#WRX11Xのハッシュタグ
#WRX11X の記事
-
LINK ECU LINK ECU G4X WRX11
2022年6月位に本国ニュージーランドで発売になったプラグインタイプのLINK ECU正式にはGR/GVのプラグインタイプとの事ですがVABでも確認は一応取れているとの事で…気がついたら手元にありまし
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
札幌貿易 120Ω 5% 1/4Wカーボン抵抗
LINK ECU導入に伴い購入正確にはCAN通信の終端抵抗として購入人生で初めて抵抗なんて物を単体購入しました(笑)もうね…中学生以来?の電気回路なんで頭から煙状態ですわ💨WRX11Xの基盤には今ま
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
JST / 日本圧着端子製造 XAコネクタ用コンタクト SXA-001T-P0.6
LINK ECUの拡張コネクタを使用する為に購入同時購入したコネクターXAP-04V-1およびXAP-08V-1用コンタクト都合の良い販売単位がなく100個単位で購入しました(笑)XAコネクタ用のコン
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
JST / 日本圧着端子製造 XAP-04V-1
LINK ECUの拡張コネクタ(CAN1)を使用する為購入必要数1に対し販売単位10個からという…予備がたくさん出来たった😋(笑)コロナの影響か軒並み欠品中で手配するのに苦労しました💦現在のコネク
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
JST / 日本圧着端子製造 XAP-08V-1
LINK ECUの拡張コネクタを使用するため購入ロック機構付きがイイね👍必要数2個に対し販売単位は10個からという…(笑)まぁ予備を買えたと思えばいっか😂コロナの影響なのか軒並み欠品中で手配するの
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
不明 1/8NPT→1/8PT変換アダプター
排気温度センサーのネジ径が1/8NPTでボス穴の径が1/8PTの為変換アダプターを購入排気温度計のセンサー部分の長さも考慮する必要があります💨
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
Reveltronics EGT-K-1-CH
排気温度をLINK ECUにフィードバックする為購入空燃比計とは違いこちらの排気温度計は5Vアナログ入力する為にアンプが必要となります(AEMからCAN通信できる排気温度計が販売されているようですが高
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
不明 K型熱電対プローブ排気温度センサー
LINK ECU導入に伴い排気温度をフィードバックさせるために購入一応LINK JAPANから排気温度計は出ていますが大陸製の安価な物を1ポチッとなしました💨ネジ径が1/8NPTなので1/8PTに変
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
AEM A/F計 ゲージタイプUEGO コントローラー
LINK ECU導入に伴い空燃比のフィードバックをさせる為ネットで購入TRUSTさんが正規代理店という事でそちらで購入すると日本語訳の説明書📖が付属しているようです🤔PLX製の空燃比計はどうやら製
2023年1月17日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん