-K306がなかなか発送されないので、その間に物色していたモノが一式届きました♪当初は前期モデルオプションのロックフォードのスピーカーを中古で買おうと思いましたが、やはり最新の方が音が良さそうと言
2024年5月29日 [整備手帳] Marvericさん -
フロントドアスピーカー交換 TS-E1010
ドアハンドル部のカバーを外し、奥のネジを外す。内装剥がしで手前にこじればカバーは簡単に外れます。
2023年5月1日 [整備手帳] tomo☆yuuさん -
PIONEER / carrozzeria TS-E1010
リアスピーカーを注文しようとしたら新しいモデルが出ていたのでコレを注文しますよ〜🤗スピーカーグリルの保護パネルが欲しかったので完璧だね😊自作のオーバヘッドシェルフに埋め込み、エンクロージャーも取付
2023年2月21日 [パーツレビュー] yattakeさん