#LEDカスタムファクトリーのハッシュタグ
#LEDカスタムファクトリー の記事
- 
						
							リアガーニッシュレンズアクリル点灯北海道千歳市にあるLED custom factoryさんで販売しているリヤガーニッシュ点灯加工を行いました。デリカの横一文字テールランプが好きなので、仕上がりにはとても満足しています。ちなみに、20 2025年3月2日 [整備手帳] @UGAさん 
- 
						
							ドアミラーウィンカー ワンオフヤフオクに新車外しのe13NOTEドアミラーウィンカーが899円で出品されてたので落札。千歳市のLEDカスタムファクトリーさんに加工して頂きました。 2024年12月14日 [整備手帳] 愛知の淳さん 
- 
						
							フォグランプ イエロー化AURA nismo純正LEDフォグランプはスタイリッシュで良いのですが実用性に欠けるwhite発光。ユニット一体型の為バルブ交換も不可能。フォグランプyellow派には悩みの種です。みんカラ内でもy 2023年8月1日 [整備手帳] 愛知の淳さん 
- 
						
							LCFさんのYouTubeでワンオフカスタムしたテールが紹介された♪LEDカスタムファクトリーさんのYouTubeでワンオフカスタムしたテールが紹介されました(^o^)LCFさんでは、フロントポジションのシーケンシャルやリアガーニッシュのラインなど、光り物系のカスタム 2023年4月1日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのテールランプ加工の途中経過vol.8北海道のLEDカスタムファクトリーさんにワンオフで制作いただいているデリカのテールランプのストップにつきまして完成した報告をいただきました。動画はLEDカスタムファクトリーさんがYouTubeにUP頂 2023年3月1日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのテールランプ加工の途中経過vol.7北海道のLEDカスタムファクトリーさんにワンオフで制作いただいているデリカのテールランプのシーケンシャルにつきまして完成した報告をいただきました。動画はLEDカスタムファクトリーさんがYouTubeに 2023年3月1日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのポジションをシーケンシャル化してみたCV1WデリカD5のポジションライトにシーケンシャルウィンカー機能を付加させるワンオフ加工を北海道のLEDカスタムファクトリーに製作依頼してたのですが、実車に装着してみました。 2022年12月31日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのポジションをシーケンシャル化する途中経過vol.5デリカのポジションをシーケンシャルウィンカー加工するにあたりポジションの照度も変更できるようにしました。これがHIモードで… 2022年12月22日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのポジションをシーケンシャル化する途中経過vol.4デリカのポジションを5ブロックのシーケンシャルウィンカーにするワンオフ加工を依頼している北海道のLEDカスタムファクトリーさんより点灯試験の連絡をいただきました♪ 2022年12月20日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのポジションをシーケンシャル化する途中経過vol.1北海道のLEDカスタムファクトリーさんに制作頂いているポジションですが、ポジションの照度UPと5ブロックで流れるシーケンシャル化を作業していただいています。 2022年12月14日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのポジションをシーケンシャル化する途中経過vol.2北海道のLEDカスタムファクトリーさんに制作頂いているポジションですが、ポジションのハウジングをブラックに塗装して貰いました。純正では上部にチップLEDがありリフレクターで反射させていますが、今回は上 2022年12月14日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのポジションをシーケンシャル化する途中経過vol.3デリカのポジションランプにシーケンシャルウィンカーをワンオフ加工を依頼している北海道のLEDカスタムファクトリーさんと打合せをしました。デリカのポジションに使用されているメッキはテープを貼っただけで剥 2022年12月13日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのテールランプ加工の途中経過vol.4北海道のLEDカスタムファクトリーさんに制作して頂いているテールのストップ部分のLEDを点灯させるフィン形状の打合せをしました。デリカのテールはインナーレンズで3分割に見えますが中身はこんな感じです。 2022年10月23日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのテールランプ加工の途中経過vol.3北海道のLEDカスタムファクトリーさんに制作を頂いている途中経過での打合せをしました。このフィンを5枚並べてウィンカーをシーケンシャル点灯させるのですが、スリットや照度の打合せをしました。 2022年10月22日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのテールランプ加工の途中経過vol.2北海道のLEDカスタムファクトリーさんに制作頂いているテールのシーケンシャルウィンカー部分ですが、幾度かの打合せを経て形が見えて来ました。10㎜幅のクリアアクリルをフィン形状にして5連のシーケンシャル 2022年10月13日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							デリカのテールランプ加工の途中経過vol.1いま、北海道のLEDカスタムファクトリー(LCF)さんで加工して頂いているテールの途中ですが加工の方向性を打合せしました。写真はSTOP部分ですが3本のLINEにしてLEDで光らせます。 2022年10月13日 [整備手帳] Marvericさん 
- 
						
							三菱自動車(純正) テールランプLED加工少し前に曇りが生じたテールですがLEDオーダー加工されたモノが届きましたので、シッカリとシールをして取り付けました(^^)私がデリカD5を選んだ際に、優先順位の高いLED加工でしたのでようやく満足でき 2021年12月31日 [パーツレビュー] Marvericさん 
- 
						
							LED Custom Factory フルLEDテール 流れるウィンカー内蔵【総評】LED Custom FactoryさんのフルLEDテール 流れるウィンカー内蔵です。ほぼワンオフ的な作り方をしている北海道の会社だそうです。何と言っても、流行りの流れるウィンカーが気に入りま 2017年2月9日 [パーツレビュー] NT2011さん 


 
		 
	


