#MAXIMのハッシュタグ
#MAXIM の記事
-
MAXIM WORKS エキゾーストマニホールド
型式 DBA-NCECエンジン型式 LFパイプ径:プライマリー φ42.7パイプ径:セカンド φ48.6パイプ径:テール φ54タイプ 4-2-1 等長備考 排ガス試験クリア・デュアル触媒により250
2023年3月20日 [パーツレビュー] ごり12さん -
エキマニ遮熱板の自作②
前回の遮熱版作成(エキマニ遮熱板の自作①)からちょっと間が開いてしまいましたが、ようやくエキマニ上部の遮熱版作成に着手しました(汗)https://minkara.carview.co.jp/user
2022年3月28日 [整備手帳] 九州男児1222さん -
エキマニ遮熱板の自作①
MAXIMのエキマニに交換して、気持ちよくドライブしてますが...夏場になると、エキマニからの放熱によって、各部の熱害が気になるんですよね~
2022年2月5日 [整備手帳] 九州男児1222さん -
MAXIM WORKS M SILENT
MAXIM WORKS M SILENT前のオーナーが装着。爆音ではなくなかなかいい音を鳴らしてくれます。マフラーはAPOLLONIA fulmineです。https://www.youtube.co
2021年12月5日 [パーツレビュー] 蒼(あお)さん -
マキシムM-BITエキマニ取付
4ヶ月前に買ったこれを
2021年3月8日 [整備手帳] BRadさん -
MAXIMエキマニ & I.L.Motorsport強化エンジンマウント交換
ついに念願のMAXIM WORKS製エキマニを手に入れたので、交換作業にチャレンジしました!諸先輩方の整備手帳等を参考にすると、エキマニの摘出はクリアランスの関係で苦労されているようです...エンジン
2020年7月26日 [整備手帳] 九州男児1222さん -
MAXIM フロントメッキフォグカバー
スイスポみたいでカッコいい( ´ ▽ ` )ノどうにかオクでGETできました(^O^)/ピンクに塗装しました(´艸`)もしくゎ〜カーボン貼るか!?(ムズイん〜マキシム(^_^)v
2017年3月27日 [パーツレビュー] 3chip SMDさん -
MAXIM WORKS 4-2-1 エキゾーストマニホールド
車を譲ってもらった時から付いていました。写真1枚目は、MAXIMさんより借用。SACLAMサイレンサー指定のエキマニです。マフラー自体、純正エキマニ用とMAXIMエキマニ用の設定があります。スイフトの
2015年6月28日 [パーツレビュー] みかん三朗さん -
MAXIM WORKS
ノーマルマフラーに、これだけを替えるだけで、乾いたイイ音になります
2015年1月13日 [整備手帳] LeggeraNBさん -
MAXIM WORKS 3-1 エキゾーストマニホールド
※バンテージ付き究極の形状ですねぇ~(笑)
2013年12月8日 [パーツレビュー] Final ひ~さん!さん -
ニューレイトン エマーソン MAXIM POWER ローダウンジャッキ
いずれ車高を下げるだろうと言うことで、ヴェロッサ購入当初に購入を決めました。けっこう値段が高かったんですが、自分で整備することで工賃を浮かせば!!と言うことで、今でも現役で頑張ってます(^O^)/色も
2013年2月21日 [パーツレビュー] ラビアン・ローズさん -
MAXIM ダッシュボードパネルセット(5P)
このパネルはかなりのポイントです。以前ネットで見たものを大捜査。そして逮捕!多分、同じものを逮捕できたと信じています(笑)古いアメ車のダッシュボードに少しでも雰囲気を近づけようと、耳から脳みそが出るま
2013年1月15日 [パーツレビュー] R-oyajiさん -
MAXIM フロントメッキフォグカバー
付けてみたいと思っていたので、自分へのクリスマス&誕生日プレゼントということで買っちゃいました。白だと、どうもパッとしないが感想かなぁ…orz黒or紫の方が映えそうです(海老名MTで仮付けしてしながら
2012年1月22日 [パーツレビュー] ムラマサ@ZC33Sさん -
ちょっと…。
贅沢な珈琲店「炭火カフェ・俺」でございます。乳成分の多い乳飲料ですが甘すぎず後味に残る仄かな苦味が好印象。
です。ファミリーマートでは売ってます。下手な缶コーヒーよりもオススメ。
2011年12月24日 [ブログ] ココネさん -
ちょっと贅沢な
こういう物を見つけると、つい買っちゃう(爆)贅沢な分、お値段もちょっとお高め。158円だったw
2011年12月18日 [ブログ] いんちょ~さん -
weds JOKER -MAXIM-
スタッドレス用にセットで購入。純正ホイールと見紛うほどに馴染むデザインが自然でOK。サイズはインチダウンで215/70R16を装着。理由は勿論、18インチがプライス高!だから。特に走安性を損ねてもいな
2011年11月22日 [パーツレビュー] e2さん -
えきぞおすとまにふぉおるど
ぴかぴかです☆
2011年11月20日 [整備手帳] ○銀次○さん -
かっちょええぞ!MAXIM コンセプトカー
NISSAN New Mobility CONCEPTに比して完成度の高さが目を引いたのが、MAXIMのコンセプト3輪車。(くれるものなら、1台欲しい!)眺めているとブースの方に後ろから 「May I
2011年10月6日 [ブログ] suzy_kamejimuさん -
Maxim
マキシムはアメリカで、ティーンエイジャー~40歳代くらいの男性に一番多く読まれている雑誌です。表紙は毎号すこしきわどい(?)ポーズ&衣装の女性モデルがフィーチャーされていますが、中身は女性写真集という
2011年1月27日 [ブログ] 子熊(^_-)-☆さん -
AUTOEXE エキゾーストマニホールド
7月に取付けました。R魔エキマニと迷いましたが、音量的にヤバいのは避けたかったのでこちらにしました。と言いつつ、結局ウルサくなったんですが…。まぁ、気にすまい。体感したことを述べますと、1.2,000
2011年1月11日 [パーツレビュー] つな吉さん