#LEDのハッシュタグ
#LED の記事
-
HID屋 T10 LED 160lm ホワイト
そんなに開けることもないのですが、電球色で暗いのでLED化しました☆
3時間前 [パーツレビュー] たかやん。さん -
GZRUICA LEDテープライト
一文字のデイライトを付けたくてAmazonで購入しました。デイライトとしては暗くて目立ちませんが夜はハッキリわかります。配線をどこから取るかで3ヶ月悩みました。エンジンルームのヒューズから取るのは少し
20時間前 [パーツレビュー] キノコ.さん -
fcl. fcl.(エフシーエル) アクティ トラック ha9 ha8 ha7 led ヘッドライト H4 hi/lo 切り替え
配光のばらつきと、ハイビームの照射範囲の狭さから、こちらに交換しました。空冷ファン付きのモデルになります。明るさ、配光共に申し分無いです。アクティなので、点灯チェックは田園で。
20時間前 [パーツレビュー] b-styleさん -
DELTA DIRECT LEDバルブ T10
ようやくライセンスランプもLED化しました。正直、カー用品店にたくさん種類がありすぎてどれが良いか分からなかったのでとりあえずはお手頃価格でライセンスランプ専用と謳ってあるコチラにしました。もう年齢的
22時間前 [パーツレビュー] Hassy7010さん -
自作 運転席ドア照明
サン太郎(TT2)のキャビン背面の鳥居パイプにとりつけた、運転席ドアを照らす乾電池式の LED 照明です。鳥居のパイプへの取り付け方法は U 字ボルトです。パイプを傷めないように、U 字ボルトはシリコ
昨日 [パーツレビュー] takobeaさん -
POLARG / 日星工業 P2295R LED電球 テール&ストップ専用 T20ダブル
良い感じに純正の反射板とマッチするので、純正ライトっぽさがすこし払拭された気がします人によっては明るすぎに感じるかもしれませんが、車検対応ですし私には問題ないです^^バランスでいうと、サイドの光が負け
昨日 [パーツレビュー] likkaさん -
ソアラ全面的LED化計画~運転席側フォグ編
まずはフォグの現状確認。まぁ、悪くないんだけどね。今回の作業も漏れなく先人たちの内容を勉強させていただき、自分の備忘録として記録に残します。
昨日 [整備手帳] どんすーもさん -
アンビエントライト取付
RZ34フェアレディZにアンビエントライトを取り付けました。はじめに取り付け用としたキットは昼行灯で暗すぎたため、別のキットを購入しなおし。https://youtu.be/qlYcvkprDbE
昨日 [整備手帳] mik1968さん -
ウインカーLED化/S25ソケットにT20バルブ流用
〜背景〜ネットで適合をちゃんと調べてT20のLEDバルブを買ったはずが、実車を見てみるとS25のバルブが付いていました……。後からParts-fanで純正部品から調べてみたら、S25のピン角違いという
昨日 [整備手帳] キャソキャソさん -
光り物カスタム第3弾
今回も光り物カスタムを球屋さんにお願いしました~◼フロントエンブレムイルミ(光る王冠)※プロトタイプで去年の12月に施工して耐久性をみてましたもう大丈夫かなと(笑)◼シフトノブイルミネーション車内のア
昨日 [ブログ] まりお33さん -
球屋 ステアリングスイッチ光量アップ
ステアリングスイッチイルミちょっとだけはっきりと見えるようになりましただいぶ暗くなったら他のスイッチイルミと比較できるのでわかりますがちょっと明るいとわかりません(笑)暗い車内で一人でヨシヨシ🎵って
昨日 [パーツレビュー] まりお33さん -
球屋 リアフットランプ
そういえばリアフットランプつけてなかったと思ってお願いしました。今までとおんなじ白色で施工(新設)してもらいました夜に後ろの席に人乗せるってほぼないんですけどね(笑)
昨日 [パーツレビュー] まりお33さん -
球屋 シフトイルミネーション
シフトノブの下にアクリルがついて光るようになります。車内のアクセントにいいですね(^.^)よしよし🎵
昨日 [パーツレビュー] まりお33さん -
昨日の続きで
一昨年10月に近所の車屋さんでヘッドライトをHIDから眩しいしいLEDに替えてもらって、そのLEDで昨年10月に車検は通ったんだけど、まぁ替えたときから夜の走行時には対応車のパッシング攻撃は受けてたん
昨日 [ブログ] ericさん -
ヘッドライトを交換するか
スタリオンで夜に走ってると、必ずと言っていいほど、対向車からパッシングを食らう。ライトをLED(GIGA BW551 GIGA LEDヘッドバルブS7 6000K H4)に変えてから、眩しすぎるんだろ
昨日 [ブログ] ericさん -
LEDエアベント取り付け②【成功編】
こちらはLEDエアベント取り付けの続きです。前回、運転席に配線を割り込ませようとしてショートさせたことは書きましたが、その続きです。もうすでに助手席側の内張が外れていますが、コントロールユニットの3番
昨日 [整備手帳] CRAINさん -
スバル(純正) アクセサリーランプ
スバルにはデイライトと呼ばれる昼間に点灯させるオプションは無くアクセサリーランプと呼ばれるポジションランプを点灯させたままに出来るオプションがありますトヨタなどのデイライトと呼ばれるランプより暗く、見
昨日 [パーツレビュー] kei116さん -
ソアラ全面的LED化計画~テールランプ編その2
テールランプをハイフラ非対応バルブでいれてしまったため、こいつをハイフラ対応のバルブに交換していくぅついでにリアのウインカーも交換していくぅ
2025年8月21日 [整備手帳] どんすーもさん -
メーター交換
デイトナのメーターに交換しました。小振りでスッキリしました!文字盤はブラックとホワイトがあり、今回はホワイトにしてみました。トンネルの中のとか綺麗に光ってホワイトで正解だったなと思います!
2025年8月21日 [整備手帳] motoyuito2さん -
インジケーターランプ交換
メーター交換に伴いインジケーターを交換しました。デイトナ製のインジケータを購入し付けたが、ランプの光量が少なすぎて太陽光が当たると付いてるか分からない程...特にニュートラルランプが見えないと信号で止
2025年8月21日 [整備手帳] motoyuito2さん