• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

タイムボカンシリーズを支えた山本正之を語る

70年代後半から80年代にかけて人気だったタツノコプロ製作のアニメ「タイムボカンシリーズ」

今も各作品の人気は高く、最近はいちばん人気だった「ヤッターマン」のリメイクがされるなど。

そのタイムボカンシリーズの人気は、もちろん作品の内容もあるのだが、実は山本正之が歌うOP曲もその人気に拍車をかけていたと言える。

当時のアニメソングを歌う歌手だと、水木一郎、ささきいさお、子門真人、堀江美都子の名が出てくるが、そこに山本正之の名を加えてもいいだろう。

実は、山本正之の歌手(作詞作曲も手がける)デビューは、実は中日ドラゴンズの応援歌「燃えろドラゴンズ」だった。

もっとも、この時は坂東英治が歌ったものが有名なのだが、この楽曲を作ったのは山本正之であり、自身が歌ったバージョンもある。




話をタイムボカンシリーズに戻すと、山本正之の実質的な歌手デビューはやはりこっちか。


そしてタイムボカンシリーズ第2弾「ヤッターマン」で、あの名曲「ヤッターマンの歌」が登場し、一気に人気に火がついた。

その後、時として歌わないこと(ゼンダマンのOPは作詞作曲はしたが、他の人が歌った)もあったが、ほとんどのタイムボカンシリーズのOP曲は歌っており、挿入歌やED曲などこのシリーズの音楽を山本正之が担当していた。

また、声優としても作品に参加することもあり(ゼンダライオンなど)、オールマイティな活躍を見せた。

それと、数年前にリメイクされたヤッターマンのOPを山本正之が歌わない(曲はオリジナルの「ヤッターマンの歌」なのだが)ことが当時話題になったほど、ヤッターマン=山本…というイメージが強かった。

こうしたアニメソングを担当する傍ら、オリジナル曲も送り出しているのだが、こっちはかなり自由気ままに書いたものが多く、そのまま公にすると問題発生にもなりかねないと、CD化されていない楽曲も少なくない。

また、コミックソングが多く、あのクレージーキャッツの影響をかなり受けたと。

なお、一部の有名アーチストには“山本信者”も多く、その中で公言しているのは甲本ヒロトだったりする。

↓の動画は、恐らくNHKの番組に出演した際にギターだけで歌った「ヤッターマンの歌」

これほど迫力ある歌いっぷりなのに、リメイク版の際に歌えなかったのは、本人もファンもガッカリだったわけで…。

参考動画↓「アニメがなんだ」山本正之


追伸。オイラは山本正之ファンであるけど、中日ドラゴンズのファンではないので、念のため。
ブログ一覧 | 特撮&アニメ | 日記
Posted at 2011/09/20 21:56:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation